紅茶サイト Tea for Life別館
紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。
紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。
Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
杜の都で紅茶屋をめぐろう(1)〜リンクス・ガネッシュ〜
JRが強力にお得な切符「東日本パス」を発売したと聞いて
ここぞとばかりに東北入りしてきました。
新幹線乗り放題と聞いて勢いで切符を購入してしまったのですが、後から考えれば震災からまだ3ヶ月なのに良かったのかなーとか、色々思うところもあり
でもまぁ、切符買っちゃったし。
というわけで何も考えずに仙台−盛岡紅茶周遊の旅、行って参ります。
仙台市には紅茶+お酒のお店という形態が結構多いようです。
私はまだ行けてないのですが、関東にも紅茶専門店&バーというお店が数軒あるんですよね
ワインライクに味の違いを味わおうという趣向なのかしら?
というわけで1軒目は「リンクス紅茶と洋酒の店」さん
仙台駅からまっすぐ伸びる「あおば通り」を歩くこと5分ほど
金融系のビルがずらりと並ぶ中、日興ビルで左折すると看板を目にすることができる、地下のお店です。
地下なのに、壁一面に大きな窓があり、そこからの採光で明るく感じます。
こういうお店もう1軒あったな…ああどこだったか思い出せそうで思い出せない。
心地良い照明と、ジャズ?が流れる店内、金色の紅茶缶が一面に並びなにやらゴージャスです。
4人用のテーブルが4席とカウンターと席数は多くないですが広々とした感じです。
紅茶のお値段は620円から、ダージリンは少しお高めで800円台のものも。
仙台市の紅茶屋さんはワンポット大体600円前後のようですね。
そしてたまたまかもしれませんが、すべての紅茶屋さんが茶葉抜き提供でした。
こちらのリンクスさんでは黒糖ワッフルとディンブラをオーダー
ワッフルがオサレ〜!店内もオサレ〜!
わりとサクサクめのワッフル生地の食感と黒糖の風味が紅茶によく合って非常に(゚д゚)ウマーです。
生地が甘い粉モノお菓子って大好きですわー。
生クリームがアイスか!ってほど盛られてましたw
黒糖に合わせる紅茶は何が良いのかな、ディンブラも美味しかったけれどアッサムミルクティーとかでも合わせてみたいかも。
デザートは季節によって変わるらしいので、それに合わせた紅茶をセレクトするのもまた楽しそうです。
いいなーこのお店いいなー、通いたい、通いたい!
そして2軒目はガネッシュさんへ。
仙台で有名なのは「通り」と聞いて最初はハテ?と思っていたのですが
定禅寺通りは確かに美しい。
道路の両側と中心を埋め尽くすケヤキ並木が見事です。
たまたま雨の日だったのですが、苔むしたケヤキと濃い緑が、都市に居るとは思えない気分にさせてくれます。
そんな美しい定禅寺通りを見ながら紅茶を飲めるお店がガネッシュさん。
定禅寺通りに面した席は人気だったので奥のほうにこじんまり着席です。
こちらではランチをオーダー
紅茶はストレートかミルクを選べたようです。
おそらくブレンドティーだと思います。
こちらのお店はアレンジティーが多く、紅茶with抹茶やきなこミルクティーなど和風なものも多め。
ラム酒やブランデーなどのお酒アレンジもありました。
紅茶より印象深かった(失礼w)のがメニューブック
左がメニュー、右が「紅茶に恋して」という本のダイジェスト版、これともう1冊新聞に掲載されたコラムをまとめた「風土」という物があり、読み応えが十分すぎるほど十分ですっかり夢中になってしまいましたw
「紅茶に恋して」は主人公のうさぎ「ミントちゃん」と動物たちのふれあいを描いたハートフルストーリーで、店内で実際に食せるメニューを食べたり飲んだりレシピが書かれたりしているのですが…
恐れずに言うと色々シュールです。
ハートフルストーリーよりミントちゃんに釘付けになってしまいます。
こちらは紅茶を飲み食いしてますが紅茶の本ではないご様子。
気になるかたは是非どうぞw
杜の都仙台紀行、つづく。
ここぞとばかりに東北入りしてきました。
新幹線乗り放題と聞いて勢いで切符を購入してしまったのですが、後から考えれば震災からまだ3ヶ月なのに良かったのかなーとか、色々思うところもあり
でもまぁ、切符買っちゃったし。
というわけで何も考えずに仙台−盛岡紅茶周遊の旅、行って参ります。
仙台市には紅茶+お酒のお店という形態が結構多いようです。
私はまだ行けてないのですが、関東にも紅茶専門店&バーというお店が数軒あるんですよね
ワインライクに味の違いを味わおうという趣向なのかしら?
というわけで1軒目は「リンクス紅茶と洋酒の店」さん
仙台駅からまっすぐ伸びる「あおば通り」を歩くこと5分ほど
金融系のビルがずらりと並ぶ中、日興ビルで左折すると看板を目にすることができる、地下のお店です。
地下なのに、壁一面に大きな窓があり、そこからの採光で明るく感じます。
こういうお店もう1軒あったな…ああどこだったか思い出せそうで思い出せない。
心地良い照明と、ジャズ?が流れる店内、金色の紅茶缶が一面に並びなにやらゴージャスです。
4人用のテーブルが4席とカウンターと席数は多くないですが広々とした感じです。
紅茶のお値段は620円から、ダージリンは少しお高めで800円台のものも。
仙台市の紅茶屋さんはワンポット大体600円前後のようですね。
そしてたまたまかもしれませんが、すべての紅茶屋さんが茶葉抜き提供でした。
こちらのリンクスさんでは黒糖ワッフルとディンブラをオーダー
ワッフルがオサレ〜!店内もオサレ〜!
わりとサクサクめのワッフル生地の食感と黒糖の風味が紅茶によく合って非常に(゚д゚)ウマーです。
生地が甘い粉モノお菓子って大好きですわー。
生クリームがアイスか!ってほど盛られてましたw
黒糖に合わせる紅茶は何が良いのかな、ディンブラも美味しかったけれどアッサムミルクティーとかでも合わせてみたいかも。
デザートは季節によって変わるらしいので、それに合わせた紅茶をセレクトするのもまた楽しそうです。
いいなーこのお店いいなー、通いたい、通いたい!
そして2軒目はガネッシュさんへ。
仙台で有名なのは「通り」と聞いて最初はハテ?と思っていたのですが
定禅寺通りは確かに美しい。
道路の両側と中心を埋め尽くすケヤキ並木が見事です。
たまたま雨の日だったのですが、苔むしたケヤキと濃い緑が、都市に居るとは思えない気分にさせてくれます。
そんな美しい定禅寺通りを見ながら紅茶を飲めるお店がガネッシュさん。
定禅寺通りに面した席は人気だったので奥のほうにこじんまり着席です。
こちらではランチをオーダー
紅茶はストレートかミルクを選べたようです。
おそらくブレンドティーだと思います。
こちらのお店はアレンジティーが多く、紅茶with抹茶やきなこミルクティーなど和風なものも多め。
ラム酒やブランデーなどのお酒アレンジもありました。
紅茶より印象深かった(失礼w)のがメニューブック
左がメニュー、右が「紅茶に恋して」という本のダイジェスト版、これともう1冊新聞に掲載されたコラムをまとめた「風土」という物があり、読み応えが十分すぎるほど十分ですっかり夢中になってしまいましたw
「紅茶に恋して」は主人公のうさぎ「ミントちゃん」と動物たちのふれあいを描いたハートフルストーリーで、店内で実際に食せるメニューを食べたり飲んだりレシピが書かれたりしているのですが…
恐れずに言うと色々シュールです。
ハートフルストーリーよりミントちゃんに釘付けになってしまいます。
こちらは紅茶を飲み食いしてますが紅茶の本ではないご様子。
気になるかたは是非どうぞw
杜の都仙台紀行、つづく。
この記事にコメントする
じれってぇ~
なんなんですか、そのミントちゃん。めっちゃくちゃ気になるじゃないですか(>_<)。仙台、行ったことないなぁ。行ってみたいなぁ、仙台。
やなさんのブログやレビューを見させてもらってるとチェケラなお店が多くて大変ですwww
やなさんのブログやレビューを見させてもらってるとチェケラなお店が多くて大変ですwww
ガネッシュティールーム
ええと、後者のガネッシュですが、
恐らく、三浦さんという女性が店長ではないかと…
昨年、スリランカに行った際に、
その方も、勉強の為に参加され、行きの飛行機はお隣の席でした。
9時間くらいかかる訳ですので、自然、会話も交わし、
その際に、上記の「紅茶に恋して」辺りの、手作り本を見せて頂きました。
多分、そうだと思います。
何というか、紅茶の知識というより、人生哲学みたいな。
シュールです、シュールです、シュールです。
飛行機の中じゃないですか、太平洋上じゃないですか、
何処にも逃げようが無いじゃないですか。
がっつり読ませて頂きました。
その割に、内容はあまり覚えていません。
忘れたかったのかも知れません。
何か見せて頂いた二册のうち、片方はとても興味深かったんだけれど。
上記二冊と、完全に一致するのかなぁ?
いや、いずれにせよ、本だけではなく、面白い、素敵な店長さんでした。
ああ、行かなくちゃ。
恐らく、三浦さんという女性が店長ではないかと…
昨年、スリランカに行った際に、
その方も、勉強の為に参加され、行きの飛行機はお隣の席でした。
9時間くらいかかる訳ですので、自然、会話も交わし、
その際に、上記の「紅茶に恋して」辺りの、手作り本を見せて頂きました。
多分、そうだと思います。
何というか、紅茶の知識というより、人生哲学みたいな。
シュールです、シュールです、シュールです。
飛行機の中じゃないですか、太平洋上じゃないですか、
何処にも逃げようが無いじゃないですか。
がっつり読ませて頂きました。
その割に、内容はあまり覚えていません。
忘れたかったのかも知れません。
何か見せて頂いた二册のうち、片方はとても興味深かったんだけれど。
上記二冊と、完全に一致するのかなぁ?
いや、いずれにせよ、本だけではなく、面白い、素敵な店長さんでした。
ああ、行かなくちゃ。
すごい行動力ですね!
仙台まで紅茶を飲みにいらっしゃるとはすごい情熱&行動力です!
盛岡出身、仙台在住経験あり、現在はその中間地点に住んでいるものでコーフンしながら読みました。
ガネッシュは私が紅茶にハマるきっかけとなったお店であります。社長にもお会いしたことがありますが、まさに哲学でお話が理解しきれなかったのを覚えています。
カレーを召し上がったのですね、紅茶のシフォンとかチーズケーキも美味いのですがケーキはなしでしたか?
リンクスはセパレートティーが飲みたいけど素敵なティーカップで出されたい〜というジレンマでいつも悩みます。
ガネッシュで修行された方のお店では同じメニューのお茶を出しているところが宮城、岩手中心にいくつかありますよ。
盛岡出身、仙台在住経験あり、現在はその中間地点に住んでいるものでコーフンしながら読みました。
ガネッシュは私が紅茶にハマるきっかけとなったお店であります。社長にもお会いしたことがありますが、まさに哲学でお話が理解しきれなかったのを覚えています。
カレーを召し上がったのですね、紅茶のシフォンとかチーズケーキも美味いのですがケーキはなしでしたか?
リンクスはセパレートティーが飲みたいけど素敵なティーカップで出されたい〜というジレンマでいつも悩みます。
ガネッシュで修行された方のお店では同じメニューのお茶を出しているところが宮城、岩手中心にいくつかありますよ。
無題
ニシさん>
それは…あけすけに表現するとその…色々と障りがあるかなーとか思ったりしてなんというか。
ウケ狙いで作られてるならいくらでも晒すんですが、真摯に作られたんだろうなと思うと
そのぉ…衝撃的でした、ええはい。
仙台にお立ち寄りの際は是非w
NEU!さん>
店長さんと隣の席!?いいないいなー裏山です。
今回は紅茶屋のマスターと色々お話をしてみたいツアーでもあったのですが、見事に全店で無理無理でした。残念です。
雨に打たれて天然パーが暴走していたせいで警戒されたんだと思って自分をなぐさめてみます。
そして絵本のページありがとうございます!
ミントちゃんの絵は無いのですね~、でも感想のページのミントちゃんお上手ですw
cerestiaさん>
宮沢賢治スキーなので、東北には絶対に一度行きたかったのです!けけけけ決して紅茶の旅では…ごにょごにょ
仙台も盛岡も良い町ですね。
牛タンがあんなに美味しいものだとは私、知りませんでした。
また行きたいです~
Mさん>
リンクスさんは落ち着いているのに気取ってなくて、店員さんも優しくて本当に良いお店でした。
横浜サンドグラスさんの姉妹店らしいので、セパレートティーとかアレンジティーは本当に綺麗かもしれません。
私もまたお邪魔したいっ><
それは…あけすけに表現するとその…色々と障りがあるかなーとか思ったりしてなんというか。
ウケ狙いで作られてるならいくらでも晒すんですが、真摯に作られたんだろうなと思うと
そのぉ…衝撃的でした、ええはい。
仙台にお立ち寄りの際は是非w
NEU!さん>
店長さんと隣の席!?いいないいなー裏山です。
今回は紅茶屋のマスターと色々お話をしてみたいツアーでもあったのですが、見事に全店で無理無理でした。残念です。
雨に打たれて天然パーが暴走していたせいで警戒されたんだと思って自分をなぐさめてみます。
そして絵本のページありがとうございます!
ミントちゃんの絵は無いのですね~、でも感想のページのミントちゃんお上手ですw
cerestiaさん>
宮沢賢治スキーなので、東北には絶対に一度行きたかったのです!けけけけ決して紅茶の旅では…ごにょごにょ
仙台も盛岡も良い町ですね。
牛タンがあんなに美味しいものだとは私、知りませんでした。
また行きたいです~
Mさん>
リンクスさんは落ち着いているのに気取ってなくて、店員さんも優しくて本当に良いお店でした。
横浜サンドグラスさんの姉妹店らしいので、セパレートティーとかアレンジティーは本当に綺麗かもしれません。
私もまたお邪魔したいっ><
最新記事
(10/02)
(09/16)
(09/14)
(08/31)
(08/27)
recommend
【送料無料】[紅茶]ニルギリ2015年クオリティー・シーズン・チャムラジ茶園FBOPS(50g)
【紅茶】ヌワラエリヤ ピーククオリティー コートロッジ茶園 50g
最近反響があった記事
最新TB
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター