忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プロゴルファーとレモネードと紅茶

7月3日に発売された、リプトンのティー&レモネード 50/50を飲みました。
201207041.jpg
こんな材料がシンプルなリプトンさんは久しぶりのような気がします。
201207042.jpg
味は、結構酸味が強いレモンジュースという感じ。個人的にはもう少し甘いほうがいいなと感じましたが、多分酸っぱいの苦手だからだと思います。
夏場には非常に向いているような~
 
気になったのはニュースリリース
アメリカでは、10年ほど前から紅茶をレモネードで割った飲み物が定番となっており、人気を集めています。日本ではまだ親しまれていない、アメリカで人気の紅茶の楽しみ方を、「リプトン紙パック500ml」シリーズからご提案いたします。
 
またまたそんな、気になることをお書きになって……
 
というわけで、本当にアメリカでは10年ほど前から紅茶をレモネードで割った飲み物が定番になっているのか?調べてみました。
 
 

プロゴルファー「アーノルド・パーマー」と紅茶

common3.jpg
紅茶とレモネードを半々で割った飲み物は、「アーノルド・パーマー」と呼ばれています。
これはアメリカのプロゴルファーのお名前で、彼が昼食時に紅茶とレモネードを半々で割った飲み物をオーダーしていたのを見ていた女性が、「私も”パーマードリンク”を飲むわ」と言ったことから、紅茶とレモネードのハーフ&ハーフは「アーノルド・パーマー」と呼ばれるようになりました。
 
公式によると上記のお話が1960年後半ごろ。
ノンアルコールのカクテルレシピとして今日まで親しまれているようですが、40年の時を経て、このドリンクを流通させる会社がオープン。
その会社、アリゾナビバレッジ社の設立が2001年。
 
 
なるほどなるほど、時期的にもレシピ内容としても、このあたりの話がドンピシャっぽいですかね。
ところでそんなに有名なゴルファーさんなの?と無知全開でタカをくくっていたのですが、傘のマークで有名なアパレルのかたでした。
知ってた知ってた!ワニと傘は私でもわかるわ!

アーノルド・パーマーのパッケージが「Tea」ではなく「Tee」になっているのが気になりますがこれはまた後日調べてみようかと。
ちなみに、特に「アーノルド・パーマー」でなくても、レモネードと紅茶のハーフ&ハーフはメジャーな飲み物らしく、米リプトンブリスク(アイスティー飲料の会社)とかでも売られているとか。
 

お酒を入れると…

洒落た見た目と名前、これはお酒入りのほうがむしろ流行るのでは?と思っていたら、
既にお酒入りのカクテルもあるようで、
このアーノルド・パーマーにウォッカを加えたものはJohn Dalyという名前になっているようです。
 
こちらもアメリカのプロゴルファーさんから。
なんと、アルコール依存症になったり薬物中毒になったりという波乱の人生を歩んでいる方のお名前だそうで…
なんと言っていいやら。お酒はほどほどに。
 
 
Comment(5)

紅茶を’ぎゅっ’とロイヤルミルクティー飲んでみたよ

今週は紅茶商品の発売ラッシュで、午後ティー・リプトン・フォションと大手メーカーが揃って夏商品を出してきたのですが、その中で一番最初に飲んでみる商品はこちらにいたしました。
20120609.jpg
あじわいファミマカフェ、紅茶を’ぎゅっ’とロイヤルミルクティー
ウバ100%、そして茶葉が3.3倍。
しかもこの3.3倍というのは、いつもの「当社比」ではなく、日本食品標準成分表の3.3倍だそうです。ということは…

五訂によると、紅茶の抽出液は「茶5g/熱湯360ml」で作られているので、
その3.3倍ということは、360mlあたり16.5gの茶葉…

け、けけけ計算を間違ったのかと(;´Д`)
このチルドは300mlなのですが、おそらく上記の濃さの紅茶を生乳で割ってるはずなので、チルド1本に茶葉が十数グラムも使われているという事ではないかと…
結局1本あたりの茶葉はどのくらいなのか不明という感じですかね。


メーカーはAGFさん、「スクリュープレス製法使用」という文字はどこかで見たことあるなーと思ったら俺の紅茶(過去のレビュー)に使われていたやつでしたね。
あ、なーんだ、あれのパッケージ変えた奴なのかもー。
と、思って軽い気持ちで飲んでみると


……おふっ。


うえ苦っ!
AGFさんの苦い紅茶がパワーアップして戻ってきた!という感じですかねー。
甘さがあるので、飲んだばかりの時は苦さに気がつかないのですが、後味が苦い。
特別濃いチャイを飲んだ時のように、後頭部あたりが茶酔いしてるような感じも…これはキツイわー。

成分表は別に薄く淹れてるわけじゃないと思うので、3倍以上は普通なら飲めないと思います。
それをウバでとかしんどいです、しんどいですAGFさん!
メーカーさん的にもコストがかかるし、みんなあまり幸せになれないと思うけど
やってみることが必要だったのかもしれない、と思って納得してます。

この製品のことは早く忘れたい。

ファミマカフェに古谷乳業さんが戻ってくる事を切に待っております。



Comment(0)

紅茶のジュレ・ルピシア「ジュレドゥテ」2品飲んでみた

自由が丘まで行ったので、ルピシアさんより発売となったお茶のジュレ「ジュレドゥテ」を早速試してまいりました。
ルピシア公式サイト ジュレドゥテ紹介ページ

チルドカップタイプで、1個380円。
容量は150gとなっており、見つけた瞬間「ちっさ!」というコメントがうっかり出たほど小さいです。
コンビニで売ってるスリムタイプのチルドカップよりもう一回り小さいくらい。
20120604.jpg
外側は紙がまかれているだけなので、フタ部分だけをもつとスポンとぬける可能性大。
中身はこんなふうに、果肉などが入っておりました。

今回購入してきたのは、紅茶製品の2つ、

赤色は「アールグレイ&ライチ」と、ライトグリーンは「ダージリン&洋なし」です。

■アールグレイ&ライチ
香料入りですが、紅茶香料的な匂いはしません。といっても、ライチ的でもアールグレイ的でも無いような…
ジュレと言っても固形的なものはほぼ感じず、ドロリッチでもウィダーinでもない、ピューレを飲んでいるかのような感覚。
でも味はピューレほど濃厚でなく、ちょうどいい感じに飲みやすい味。

紅茶の風味はふんわりと感じます。
思ったほどではないですが、ジュレに加工する工程を経たことを考えるとこんなもんか。
紅茶屋さんの紅茶飲料として最低ラインはキープしましたという感じ。
ライチの果肉はなんか乾いた感覚…紅茶と混ざっているからか、味や香りはあまり感じず。

原材料はこんな感じ。
201206043.jpg
本当はもっと鮮やかな赤ピンクですが、無加工だと文字が映らなかったのでかなりの勢いで 色調加工しております。


■ダージリン&洋なし
こっちは無香料。
とはいえ、ダージリンらしい香りはせず、洋なしの香りでもなく…無香料?
いや普通の紅茶もこれでいいよ、無理に香料つけなくていいよ。

こっちは、洋なし果肉らしいものは特に見当たらなかったのですが、飲むと
確かにダージリンの味が!!!

あの渋さ、ダージリンの渋さがちゃんとするではないですか。

アールグレイを飲んだときは「ふーん」だったけれど、これは割といい感じかも。
ただ、いわゆるダージリンらしい香りは全く無いのと洋なし味も混ざっているので、純粋なダージリン好きさんに受け入れられるかどうかはちと不明w
渋さだけがダージリン風、という感じ、でも紅茶飲料(ジャンルは洋生菓子だけど)でこれはいい感じですね。

原材料はこんな感じ。
201206042.jpg
こっちは相当気に入りました。買って良かった。

でも、この渋さは一般的に受け入れられるんだろうか?というのがちょっと疑問に思ったんですよね、
個人的にトータルな感想は、「半端な本格派」という感じでして、
誰でも飲める甘い飲料からはちょっとはみ出してるけれど、紅茶好きをうならせるものかと聞かれるとそれも微妙…ちょうどその真中に居るような、そんな感じ。

そしてなによりお高い!
1本380円て!
ダージリン&洋なしはもう1回飲みたいな、と思ったけれど、値段を思い出して「諦めよう」と思い直せるくらいの破壊力がありました。
このダージリンの渋さを出すにはこのくらいのコストかかるんだろうけど、
気軽に飲める値段じゃないような。

送料調整困った時には、という感じかw



Comment(2)

紅茶とホップの出会い〜ホップン・ティを飲んでみる〜

夢は口に出せば叶うといいますが、本当だと思います。
その証拠に、「ネタ紅茶」「ネタ紅茶」と口に出していると、あら不思議、ネタ紅茶をいただけるようになりました!
別名、毒見役になったともいいます。


というわけで、「ぜひこれを飲んでください(笑)」とおすそ分けしていただきました
紅茶+大麦+麦芽+ホップの炭酸飲料「ホップン・ティ」です。
20120525.jpg
330ml缶入り。
単品売りはされておらず、6缶1ケースのものが最小ロットとなります。

缶を開けるとリンゴのような良い香りがします。
上の写真ではわかりにくいですが、泡が固いw ホップの片鱗を見た。という感じです。

ちょっと濁っているようにみえたけれどすぐ透明になりました。
色は少し薄めですが、こちらはネパールの紅茶を使っているためと思われます。

味は、香りのせいかリンゴっぽい味に思えたような…
後味にわずかに苦味を感じるのは何の影響かな。紅茶風の香りもわずかに感じる気が致します。
ほんの少しだけ感じる甘さ(ステビア)と、強すぎず弱すぎずな炭酸がマッチして

美味いじゃないですか!(・∀・)

ホップ入り紅茶というからどんなものかと思ったけど、個人的には好きですこれ。
ノンシュガー炭酸飲料でカロリーが3kcalと低いので、夏場のあっつい時にぐびぐび行きたいところです。
公式サイトでは「スイーツに」とありますが、紅茶云々の前に炭酸に和菓子やケーキ類が合うかどうかちと疑問なので、お酒代わりとかリフレッシュしたい時とかのほうが良さそうな気が致します。

201205252.jpg
こちら裏面。
甘味料は、言われなければ入ってないと思ったかも。
というわけで、全体的にバランスの良い紅茶飲料だなと思ったのでした。


ただねー…
201205253.jpg

おそらく紅茶の「発酵」を勘違いしていらっしゃるかと。

ビールはご存知、酵母による微生物発酵なので、紅茶の酸化発酵とは全くの別物です
というか、紅茶の酸化を「発酵」というからこういう不幸が…


Amazonさんでは「紅茶風味ノンアルコールビール」の扱いでした。



Comment(0)

サンジの紅茶 ハニーレモンティーを飲んでみた

セブンイレブンと漫画ONE PIECEのコラボ商品で、「サンジの紅茶」なる商品が発売されておりました。
20120523.jpg
2年前のサンジミルクティーと比べてパッケージがようやく普通になりました。

メーカーはエルビーさんです。
エルビーさんの紅茶は1000ml紙パックを出すことが多いので、ほとんど飲んだことがないのですが
香りが!紅茶香料の香りがほぼしないです。

香料は使っているようなのですが、もしかしたらレモン香料のほうかも。

味ははちみつ入りの影響か、結構甘め。
昨今のストレートティーでこれは相当甘い部類に入るのかもしれません。
しっかりはちみつ風味も感じられ、かつあまり酸味が強くないので、想定ターゲット層は小学生かしら?と思うなど。


炭酸水と割ると美味しそうな気がします。



Comment(0)
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]