紅茶サイト Tea for Life別館
紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。
紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。
Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
チャイブレイク、みたび。
	最初に訪問した時、ウバを飲んだチャイブレイクさん。
	そのウバが思いのほか優しい味だったので、思ったことがあったのです。
	ここのダージリンファーストが飲んでみたい。と。
	その後、何度か行こうとチャレンジはしたのですが、中央線が止まったり、仕事が長引いたりと時間が合わず、ようやく再訪してきました。
	実は3回目、チャイブレイクさんです。
	こちらのお店、レアなことで有名なシッキム茶が飲めるのです。
	一応補足しておきますと、シッキムとはダージリンの北にあるインドの州の名前で、
	ダージリンによく似た、柔らかい味の紅茶を産出するところです。
	自分のレビューをざっと洗ってみたところ、首都圏でシッキムがメニューに入っているのはラビニアさんとMama's Teaさんだけ・・・のようですね。
(※追記:ディーカッツェさんにもあると教えていただきました。ありがとうございます。)
ご興味のあるかたは是非。
(※追記:ディーカッツェさんにもあると教えていただきました。ありがとうございます。)
ご興味のあるかたは是非。
	チャイブレイクさんのシッキムはこちら。
	紅茶を注ぐと、甘さをぎゅっと凝縮したようなフルーティーな香りが!
	おお・・・シッキムってこんな香り・・・したっけ?(←忘れてるし)
	あ、いやいや、私が一生懸命ネパールやシッキム系の紅茶を飲んでいたのって7,8年前のはずなので、ちょっと記憶が遠くのほうに・・・
	うん、確かまだ北海道にいた時代だったと思うもの。
	私の感想ですが、なんとなくマーガレットホープに近いような、華やかさとフルーティーさを併せ持った香りがしました。
	しばらく香りだけ堪能できるわ、これは。
	味のほうは、ちょっと早めに注いでしまったか、1杯目は少し弱かったです。
	2杯目からはベスト、4杯目は少し渋さが感じられる味になってしまいました。
	やっぱり初回訪問の時に飲んだウバは神だったな。
	紅茶のお供には、ナントカが丸ごと入ったタルト(肝心な部分を聞き逃す)をいただきました。
	そして最近ついったーで、吉祥寺に美味しいたい焼きやさんがあると聞いていたので、
	そちらにもお邪魔してきました。
	場所はハモニカ横丁の中。
	ティークリッパーさんから北西にあるお店です。(食べログの紹介記事はこちら)
	「羽根つき」というタイプらしく、四角いたい焼きだそうです。
	おおー、初めて見た!
	お供はムジカのセイロンティー。
	気のせいかもしれませんが、あんこがほのかに黒糖の味がするような。
	∑(゚д゚)ハッ! そういえば昔、ブルックボンドハウスの紅茶教室で黒糖に合う紅茶を探した記憶が!
	それで紅茶淹れるべし!
	・・・と、思って当時の資料をあさってみたところ無事発見。
	しかしメモ欄に「粉砂糖を入れると水色がにごる」しか書かれておりませんでした。そうかそうか。
	そこは書いておけよ、あの時の自分。
この記事にコメントする
				
						こんばんは					
					
						こんばんは。
チャイブレイクに行かれたのですね~。
あそこの紅茶、おいしいですよね(私もウバを頼みました)。
香りメインのおいしいシッキムってすごく気になります。
私も次回チャイブレイクに行ったら、シッキムを注文しますね~。
紅茶教室のメモに大受けです(笑)
そういう場でのメモって、その時は分かっているからメモに残らないことが結構ありますよね~。
					
				チャイブレイクに行かれたのですね~。
あそこの紅茶、おいしいですよね(私もウバを頼みました)。
香りメインのおいしいシッキムってすごく気になります。
私も次回チャイブレイクに行ったら、シッキムを注文しますね~。
紅茶教室のメモに大受けです(笑)
そういう場でのメモって、その時は分かっているからメモに残らないことが結構ありますよね~。
						こんばんわー					
					
						チャイブレイクさんいいですよね^^すっかりお気に入り店舗にw
でも最近ニコ生でジークレフが話題になっているので、浮気しようかと考えたりもしていますw
黒糖のメモは本当に失敗しましたー・・・
数年たった今となっては、教材を貰うために行ったのか?状態になってしまってます。
メモ大事。今日ひとつかしこくなりました(多分)
					
				でも最近ニコ生でジークレフが話題になっているので、浮気しようかと考えたりもしていますw
黒糖のメモは本当に失敗しましたー・・・
数年たった今となっては、教材を貰うために行ったのか?状態になってしまってます。
メモ大事。今日ひとつかしこくなりました(多分)
					最新記事				
				(10/02)
(09/16)
(09/14)
(08/31)
(08/27)
				
					recommend				
				
【送料無料】[紅茶]ニルギリ2015年クオリティー・シーズン・チャムラジ茶園FBOPS(50g)
【紅茶】ヌワラエリヤ ピーククオリティー コートロッジ茶園 50g
					最近反響があった記事				
				
					最新TB				
				
					カテゴリー				
				
					リンク				
				
					ブログ内検索				
				
					カウンター