忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[248]  [247]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さようなら、ティーエスプレッソ

今年に入り、紅茶を高圧抽出した商品を提供する紅茶専門店のお店が2軒閉鎖してしまいました。
元祖エスプレッソ紅茶の「dama teapresso」さんと、
恵比寿の「tea espresso HATEA」さんです。
ダーマさんのオーナーが運営するカフェが横浜石川町にあるので、同じものが飲めるようですが、エスプレッソ系単独の店舗としては「全滅」と表現してもいいかもしれません。
 
以前から、うち1店舗について酷評していた身としては、「やはりそっぽを向かれたか」という感想だったりするのですが
今回の原因はほぼ間違いなくクチコミとかじゃなくて、
大ヒットしているらしい午後ティーエスプレッソだと思ってます。
 
 
 まず午後ティーエスプレッソの出来が良い件について
賛否両論あるようですが、私はこれ本当に良い出来だと感じました。 レビューはこちらに
ホットだとちょっと甘いけど…
紅茶飲料の中では、「紅茶が抽出されてる」と非常に強く感じます。
少なくともこれを「薄い」と言う人は居ないでしょう。
小ぶりながら、飲んだぞ!という充足感を得る事ができます。
 
この午後ティーエスプレッソの最も凄いところは、味よりも値段じゃないかと、
これが115円で提供されているという所にあるんじゃないかと思います。
 
これが1杯400円だったら別に驚きません。
むしろ「こんなものか」という感想になったと思います。
 
 
 なによりデフレである件について
そして世の中デフレの嵐です。
ハンバーガーは100円、牛丼は280円、おでんは70円。
コンビニの幕の内弁当は398円になってました。
 
しかしそんな中、コーヒーチェーン店の飲み物はむしろ高価格化してる気も?
この間タリーズで、バニラシェイクミルクティーなるものを飲んできましたが、Sサイズで400円。
わぉ、ファミリーマートのから揚げ弁当より高いわ!

20100903.JPG
紅茶味がしっかり出てて、美味しかったですが・・・・・・やはり値段がねー( ´A`)
 
こう書くと「貧乏人めが」と言われそうですが、別に400円を払えないわけじゃなくて
それに400円払う価値があるかどうかを前より真剣に考えてるんじゃないでしょうかね、多分皆さんも。
 
そこで払う価値があるかどうかを決めるために出てくるのが他のお店だったりするわけですが、
午後ティーエスプレッソは充分にそのライバル足り得る味だったりするんですよね。
私だったら、雰囲気だけなんとなく良い感じのお店で紅茶の味がしない泡だらけのティーラテが370円なら、午後ティーエスプレッソ115円のほうを選びます。
椅子に座りたいとかそういう理由があれば別ですが、自腹で飲みたいのどっち?と聞かれればこうですかね。
 
最近「濃い味」が流行っているらしいですが、それも値段と比べて飲食したぞという感覚が強く感じられるからなのではないかと思います。
 
グルメクチコミサイトなんか見てると、午後ティーエスプレッソが発売したおかげで恵比寿の某店に行くぞ行くぞというお声が結構聞こえたもので、
紅茶チェーンが見当たらないワケ」の記事が掲載された時なんかは、「こりゃ恵比寿の宣伝か!?」とすら思ったわけですが
そこで恩恵に与ることが無かったのは、最終的にはやはりごにょごにょ…
 
午後ティーエスプレッソより美味しければよかったんですけどね、値段の分。
 
 
 紅茶飲料的に感嘆した件
高圧抽出の紅茶は午後ティーエスプレッソが初ではありません。
確かあじわいファミマカフェの「濃い紅茶のティーラテ」が、紅茶飲料としては元祖のはず。
あ、でも4年ほど前にミニストップの「達人」シリーズから、ダーマさんの紅茶が「達人の紅茶」として発売されていたから、もしかしたらそっちかも?あの紅茶飲料の製法は記載されていなかった気がしたのでノーチェックでしたが。
 
上記3種類の中で「飲用シーン」まで含めて提供したのって午後ティーだけなんですよね。
そしてその影響で、缶コーヒーを飲んでいた層に紅茶が広まっているらしい。
 
「合間の休憩」にちょっと紅茶を飲むという事も広がっている様子。
 
 
これ凄い事じゃないでしょうか。
やれアフタヌーンティーだ、英国式のお作法がどうだというマダム・貴族的イメージから脱却できずにいた紅茶が、合間の休憩にぐいっと1本消費される存在になったとは。
 
多分、多くの紅茶好きが「もっと紅茶が広がれば」と思っていると思いますが、
まさに午後ティーがやってくれていると思います。
茶葉で淹れたストレートの紅茶(いわゆる「本当に美味しい紅茶」)じゃないと嫌だダメだって思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
まずは「紅茶っていつでも気軽に飲めるんだ」という認識が広がる事が大事だと私は考えます。
 
もっと言えば、緑茶を急須で淹れるように、茶葉をポットで淹れる習慣が広がれば、茶園指定の紅茶じゃなくて良いと思ってます。
日常で飲む紅茶なんて徳用でしょやっぱw
 
紅茶飲料はこの先も完璧な紅茶味になる事はおそらく無いでしょう。コーヒーだって何年も頑張ってるのに無理みたいだし。
というか、もし150円やそこらで、家で抽出した紅茶と同じ味が出せるなら
 
喫茶店バタバタ潰れていくし、茶葉も売り上げが激減すると思う。
 
そして最近、一部を除き紅茶飲料の質も向上してきていますから
紅茶のあまり美味しくない喫茶店<紅茶飲料 という現象が起きつつあるのかもしれません、っていうか起きてるよね。起きた結果こんな事になってるわけよね。
ファミレスや動物カフェなどの紅茶の質は向上してる気がします。行った事無いですがメイド喫茶などの、飲み物よりサービスが売りの喫茶店もかなり美味しいらしい。(誰か行こうぜw)
 
そんな中、飲み物メインで売ってるはずのコーヒーチェーンの紅茶がちっとも改善しないのが非常に不思議。
午後ティーエスプレッソで紅茶を飲み始めた人たちがどこの喫茶店に入るかを考えると、コーヒーチェーンD社とかもう少し張り切っても良さそうな気がします。
 
むしろ、それまでノーチェックだったPRONTOでエスプレッソティーが登場したりしてるようなので、今紅茶を全面に押し出していないところのほうがむしろやる気あるのかも?
コレからのみに行くので、もしかしたらがっかりしちゃうかもですがw
 
 
そうそう、そんな午後ティーエスプレッソですが、10月にラテが登場するそうです。
ミルク増量方面に行っちゃったか。
味がぼやけそうな気がしますが、どうなることやら。
どちらかというと、秋冬用にホットで飲めるよう「微糖」のほうが欲しかったかも。
 
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
Trackback() Comment(0)
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
※スパム対策のため現在URLの入力があるコメントは登録できません。
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]