忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[661]  [660]  [659]  [658]  [657]  [656]  [655]  [654]  [653]  [652]  [651

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドリップティーの認識を変えた「ディルマ」さんのドリップティー

先日、「これは凄いドリップティーです」というドリップティーをいただきました。
セイロンティーのメーカー「ディルマ」さんのドリップティーです。

ドリップタイプの紅茶は、コーヒーメーカーさんが出している霧のナニガシと、花の模様で有名な陶器メーカーさんのと2回ほど飲んだことがあり、
どちらも色は出るけど…という感想しかありませんでした。
しかしこれは凄いらしい。
超期待です。

ドリップティーを作ってみる

まず作り方を熟読。

茶葉の量は3g。ティーバッグに比べると多いですね。
お湯の温度については言及がありませんが、工程その4に「蒸らす」が!

中はこんな感じ。



カップに装着しお湯を注ぐと、袋の下部が浸かるような設計になっています。

結構ギリギリですけどね。
茶葉はOPタイプ。
お湯の中で蒸らされ、開いていくのが見えるのが面白いです。
いい香りが漂ってきて、これはもう飲む前から美味しいのが分かります。

ドリップティーを飲んでみる

これは今まで飲んだドリップティーとは全然違う。
とても美味しいです。
味もしっかり出ており、爽快な渋さが感じられます。ミルクにも耐えられそう。
茶葉の片付けも楽なのを考えると、すごく良いのではないでしょうか!

しかし結局美味しく作るには、お湯の中で蒸らす時間が必要になるようです。
本来の意味の「ドリップ」とはちょっと違うのと、これそのままティーバッグになるんじゃないか?という疑問も浮かびました。
何故あえてドリップタイプにしたのか?
絞られたり、揺すられたりしないという点が大いにメリットになるのかな?

それにしてもディルマさんの紅茶、美味しいですね。
本格的に購入したことが無いので、今度買ってみようと思います。
素敵なものをご紹介いただき、ありがとうございました。
Comment(0)
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
※スパム対策のため現在URLの入力があるコメントは登録できません。
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]