忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ロイヤルミルクティー」に期待するもの

しばらく見かけなかったので、てっきり無くなってしまったのかと思ってましたが、ローソンのL's styleが新しくなってました。
どうやら紅茶とコーヒーに商品を絞ってきたようです。
 
というわけで、ロイヤルミルクティーをGET。
20100423.jpg
 
早速飲んでみたところ

苦っ。
 
 
どちらかというと「紅茶どこ?」的な飲料が多い中において、なかなか驚きの苦さ。
そしてかすかに感じる粉っぽさ的な何か。
 
どう作られたのかは知る事ができませんが、イメージ的には茶葉をプレスしたか絞ったかした後のような、苦しんで出した味がする。
よほど苦いものを欲していなければこれはちょっとなぁ・・・
っていうかミルクでここまでっていうのもある意味凄い。
 
巷ではエスプレッソティーが人気みたいですが、それにあやかって何でもいいから濃く出せばいいんでしょ、というような誤解が生まれているとしたら悲しいことです。
往年のスープカレーブームの時に、「汁気が多ければいいんでしょ」と、これ幸いとばかりに水っぽい欧風カレーをスープカレーと称した店があった事を思い出します。
小麦粉を使ったルゥがかかっていれば、これはスープカレーじゃないと断言することができますが、ロイヤルミルクティーって定義は曖昧ですよね。
ミルク分が多いか、スパイスを使わない煮出し紅茶を習慣的にそう呼んでいるだけです。
 
自分が今まで飲んできたロイヤルミルクティーはこんなに苦かったかなぁ・・・と思い起こすと、私は「なんか違うぞ」と思うのですが、だからといってこれを「ロイヤルミルクティーではない」と言う事はできないわけで。
でも、これは私がロイヤルミルクティーに期待していた味とは違う。
濃さと苦さを勘違いしている。
そんな感じがいたします。
 
ちなみに、最近発売されたサークルKサンクスのシェリドルチェシリーズも同じくAGFさん作で、飲んだ方の感想を聞くと「似た味わい」とのこと。
うーーーーーーーーん・・・
AGFさん紅茶はあんまり得意じゃ(以下略)

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
シェリドルチェに手が伸びません、すいません
  
Trackback() Comment(2)

黄色と黒は○○のしるし♪

今日コンビニで発見。
 
20100414.jpg
ちなみに、個人的にゼリー入り飲料ってそんなに好きじゃなかったりします。
でも、よくよく考えればドロリッチは美味しくいただけるし、森永のアロエドリンクはとても好きなので、多分最初に出会ったゼリー入り飲料がアレだっただけなのでしょう。
 
プリンドリンクもなかなか壮絶でした。
ぜひプリンのまま楽しみたい!
 
そんな事を思い出しながら飲んだのが理由ではないと思うのですが、これもなかなかアレな感じが。
 
ゼリーを崩して飲むタイプではなく、飲料の中にゼリーが入っているタイプで、
なんというかこのゼリー・・・口当たりが、その・・・
炒めすぎたスクランブルエッグ的な?
ちょっとプラスチックっぽいような?
 
ボソボソしてるっていうんですかね、ゼリーなのに新しすぎる食感だと思います。
まず素のゼリーとしてどうなんでしょう。
 
 
えっと、小学校の時に習ったぞ、黄色と黒でできてる看板は、その色だけで意味あるものだって。
まぁそんな感じ。
勇気のしるしを手に入れたい方はぜひどうぞ。
 
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
業界も大変なのね・・・

Trackback() Comment(0)

JTのTEA for SPORTS飲んだよ

英語がからきしダメな私は、この商品が発表されるまで「Tea for Lifeって文法的に合ってるんだろうか」という疑問を抱きつつ生活しておりましたが、
良かった合ってたっぽい。

というわけで、微妙に親近感を感じるJTさんのドリンク TEA for SPORTSを飲みました。
20100402.JPG
大きめコンビニ店で発見。

えーと、これはスポーツドリンクです。

ひとくち目は「他のスポーツドリンクと大差ない気が」的な味わいがして、
紅茶にしてはスポドリ系の、ちょっとナトリウムが感じられるあの独特の味わいが感じられたのですが、
飲み進めていくと、あれ?レモンティーかも・・・的な味わいになってきます。

まぁレモンティーって言ってももちろん本格的なものではなく、リプ㌧的な味わいですが
ぐびぐび飲む分には確かにレモンティーかもしれませんね。

スポーツドリンクも飲みたいけど紅茶も飲みたい、とか、
いつもと違う何かが飲みたい、とか、
そんな時用かな。
だって紅茶が飲みたかったら紅茶を買(ry


いやなんでもない(´A` )

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
喉が渇いているときにどうぞ
Trackback() Comment(0)

リプトンノンシュガー&TeaO復活!

昨日発売の、リプトンEXTRA SHOT 深煎ミルク紅茶 ノンシュガーを飲みました。
20100331.JPG
いやはや、甘くないんだろうなと勝手に思ってたのですが、
甘味料入りです。
ま、確かに砂糖入ってないですけど。
午後の紅茶エスプレッソを飲む層で甘くないものを欲しがっている人狙いかと思いましたがそうでもないようで。
 
しかし甘さはかなり控えめ。
ミルクも結構控えめだと思います。
紅茶も相当控え…げふんげふん
 
深煎ミルク紅茶(ノーマル)は乳飲料カテゴリだったはずなのに、ノンシュガータイプは紅茶飲料カテゴリになってます。
全体的に、非常に非常にさっぱり。
 
どうしてノーマルタイプから甘さだけ抜いてくれなかったんだろう。
 
 
去年から続くノンシュガー紅茶のブームに乗せてか、懐かしい顔が帰ってきました。
アサヒ飲料の「TeaO(ティオ)」シリーズ公式ニュースリリース

な、なつかし~!10年前くらいによく飲んでました。
これも砂糖は不使用だけれどほのかに甘いタイプでしたよね。
多分新発売のやつも同じなんだろうな。
以前と比べてパワーアップしていることに期待。
っていうかフォションはどうなるのフォションはw
 
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
フォション好きなんだけどなぁ
Trackback() Comment(2)

リプトン香るシュー&カスタードと喫茶店情報!

今日発売だったようです。
今日知りました。
2010-03-23.jpg
リプトンミルクティー 香るシュー&カスタード

きたきたきたきた。
飲むスイーツに本物のスイーツ風味が来た!

私の予想では、ミルフィーユやティラミスあたりも出てくるんじゃないかと思うんですがどうかな。
タリーズのモンブランは美味しかったからぜひ再販してほしいです。

さてリプトン。
非常に気になったのが、カスタードだけじゃなくてあえて「シュー」を入れたところ。

え、まさか「香るシュー」で一旦切れて、シューフレーバーでカスタード風味?
・・・と思ってキャップをあけてみると


シューの香りが。

こ、これはww
でもその後シューの香りは飛ぶのか、甘めのミルクティーフレーバーが残ります。
うん、スイーツ的な香り。

お味は、かなり甘さ控えめでさっぱり。
これは予想外でした。
飲むスイーツだから甘いのかと思ってたんですが、スタンダードミルクティーより甘くないかも。
個人的には結構好きなさっぱり感です。

唯一の疑問があるとすれば、
カスタードは?
というあたりでしょうか。
香り・・・カスタードかな?紅茶香料がちと強くて分からないです。


さてさて、紅茶専門店ディンブラさんのブログよりお得情報がありました。

3月28日 マザーリーフ東銀座 11周年記念につき紅茶無料!

だそうです。
藤沢ディンブラは遠くて無理だったけど銀座なら・・・という方はチャンスですよ。
公式HPをみてたらもうスイーツとかめちゃくちゃおいしそうです・・・ああ私こういうアイスティーが作りたかったの!というものも満載。
お勉強しに行ってこようかしら。。。

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
紅茶好きさんも、そうでない方も銀座へGO
Trackback() Comment(0)
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]