忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

坂本竜馬が紅茶になってる!?

竜馬ブームはとどまる所を知らず、ついにミルクティーにまで登場なさいましたよ。
のみんしゃい紅茶オレです。
のみんしゃい紅茶オレ
 
明治さんといえば、少し前に文句ぶーたれた「自家抽出ティーミルク」のアレですね。
やはり問合せが入ったのか、それとも竜馬でそれどころじゃなかったのか、
自家抽出の文字は消えておりました。
 
香りは変わらず香料の味。しかも結構きついです。
あれはもう5年くらい前だろうか、一回明治さんのこの紅茶シリーズで無香料出ましたよね、あれ良かったんだけどなぁ。ミルクティーで無香料だと評判よくないのかしら(´・ω・`)
 
味は変わらずミルク味。
いや最近の紅茶ほんと薄いわ。
すこし前より一層薄くなったよね。
 
でもトータルで悪くないと思います。ほっこりする味。
「ミルクティー」が持つ優しいくて甘いイメージをジュース(ここ注目)にしましたという感じ。
ミルクだけじゃ物足りない、何か欲しいというときにいいのではと思われ。
 
紅茶を濃くする事を諦めたメーカーの目指すところが、紅茶じゃないところに重点を置いたミルクティーなのかも。
昔はどれを飲んでも大差なかったけど、バリエーションが豊富なのはまぁ、いい事なのかしら。

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
Trackback() Comment(0)

PRONTOでエスプレッソミルクティーが発売されてた

・・・ので、早速飲んできました。
 20100905_2.JPG
プレーンのレギュラーサイズが300円、
マロンフレーバーもあるというのでそっち飲みたかったのですが
とりあえず味を確認するためにプレーンをホットでオーダー。
お砂糖はデフォルトで「若干入っている」とのこと。
 
出てきたのがこちら。
PRONTO エスプレッソミルクティー
 
飲みやすい価格帯だと思います。
 
 
味はどうなのコレ。
多分、紅茶のエスプレッソを美味しく作るのは至難の業だと思うのね。
何も考えずに高圧で抽出すればいいってモンじゃないと思うよ。
 
まず最初に感じたのは「臭み」
温めたミルクの臭みかな?と思ったんですが、よくよく飲んでいくとこれ臭みじゃなくて「えぐみ」なのね。
 
少し冷めてくると、紅茶と温かい牛乳の激しい不協和音がハッキリ感じられるようになってきます。
苦い、そしてえぐい。
ハッキリ言おう。
 
気持ち悪くなった・・・・・・(´・ω・`)
恵比寿以来のお残し。
 
 
アイスだと若干マシかなーと思ったのでしばらく放置して冷ましておきましたが、苦味が増してえぐみは消えず。
マロンのアイスティーならもろもろ誤魔化されて飲めるかも?
と、思ったので後日こっちも飲んでみました。

モンブランエスプレッソミルクティー
 
グラスの上に、うにうにとマロンペーストが盛られ、上に多分細かく砕いたマロン?あるいはマロンの風味を付けたチップが乗っています。
とりあえず上のやつは文句なしに美味しいですよ。

で、下のアイスティーですが、これだけ飲むと襲い来る猛烈な苦味。
そしてなんかこう、もやーんと広がるいやーな味わい。
アイスでも厳しいわこれ。

上のやつを混ぜて、完全にマロン味にしてしまえば何とか飲めるようになるかも。
ただ単にマヒした可能性も捨て切れませんが。
 
 
でも普通はこうなるんですよね。
紅茶エスプレッソ専門店ですら。
紅茶をものすごく濃く抽出して、茶葉からエキスを文字通り搾り取るとこういう嫌な味わいが出てくる。
苦味だけうまいこと出すには、どこかで何らかの工夫がされてるはずなんですよね。

紅茶とはこういう味だという誤解が広まらなければいいのですが(´・ω・`)
ドトールもペットボトルで濃厚路線に行くようです。→公式
こっちはエスプレッソではなく紅茶パウダー入りとか!
 
一躍、濃厚紅茶ブームですね。
まぁ、色々乱立して、最終的に淘汰されていくといいと思う。
先行の午後ティーエスプレッソより美味しいものが出ないとただのマネっこブームですかね。
これから色々楽しそうなので期待。


にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
Trackback() Comment(3)

日東デイリークラブティーレッスン@目黒

9月より、日東紅茶プレゼンツのイベントが開催されていると聞き、いそいそと目黒に行ってきました。
これはもともと、日東紅茶のパッケージやティーバッグのタグ(正式にはエンベロープというらしい)を使用してあれこれ手芸作品をつくってみませんか、というもので、
豆本やら切り絵やら、心躍る雑貨の数々の作りかたをレッスンするのが主旨らしいのですが


私ってば究極に不器用なので。

食べる部門に参加してきました(`・ω・´)

・・・その昔、私にもこの手で何か造形物を生み出したいと思った時期があってだな、
カービング教室とやらに通った時期があったんじゃよ。
そこでなぁ、輪切りにしたカブに6等分の切り目を入れるという、たったそれだけの、ものすごい簡単な作業にチャレンジしたんだけど、

等分にできなかった挙句、カブじゃなくて手を切って、
一人で赤カブにして先生に「・・・はぁ。」とかため息つかれて帰ってきたという黒歴史があるわけで!


ちくしょう、手芸なんて、手芸なんて、ウァーン・゚・(ノД`)ヽ


・・・というわけで、食べる部門に参加です(`;ω;´) 

9月1日よりコラボを開始しているのは、目黒の「Le Cafe Mamie」さんです。
メニューもアップされていたのでリンクペタリ
早速、アッサムミルクティーのキャトルキャール(パウンドケーキ?)を食べてきました。

日東紅茶×ル・カフェ・マミィ

紅茶のスイーツというと、アールグレイ茶葉を使用して香りで雰囲気を出す物が多いですが、
こちらのパウンドケーキは味で勝負。
ほんのりと紅茶味が漂う、そして香料ではない紅茶の香りもほのかに香る、なんとも素晴らしい紅茶ケーキでした。
う、うまああああい!

「使用している茶葉は市販のものと同じです」という断り書きがあったのですが、
これは確かにこく味のある紅茶を買いたくなりますわ。
というか、ちょっと高い紅茶だと味が繊細になるから、デイリーユースやお菓子にはこのくらいの価格のほうがベストなのかもしれませんね。おサイフ的にも。

こっちもペタリ。
 こく味のある紅茶(アッサムブレンド) 150g

 こく味のある紅茶(アッサムブレンド) 150g

価格:472円(税込、送料別)

同じ日東さんのティーバッグ買うより安い。

アイスティーのほうは・・・すいません、ちょっと猛烈に喉が渇いていたのであんまり味が判別できませんでしたが、出てくるのがものすごい早かったので作り置きされてる模様。
無香料なので市販の物ではないと思われますが、ちと薄味だったかも。

予想以上に目黒駅からの距離がありました。しかも行きはゆるいですが上り坂・・・
結構しんどいですのでおきをつけを。


さて、こちらのブログは紅茶ブログなのですが
今日たまたまふらっと立ち寄ったお店が私の理想郷だったので記載。

今日は会社がお休みだったので、美味しい鶏のお店があると聞いて築地市場に行ってまいりました。
その名も「鳥藤」さん。
チキンカツカレーと親子丼がお勧めのお店だそうで、直前までどっちを食べれば良いか迷いに迷いまくったのですが、お店に到着すると、なんと

両方いいとこどりできるメニューがあるではありませんくぁ!
築地 鳥藤 チキンカツ

チキンカツ丼きたああああ!
白身がほどよく半熟でプルプルしてて、衣サックサク。中の鶏肉はジューシーでうまみぎっしり
あはぁ・・・(*´д`*) 至福じゃ。

とりあえず、チキンカツ丼より後に生まれてこれてよかった。ほんとーに良かった(涙)


にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
Trackback() Comment(2)

さようなら、ティーエスプレッソ

今年に入り、紅茶を高圧抽出した商品を提供する紅茶専門店のお店が2軒閉鎖してしまいました。
元祖エスプレッソ紅茶の「dama teapresso」さんと、
恵比寿の「tea espresso HATEA」さんです。
ダーマさんのオーナーが運営するカフェが横浜石川町にあるので、同じものが飲めるようですが、エスプレッソ系単独の店舗としては「全滅」と表現してもいいかもしれません。
 
以前から、うち1店舗について酷評していた身としては、「やはりそっぽを向かれたか」という感想だったりするのですが
今回の原因はほぼ間違いなくクチコミとかじゃなくて、
大ヒットしているらしい午後ティーエスプレッソだと思ってます。
 
 
 まず午後ティーエスプレッソの出来が良い件について
賛否両論あるようですが、私はこれ本当に良い出来だと感じました。 レビューはこちらに
ホットだとちょっと甘いけど…
紅茶飲料の中では、「紅茶が抽出されてる」と非常に強く感じます。
少なくともこれを「薄い」と言う人は居ないでしょう。
小ぶりながら、飲んだぞ!という充足感を得る事ができます。
 
この午後ティーエスプレッソの最も凄いところは、味よりも値段じゃないかと、
これが115円で提供されているという所にあるんじゃないかと思います。
 
これが1杯400円だったら別に驚きません。
むしろ「こんなものか」という感想になったと思います。
 
 
 なによりデフレである件について
そして世の中デフレの嵐です。
ハンバーガーは100円、牛丼は280円、おでんは70円。
コンビニの幕の内弁当は398円になってました。
 
しかしそんな中、コーヒーチェーン店の飲み物はむしろ高価格化してる気も?
この間タリーズで、バニラシェイクミルクティーなるものを飲んできましたが、Sサイズで400円。
わぉ、ファミリーマートのから揚げ弁当より高いわ!

20100903.JPG
紅茶味がしっかり出てて、美味しかったですが・・・・・・やはり値段がねー( ´A`)
 
こう書くと「貧乏人めが」と言われそうですが、別に400円を払えないわけじゃなくて
それに400円払う価値があるかどうかを前より真剣に考えてるんじゃないでしょうかね、多分皆さんも。
 
そこで払う価値があるかどうかを決めるために出てくるのが他のお店だったりするわけですが、
午後ティーエスプレッソは充分にそのライバル足り得る味だったりするんですよね。
私だったら、雰囲気だけなんとなく良い感じのお店で紅茶の味がしない泡だらけのティーラテが370円なら、午後ティーエスプレッソ115円のほうを選びます。
椅子に座りたいとかそういう理由があれば別ですが、自腹で飲みたいのどっち?と聞かれればこうですかね。
 
最近「濃い味」が流行っているらしいですが、それも値段と比べて飲食したぞという感覚が強く感じられるからなのではないかと思います。
 
グルメクチコミサイトなんか見てると、午後ティーエスプレッソが発売したおかげで恵比寿の某店に行くぞ行くぞというお声が結構聞こえたもので、
紅茶チェーンが見当たらないワケ」の記事が掲載された時なんかは、「こりゃ恵比寿の宣伝か!?」とすら思ったわけですが
そこで恩恵に与ることが無かったのは、最終的にはやはりごにょごにょ…
 
午後ティーエスプレッソより美味しければよかったんですけどね、値段の分。
 
 
 紅茶飲料的に感嘆した件
高圧抽出の紅茶は午後ティーエスプレッソが初ではありません。
確かあじわいファミマカフェの「濃い紅茶のティーラテ」が、紅茶飲料としては元祖のはず。
あ、でも4年ほど前にミニストップの「達人」シリーズから、ダーマさんの紅茶が「達人の紅茶」として発売されていたから、もしかしたらそっちかも?あの紅茶飲料の製法は記載されていなかった気がしたのでノーチェックでしたが。
 
上記3種類の中で「飲用シーン」まで含めて提供したのって午後ティーだけなんですよね。
そしてその影響で、缶コーヒーを飲んでいた層に紅茶が広まっているらしい。
 
「合間の休憩」にちょっと紅茶を飲むという事も広がっている様子。
 
 
これ凄い事じゃないでしょうか。
やれアフタヌーンティーだ、英国式のお作法がどうだというマダム・貴族的イメージから脱却できずにいた紅茶が、合間の休憩にぐいっと1本消費される存在になったとは。
 
多分、多くの紅茶好きが「もっと紅茶が広がれば」と思っていると思いますが、
まさに午後ティーがやってくれていると思います。
茶葉で淹れたストレートの紅茶(いわゆる「本当に美味しい紅茶」)じゃないと嫌だダメだって思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
まずは「紅茶っていつでも気軽に飲めるんだ」という認識が広がる事が大事だと私は考えます。
 
もっと言えば、緑茶を急須で淹れるように、茶葉をポットで淹れる習慣が広がれば、茶園指定の紅茶じゃなくて良いと思ってます。
日常で飲む紅茶なんて徳用でしょやっぱw
 
紅茶飲料はこの先も完璧な紅茶味になる事はおそらく無いでしょう。コーヒーだって何年も頑張ってるのに無理みたいだし。
というか、もし150円やそこらで、家で抽出した紅茶と同じ味が出せるなら
 
喫茶店バタバタ潰れていくし、茶葉も売り上げが激減すると思う。
 
そして最近、一部を除き紅茶飲料の質も向上してきていますから
紅茶のあまり美味しくない喫茶店<紅茶飲料 という現象が起きつつあるのかもしれません、っていうか起きてるよね。起きた結果こんな事になってるわけよね。
ファミレスや動物カフェなどの紅茶の質は向上してる気がします。行った事無いですがメイド喫茶などの、飲み物よりサービスが売りの喫茶店もかなり美味しいらしい。(誰か行こうぜw)
 
そんな中、飲み物メインで売ってるはずのコーヒーチェーンの紅茶がちっとも改善しないのが非常に不思議。
午後ティーエスプレッソで紅茶を飲み始めた人たちがどこの喫茶店に入るかを考えると、コーヒーチェーンD社とかもう少し張り切っても良さそうな気がします。
 
むしろ、それまでノーチェックだったPRONTOでエスプレッソティーが登場したりしてるようなので、今紅茶を全面に押し出していないところのほうがむしろやる気あるのかも?
コレからのみに行くので、もしかしたらがっかりしちゃうかもですがw
 
 
そうそう、そんな午後ティーエスプレッソですが、10月にラテが登場するそうです。
ミルク増量方面に行っちゃったか。
味がぼやけそうな気がしますが、どうなることやら。
どちらかというと、秋冬用にホットで飲めるよう「微糖」のほうが欲しかったかも。
 
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
Trackback() Comment(0)

リプトン モンブランティーオレ飲んだよ

今年はタリーズからモンブランミルクティーが発売されないみたい。あああがっかりがっかり。
 
と、嘆いていた所に登場。
リプトン ティーオレシリーズから、モンブランミルクティーが登場です。
20100902.JPG
最近どんどん薄くなっているリプトン紅茶。
でもティーオレシリーズはまだマシなほう……
 
 
と思ったのに。
 
 
なかなか残念な事になってました。
何が残念かって、もうミルクの味すら危ういレベル。
もちろん紅茶の味はしません。
 
栗の風味はありました。
なんとなく、モンブラン・・・・・・の、栗の甘露煮が乗ってた部分の生クリームが薄まって液体になった感じ。
 
全体的に不味いわけではないです。(ただしぬるくなってくると厳しいかも)
まずくないですけど、
砂糖水が不味くないのといっしょ。
 
 
もうねぇほんとに。
 
紅茶飲料は薄さに関する規定を設けたほうがいいと思う。
あとは淹れかたなのかしらね、淹れかたによって抽出液が極端に薄くなる場合もあるから難しいのかもしれないけど(´・ω・`)
でもコーヒーだってそれは同じなわけだから、コーヒーに出来てて紅茶に出来ない事はないと思うの(´・ω・`)
 
あとは飲み手が選ぶしかないわけだけど、
アレンジティーってば競争相手が極端に少ないから、
飲みたい素材(ピーチやショコラ)があったら一択になっちゃうよね(´・ω・`)
大体どれも季節限定だし…
 
でもどうか皆さん、こんなに薄いのが紅茶だとは思わないでくださいませ。
 
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ

Trackback() Comment(0)
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]