紅茶サイト Tea for Life別館
紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。
紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。
Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Teao濃厚紅茶 トワイニングチルド 午後ティーアイス
そういえば昔は午後の紅茶ストレートもスチール缶だったよなぁ。
と、しみじみと思い出す昨今の缶紅茶発売ラッシュです。
TeaOの「濃厚紅茶」、出てきました。
青と金のゴージャスなパッケージが美しいです。
TeaOらしく糖質ゼロ。
ですがこれ非常に甘いです。
ひとくち目が特に甘く感じるのは甘味料の仕様なんでしょうか。
ふたくち目からは慣れるのか前ほどは感じないのですが、最初は凄かったです。
この甘さのせいか、紅茶を飲んでいるというよりは砂糖水を飲んでいるかのような感覚。
せっかくのクラッシュ茶葉も紅茶葉の旨味も、甘味料のおかげで全然わからない状態になってます。
それとも、TeaOの宿命とでも言うべき「糖質ゼロ」「低カロリー」が足枷になって、牛乳を増やせない=紅茶もあまり濃くできない、という事態になってしまったのか…
いっそ思いっきり甘さ控えめで良かったんじゃないかしら。
と、思ったりもしたけど、
楽しげにMAXコーヒーをがぶ飲みする男性も多数目撃しているので、これはこれで有りなのかも。
デミタス缶シリーズも、茶葉に特徴のあるキームンやルフナを使うとかいう差別化は図られないのかしら?
売れればそういうものも登場するんだろうなぁと思いつつ、バリエーションが増える日を待ちます。
・・・と、ここまで書いた後でコンビニに寄ったらもうバリエーションが増えてたので追加。
トワイニングのアールグレイがチルドになってる!!
教えていただいた午後ティーアイスと共にぱちり。
最近のチルドカップのレベルの高さには驚かされる。
いやもう、「紅茶どこ?」とか言わなくて良い日がくるとは思いませんでした。
これはアールグレイの再現率高いんじゃないでしょうか。
・・・・・・まぁ、香料後付けっぽいけど。
アールグレイを飲んだあとに感じる、口の中がちょっと引き締まるような収斂感がするんですよね。
これは上手い。じょうず、という意味で、うまい。
味と香りはアールグレイ+ミルクなので、そもそもこの組み合わせが苦手という方は
もう泣くしかないかとw
いやー、紅茶飲料の紅茶、だんだん濃くなってきて本当に嬉しい。
そして!何度も聞いてしまった午後ティーアイスです。
情報下さって本当にありがとうございます。無事GETできました。
茶葉2倍アイスを、やや薄めのケーキ(これも紅茶味)でサンドしたアイスです。
香料の香りはするけど弱めかな。
この紅茶アイスがなんとも濃厚。
アイスガイもいい味だったけど、なんかもっと濃くなったようなイメージも。
これはかつてない紅茶アイスですわ。
凄くうめええええええええええええええ!!
これ期間限定はもったいないだろー。
もしかして、紅茶飲料だけじゃなくて紅茶食品も濃厚味に影響された!?
だとしたらすごい嬉しい。
軽くバカにされながら紅茶飲料とか食べ物とかのレビューやってて良かった。
午後ティーさん森永さんありがとう・゚・(ノ∀`)ヽ
紅茶飲料とかアイス食べて、紅茶うめぇとおもったら
茶葉で飲んでみると幸せになれるかも(`・ω・´)
この無糖紅茶は美味い~しまんとRED~
ひと目見た時からそのマッカッカなパッケージに釘付けとなってしまいました。
これなんぞ?と思ったら「紅茶」って書いてあるし。
何、紅茶とな!? と思って購入してきたのがこちら。
しまんと紅茶RED
40年前、なんと高知県は国産紅茶の栽培地だったそうですが、
おそらく他の国産紅茶と同じく、生産が立ち行かなくなり緑茶へ方向転換。
今40年の時を経て、昔ながらの製法そのままに現代に蘇った幻の紅茶!
だ が
どうやら穿った見方をすると、その緑茶も二番茶以降は価値が下がるから紅茶にしちゃった、テヘ☆
という商品のようです。
仮にそうだとしても客に見えるようにそういう事を書くなとあれほど(ry
ほんと、必死で隠してくださいそういう事は。
で、こちらの紅茶、なんと無香料・無糖。
ほんのり甘い自然の香りがします。
日本では大塚ジャワティーの普及があるせいか、 無糖紅茶=ジャワティー のイメージがどうもあるのですが、
驚くほどに異なる味わいでした。
飲んですぐ感じたのは「ルイボスティーに近いような?」という感じ。
渋みが無く非常にライトで、甘さを感じる味でした。
大体の和紅茶って渋くないだけでなーんかもやんとした味わいになる事が多いのですが、
しまんとREDは甘さを感じる分、腑抜けた紅茶という印象にはならず、非常に美味しいです。
これは絶対茶葉を飲んでみたい、と思わせる味わいです。
こういう和紅茶だったら大歓迎ですわ。
ちなみに入手場所ですが、
私が遭遇したのは小田Qエースにある北欧パンの中でした。
なぜ北欧・・・?と非常に疑問なのですが、
今売り出し中みたいですし、おそらく全国の高知アンテナショップ、高知フェア、竜馬フェア等々でお目にかかれるのではないかと~。
私もちょっと茶葉GETしてくる!
ちなみに都内の高知アンテナショップはリプトンティーハウス銀座さんのお隣だそうです。
もろもろ、ぜひw
これなんぞ?と思ったら「紅茶」って書いてあるし。
何、紅茶とな!? と思って購入してきたのがこちら。
しまんと紅茶RED
40年前、なんと高知県は国産紅茶の栽培地だったそうですが、
おそらく他の国産紅茶と同じく、生産が立ち行かなくなり緑茶へ方向転換。
今40年の時を経て、昔ながらの製法そのままに現代に蘇った幻の紅茶!
だ が
どうやら穿った見方をすると、その緑茶も二番茶以降は価値が下がるから紅茶にしちゃった、テヘ☆
という商品のようです。
仮にそうだとしても客に見えるようにそういう事を書くなとあれほど(ry
ほんと、必死で隠してくださいそういう事は。
で、こちらの紅茶、なんと無香料・無糖。
ほんのり甘い自然の香りがします。
日本では大塚ジャワティーの普及があるせいか、 無糖紅茶=ジャワティー のイメージがどうもあるのですが、
驚くほどに異なる味わいでした。
飲んですぐ感じたのは「ルイボスティーに近いような?」という感じ。
渋みが無く非常にライトで、甘さを感じる味でした。
大体の和紅茶って渋くないだけでなーんかもやんとした味わいになる事が多いのですが、
しまんとREDは甘さを感じる分、腑抜けた紅茶という印象にはならず、非常に美味しいです。
これは絶対茶葉を飲んでみたい、と思わせる味わいです。
こういう和紅茶だったら大歓迎ですわ。
ちなみに入手場所ですが、
私が遭遇したのは小田Qエースにある北欧パンの中でした。
なぜ北欧・・・?と非常に疑問なのですが、
今売り出し中みたいですし、おそらく全国の高知アンテナショップ、高知フェア、竜馬フェア等々でお目にかかれるのではないかと~。
私もちょっと茶葉GETしてくる!
ちなみに都内の高知アンテナショップはリプトンティーハウス銀座さんのお隣だそうです。
もろもろ、ぜひw
午後ティーエスプレッソティー ラテ発売なのです
発売以来、一躍目玉商品に躍り出た午後ティーエスプレッソシリーズから、ラテが登場しました。
早速飲みます。
香料使用のようですが、香りはあまり感じられませんでした。
味は引き続き濃厚ミルクティーで、
とろんとした舌触りがクリーミーさを醸し出している感じです。
苦味はほぼ感じられません。
甘さも、よりパワーアップするかと思いましたが、案外そうでもない感じ。
多分ホットになると美味しい予感。
総じて美味しいです。
美味しいけれど、エスプレッソティー的な特徴は消えたかも。
一方で、リニューアルされた藍缶のほうは苦味重視。
これは前よりはっきりくっきり苦くなりましたね。うん。甘さももしかしたら若干控えめかしら。
2缶で特徴が分かれたので、
スッキリ苦めのが飲みたいときは藍、
まったりしたいときは白と使い分けできるようになった感じです。
これは前よりはっきりくっきり苦くなりましたね。うん。甘さももしかしたら若干控えめかしら。
2缶で特徴が分かれたので、
スッキリ苦めのが飲みたいときは藍、
まったりしたいときは白と使い分けできるようになった感じです。
そうそう、今日たまたまJRに乗ったら、車内の広告が午後ティーとリプトンで溢れてました。
もともと電車広告って飲み物関係多かったですが、大体コーヒー・健康飲料・ビールのどれかだったとおもってたのに、驚きです。
企業も売れないものにわざわざお金をかけて広告したりしないでしょうから、
今、本当に紅茶飲料は売れてるか、あるいは売りたいのでしょうね。
広告は無かったけれど自動販売機の横には紅茶花伝だったし。
紅茶飲料ウメーと思ったら、ぜひティーバッグやリーフのほうにも手を出してみてください。
美味しい淹れかたもどんどん載せていこう・・・と、思ってはいる(ただし滞っている)
リプトン贅沢ロイヤルとミルキーミルクティー味
ミルキーのロイヤルミルクティー味は先週発売だったそうです。
大玉タイプも発売中とか~。
前にもミルキーのロイヤルミルクティー味は食べたような食べてないような
なんかもう記憶がおぼろげ
パッケージによると、アッサム茶使用とのこと。
半分がロイヤルミルクティー、もう半分が通常ミルキーの2色構成になっています。
商品からはさほど香りはしませんが
口に入れると結構香料っぽい香りがするような気が~。
まあミルキーほどの甘さであれば、そう簡単に紅茶の風味が勝てるはずもなく
そこを香料で補ってる感じでしょうか…
徐々に紅茶菓子=香料 のイメージが定着しつつある。
香りがもう少し現実に近ければよいのですが…
ミルキーの包み紙にも紅茶にまつわるアイテムが描かれているらしく、
見つけた限りでは
・リーフ
・ポット
・カップ
・砂時計
4種類かしら。
ミルキー広場でプチ情報が見れるそうですが、要会員登録なので確認してません。
めんどく(ry
そしてもう1品、本日発売の「リプトン 贅沢ロイヤル」も
思わず買ってきてしまいました。
最近どんどん薄くなってゆくリプトンなので、「濃いめ」と言ってもどうなのよと思っていたのですが
飲んでみると思ったほど薄くは無いかも。
ここ最近のリプトン的には良い感じかもっ!?
シュー&カスタードと比較すると結構濃い感じが!
(ただ、他商品と比べるとこのくらい普通だと思うけど)
でもこの後発売されるグレープティーはきっと薄いんですよね(´A` )
ここ最近商品レビューが続いてしまって、紅茶店に飲みに行った記録が滞ってしまってます><
次回からそちら更新していきます~
紅茶花伝 アーモンドキャラメルロイヤルミルクティー(長い)
あらあら、久々の新作じゃないでしょうか。
桜以降ご無沙汰じゃありませんでした?
桜が苦手で手を出していない私は、昨年末のティースパークリング以降になります。
クリアビターミルクティーの再販にならなくて良かった・・・
中身は、紅茶花伝の味っぽくっていい感じです。
なにより、アーモンドの香りがたまんないです。
ヘーゼルナッツがダメな私ですが、このアーモンドは(・∀・)イイ!
ファミマカフェロイヤルミルクティーが登場してしまった今、
どうしてもミルクティーとしてファミマロイヤルを超えるとは言い難いですが
デザートシリーズの名前で売る紅茶としてはこれで良いのではないかと思われ。
桜以降ご無沙汰じゃありませんでした?
桜が苦手で手を出していない私は、昨年末のティースパークリング以降になります。
クリアビターミルクティーの再販にならなくて良かった・・・
中身は、紅茶花伝の味っぽくっていい感じです。
なにより、アーモンドの香りがたまんないです。
ヘーゼルナッツがダメな私ですが、このアーモンドは(・∀・)イイ!
ファミマカフェロイヤルミルクティーが登場してしまった今、
どうしてもミルクティーとしてファミマロイヤルを超えるとは言い難いですが
デザートシリーズの名前で売る紅茶としてはこれで良いのではないかと思われ。
最新記事
(10/02)
(09/16)
(09/14)
(08/31)
(08/27)
recommend
【送料無料】[紅茶]ニルギリ2015年クオリティー・シーズン・チャムラジ茶園FBOPS(50g)
【紅茶】ヌワラエリヤ ピーククオリティー コートロッジ茶園 50g
最近反響があった記事
最新TB
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター