紅茶サイト Tea for Life別館
紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。
紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。
Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鉄カッコイイ!〜メイド・イン・ジャパン南部鉄器を見てきた〜
「メイド・イン・ジャパン南部鉄器」のパンフレットに一目惚れしました。
かわいい。
すごくかわいい。
これは見に行きたい、行かなければ…と思ったので、行ってまいりました。
場所はパナソニック汐留ミュージアムです。
会社の中にミュージアムがあるためか、混雑ぶりはそこまででもありません。
展示は大きく3部に分かれており、
1.発祥
2.模索
3.生活の中の南部鉄器
となっております。
ちなみにタイトルの400年というのは、盛岡南部鉄器の歴史を指すようです。
盛岡の南部鉄器は、約400年前に、茶道に造詣が深い藩主さんが茶釜を作り始めたことからスタートしたそうです。
東北での鉄器生産の歴史はもっとずっと古いようなのですが、盛岡南部鉄器の歴史は、茶の湯とともに始まったのですね。
南部鉄器というと個人的には質実剛健なイメージがあったのですが、茶の湯文化の影響なのか
驚くほど繊細な花鳥風月が鉄瓶に描かれていました。
今にも飛び立ちそうな鳥や、茶釜全体を鞠に見立て複雑な幾何学模様が施されたものまで、
鉄でどうやって作ったの!?と思うような繊細さ。
これらは、熱い鉄を叩いて成形する鍛造ではなく、熱した鉄を型に入れて固める鋳造方式で作られているようです。
(持ち手の部分は鍛造だそうなので、用途や場所によりけりとは思いますが概ね鋳造。)
なるほど、じゃあどうやってその型を作ってるのか。
と、言いたくなるようなトリッキーな形の茶釜なんかもありました。
職人技すごい。やはりこういう展示は面白いの一言に尽きます。
初期の作品は、大きめの茶釜が多めなのですが、
茶釜は時代を下るにつれ小ぶりになってゆき、ヤカンのようになり、直火にかけない急須タイプへと変わっていきます。
そしてここ数年で登場した、色付きの南部鉄器。
フランス紅茶のアンシャンテさんのティールームを再現したディスプレイには、紅茶缶とともに色とりどりの南部鉄器が並んでおり素敵過ぎました…
欲しい!これは南部鉄器欲しい!
でも鉄器で紅茶を淹れると抽出時の色が黒ずんじゃうよねー…お手入れも大変そうだし
と、思っていたのですが
内側が琺瑯加工されているようです。
やったね!安心してうっかり紅茶を入れっぱなしにできるね!!
これは本気で購入を検討しよう、と思って色々見てみると、
今度はどれも良すぎて一つに絞りきれない事態になっておりますw
展示は、お茶関係だけでなく、鉄鍋や鍋敷きなども多数ありました。
鍋敷きのかっこよさ、日用品のクールさは思わずため息ものです。
ティーポットのような可愛いものもいいけれど、シンプルでシャープな作品で鉄製だとカッコよくていいですね。鉄カッコイイ。
メイド・イン・ジャパン南部鉄器 パナソニック公式ホームページはこちら
フランス紅茶アンシャンテ 南部鉄器紹介ページはこちら
かわいい。
すごくかわいい。
これは見に行きたい、行かなければ…と思ったので、行ってまいりました。
場所はパナソニック汐留ミュージアムです。
会社の中にミュージアムがあるためか、混雑ぶりはそこまででもありません。
展示は大きく3部に分かれており、
1.発祥
2.模索
3.生活の中の南部鉄器
となっております。
ちなみにタイトルの400年というのは、盛岡南部鉄器の歴史を指すようです。
盛岡の南部鉄器は、約400年前に、茶道に造詣が深い藩主さんが茶釜を作り始めたことからスタートしたそうです。
東北での鉄器生産の歴史はもっとずっと古いようなのですが、盛岡南部鉄器の歴史は、茶の湯とともに始まったのですね。
南部鉄器というと個人的には質実剛健なイメージがあったのですが、茶の湯文化の影響なのか
驚くほど繊細な花鳥風月が鉄瓶に描かれていました。
今にも飛び立ちそうな鳥や、茶釜全体を鞠に見立て複雑な幾何学模様が施されたものまで、
鉄でどうやって作ったの!?と思うような繊細さ。
これらは、熱い鉄を叩いて成形する鍛造ではなく、熱した鉄を型に入れて固める鋳造方式で作られているようです。
(持ち手の部分は鍛造だそうなので、用途や場所によりけりとは思いますが概ね鋳造。)
なるほど、じゃあどうやってその型を作ってるのか。
と、言いたくなるようなトリッキーな形の茶釜なんかもありました。
職人技すごい。やはりこういう展示は面白いの一言に尽きます。
初期の作品は、大きめの茶釜が多めなのですが、
茶釜は時代を下るにつれ小ぶりになってゆき、ヤカンのようになり、直火にかけない急須タイプへと変わっていきます。
そしてここ数年で登場した、色付きの南部鉄器。
フランス紅茶のアンシャンテさんのティールームを再現したディスプレイには、紅茶缶とともに色とりどりの南部鉄器が並んでおり素敵過ぎました…
欲しい!これは南部鉄器欲しい!
でも鉄器で紅茶を淹れると抽出時の色が黒ずんじゃうよねー…お手入れも大変そうだし
と、思っていたのですが
内側が琺瑯加工されているようです。
やったね!安心してうっかり紅茶を入れっぱなしにできるね!!
これは本気で購入を検討しよう、と思って色々見てみると、
今度はどれも良すぎて一つに絞りきれない事態になっておりますw
展示は、お茶関係だけでなく、鉄鍋や鍋敷きなども多数ありました。
鍋敷きのかっこよさ、日用品のクールさは思わずため息ものです。
ティーポットのような可愛いものもいいけれど、シンプルでシャープな作品で鉄製だとカッコよくていいですね。鉄カッコイイ。
メイド・イン・ジャパン南部鉄器 パナソニック公式ホームページはこちら
フランス紅茶アンシャンテ 南部鉄器紹介ページはこちら
この記事にコメントする
はじめまして。
紅茶が大好きで、
どこのサイトよりもやな様のサイトを参考にさせていただいています!
東北出身なので南部鉄器には馴染み深いのですが、
このようなオシャレなものがあるとは初めて知りました!
確かにどれも可愛すぎますね!!
またブログを楽しみにしています。
失礼しました。
どこのサイトよりもやな様のサイトを参考にさせていただいています!
東北出身なので南部鉄器には馴染み深いのですが、
このようなオシャレなものがあるとは初めて知りました!
確かにどれも可愛すぎますね!!
またブログを楽しみにしています。
失礼しました。
はじめまして
寄るさん>
このようなサイトをご覧頂けているとは嬉しい限りです。
ありがとうございます。
展覧会では、パンフレットにあるものだけでなく、
シンプルに機能美を追求したものや、美しい文様のものなどたくさんありました。
ポップで可愛いものはお値段も手が届きやすく、まさにに日常で使ってもらうための器具なんだなと感じました。
とても素敵ですね、南部鉄器って(´∀`*)
よろしければまたブログにお越しください。お待ちしております〜
このようなサイトをご覧頂けているとは嬉しい限りです。
ありがとうございます。
展覧会では、パンフレットにあるものだけでなく、
シンプルに機能美を追求したものや、美しい文様のものなどたくさんありました。
ポップで可愛いものはお値段も手が届きやすく、まさにに日常で使ってもらうための器具なんだなと感じました。
とても素敵ですね、南部鉄器って(´∀`*)
よろしければまたブログにお越しください。お待ちしております〜
最新記事
(10/02)
(09/16)
(09/14)
(08/31)
(08/27)
recommend
【送料無料】[紅茶]ニルギリ2015年クオリティー・シーズン・チャムラジ茶園FBOPS(50g)
【紅茶】ヌワラエリヤ ピーククオリティー コートロッジ茶園 50g
最近反響があった記事
最新TB
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター