紅茶サイト Tea for Life別館
紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。
紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。
Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドリップティーの認識を変えた「ディルマ」さんのドリップティー
先日、「これは凄いドリップティーです」というドリップティーをいただきました。
セイロンティーのメーカー「ディルマ」さんのドリップティーです。
ドリップタイプの紅茶は、コーヒーメーカーさんが出している霧のナニガシと、花の模様で有名な陶器メーカーさんのと2回ほど飲んだことがあり、
どちらも色は出るけど…という感想しかありませんでした。
しかしこれは凄いらしい。
超期待です。
茶葉の量は3g。ティーバッグに比べると多いですね。
お湯の温度については言及がありませんが、工程その4に「蒸らす」が!
中はこんな感じ。
カップに装着しお湯を注ぐと、袋の下部が浸かるような設計になっています。
結構ギリギリですけどね。
茶葉はOPタイプ。
お湯の中で蒸らされ、開いていくのが見えるのが面白いです。
いい香りが漂ってきて、これはもう飲む前から美味しいのが分かります。
とても美味しいです。
味もしっかり出ており、爽快な渋さが感じられます。ミルクにも耐えられそう。
茶葉の片付けも楽なのを考えると、すごく良いのではないでしょうか!
しかし結局美味しく作るには、お湯の中で蒸らす時間が必要になるようです。
本来の意味の「ドリップ」とはちょっと違うのと、これそのままティーバッグになるんじゃないか?という疑問も浮かびました。
何故あえてドリップタイプにしたのか?
絞られたり、揺すられたりしないという点が大いにメリットになるのかな?
それにしてもディルマさんの紅茶、美味しいですね。
本格的に購入したことが無いので、今度買ってみようと思います。
素敵なものをご紹介いただき、ありがとうございました。
セイロンティーのメーカー「ディルマ」さんのドリップティーです。
ドリップタイプの紅茶は、コーヒーメーカーさんが出している霧のナニガシと、花の模様で有名な陶器メーカーさんのと2回ほど飲んだことがあり、
どちらも色は出るけど…という感想しかありませんでした。
しかしこれは凄いらしい。
超期待です。
ドリップティーを作ってみる
まず作り方を熟読。茶葉の量は3g。ティーバッグに比べると多いですね。
お湯の温度については言及がありませんが、工程その4に「蒸らす」が!
中はこんな感じ。
カップに装着しお湯を注ぐと、袋の下部が浸かるような設計になっています。
結構ギリギリですけどね。
茶葉はOPタイプ。
お湯の中で蒸らされ、開いていくのが見えるのが面白いです。
いい香りが漂ってきて、これはもう飲む前から美味しいのが分かります。
ドリップティーを飲んでみる
これは今まで飲んだドリップティーとは全然違う。とても美味しいです。
味もしっかり出ており、爽快な渋さが感じられます。ミルクにも耐えられそう。
茶葉の片付けも楽なのを考えると、すごく良いのではないでしょうか!
しかし結局美味しく作るには、お湯の中で蒸らす時間が必要になるようです。
本来の意味の「ドリップ」とはちょっと違うのと、これそのままティーバッグになるんじゃないか?という疑問も浮かびました。
何故あえてドリップタイプにしたのか?
絞られたり、揺すられたりしないという点が大いにメリットになるのかな?
それにしてもディルマさんの紅茶、美味しいですね。
本格的に購入したことが無いので、今度買ってみようと思います。
素敵なものをご紹介いただき、ありがとうございました。
この記事にコメントする
最新記事
(10/02)
(09/16)
(09/14)
(08/31)
(08/27)
recommend
【送料無料】[紅茶]ニルギリ2015年クオリティー・シーズン・チャムラジ茶園FBOPS(50g)
【紅茶】ヌワラエリヤ ピーククオリティー コートロッジ茶園 50g
最近反響があった記事
最新TB
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター