紅茶サイト Tea for Life別館
紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。
紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。
Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
猫と紅茶専門店
町田に「紅茶専門店 みどりのにじ」なるお店があると知り、いそいそと下調べを始めてみたはいいけれど、
どこをどう検索しても猫カフェでした。
こ、これは一体?と思っていたら、どうやら猫カフェのお店において、金曜日のみ「紅茶専門猫カフェ」がオープンしているとのこと。
これは行く・・・べき?
いや私ってば猫と触れ合った事がないんですよ。
どうして?って聞かれるんですけど、「うちで昔ヒヨコを飼っててね」と話したところでいつも制止されて最後まで語った事はありません。
ドウシテデショウネ。
ちなみに昔ハムスターも居て(以下略
というわけで、猫に恨みは全くありませんが接した事も全く無いという状態で
まぁ紅茶専門店だったら大丈夫でしょ。
というあさはかな考えを持ち、何も考えずに行ってまいりました。
紅茶専門猫カフェ「みどりのにじ」さんです。
きっとディー・カッツェさんみたいに紅茶が飲めて猫も居るようなお店なんだろうなぁと思ってたのですが
先日のキリテーばりに甘い認識でした。
バリバリ猫カフェです。
たまたまでてくるのが紅茶というだけの話でした。
店内に入ると、猫がのっそのっそ闊歩しており(当たり前だ)
カーペットに座って猫と戯れていたり、漫画読んでいたりみなさん思い思いの事をしてらっしゃる様子。
あら私どうすればいいかしら状態。
受付で簡単な説明を受け、1時間1500円のコースを選択して適当な席に座る。
いやぁ
猫って意外と大きいんですね(←猫知識この程度)
聞いた話だと、自由気ままに暮らしていると思いきや、結構気配りしてくれるとのことで、
どうすればいいのかわからず呆然としている私のテーブルに1匹のねこさんがやってきてくれました。
お前さん猫との接し方わかんねぇのかい、仕方ねぇちょっくら面倒みてやるよ
みたいな感じで
ものっすごい目の前に座られ、しばらく見詰め合う私とねこさん・・・
美しいですねねこさん。
そしておもむろに寝るねこさん。
フラッシュを焚かなければ撮影許可とのことで1枚パシャリ
伸びた足が私の椅子にかかってて・・・・くはぁ、かわいいッス。
紅茶はこんな感じで
結構濃くてしっかりした味わいが楽しめます。
おやつにドーナツもついてきました。
こちらはねこさんに食べられないよう要・注意です。
こちらのお店にはねこにあげるおやつを注文できるシステムがあり、おやつをあげるとこんな感じに
大人気になれます。
いやぁこれは凄かった。猫ってもっとクールなのかと思いました。
紅茶飲んで、猫写真を撮って、おやつの光景を興味心身で眺めて、今週のワンピースを熟読したら1時間なんてあっという間。
これは3時間パックでも楽しめそうです。漫画もあるしw
しかし猫と紅茶はたくさんありますが、犬と紅茶はなかなか無いですよね。
一度Twitterでも言いましたが、
「忠犬カフェ」の登場をお待ちしております(`・ω・´)
カフェに入ったらわんこたちが「お帰りなさいませ、ご主人様」してくれるんですよ
想像しただけでも素晴らしい!
店内を秋田犬がのっそのっそ闊歩してたら萌える!!
まぁ、非常に難しいとは思いますが・・・
ねこ好き紅茶好きのかたにとっては最高のスポットだと思います。
ねこさん楽しいひとときをありがとう
どこをどう検索しても猫カフェでした。
こ、これは一体?と思っていたら、どうやら猫カフェのお店において、金曜日のみ「紅茶専門猫カフェ」がオープンしているとのこと。
これは行く・・・べき?
いや私ってば猫と触れ合った事がないんですよ。
どうして?って聞かれるんですけど、「うちで昔ヒヨコを飼っててね」と話したところでいつも制止されて最後まで語った事はありません。
ドウシテデショウネ。
ちなみに昔ハムスターも居て(以下略
というわけで、猫に恨みは全くありませんが接した事も全く無いという状態で
まぁ紅茶専門店だったら大丈夫でしょ。
というあさはかな考えを持ち、何も考えずに行ってまいりました。
紅茶専門猫カフェ「みどりのにじ」さんです。
きっとディー・カッツェさんみたいに紅茶が飲めて猫も居るようなお店なんだろうなぁと思ってたのですが
先日のキリテーばりに甘い認識でした。
バリバリ猫カフェです。
たまたまでてくるのが紅茶というだけの話でした。
店内に入ると、猫がのっそのっそ闊歩しており(当たり前だ)
カーペットに座って猫と戯れていたり、漫画読んでいたりみなさん思い思いの事をしてらっしゃる様子。
あら私どうすればいいかしら状態。
受付で簡単な説明を受け、1時間1500円のコースを選択して適当な席に座る。
いやぁ
猫って意外と大きいんですね(←猫知識この程度)
聞いた話だと、自由気ままに暮らしていると思いきや、結構気配りしてくれるとのことで、
どうすればいいのかわからず呆然としている私のテーブルに1匹のねこさんがやってきてくれました。
お前さん猫との接し方わかんねぇのかい、仕方ねぇちょっくら面倒みてやるよ
みたいな感じで
ものっすごい目の前に座られ、しばらく見詰め合う私とねこさん・・・
美しいですねねこさん。
そしておもむろに寝るねこさん。
フラッシュを焚かなければ撮影許可とのことで1枚パシャリ
伸びた足が私の椅子にかかってて・・・・くはぁ、かわいいッス。
紅茶はこんな感じで
結構濃くてしっかりした味わいが楽しめます。
おやつにドーナツもついてきました。
こちらはねこさんに食べられないよう要・注意です。
こちらのお店にはねこにあげるおやつを注文できるシステムがあり、おやつをあげるとこんな感じに
大人気になれます。
いやぁこれは凄かった。猫ってもっとクールなのかと思いました。
紅茶飲んで、猫写真を撮って、おやつの光景を興味心身で眺めて、今週のワンピースを熟読したら1時間なんてあっという間。
これは3時間パックでも楽しめそうです。漫画もあるしw
しかし猫と紅茶はたくさんありますが、犬と紅茶はなかなか無いですよね。
一度Twitterでも言いましたが、
「忠犬カフェ」の登場をお待ちしております(`・ω・´)
カフェに入ったらわんこたちが「お帰りなさいませ、ご主人様」してくれるんですよ
想像しただけでも素晴らしい!
店内を秋田犬がのっそのっそ闊歩してたら萌える!!
まぁ、非常に難しいとは思いますが・・・
ねこ好き紅茶好きのかたにとっては最高のスポットだと思います。
ねこさん楽しいひとときをありがとう
追悼・愛しのマグカップ様
会社で愛用しているマグカップが、こんな無残なお姿になられました。
冗談抜きで悲鳴をあげた。
給湯室誰も居なかったからセーフよね。
数年前に廉価版シリーズとして売り出されていたウェッジウッドです。
社会人の記念としてお買い上げし、以来7年ほど人生を共に歩んでまいりました。
苦しい時も、辛い時も、病める時も健やかな時も、
いつも穏やかに紅茶を湛え、安らげるひとときを提供してくれたウェッジウッド氏(安)・・・・
前の職場でイジメられた時も、ウェッジウッド氏(安)だけは一緒にご飯をたべてくれたよね(涙)
なんて今までの出来事が走馬灯のように!
ああこれが終焉というものか。
というか
どうして破綻なんかしたんだウェッジウッド!!
同じもの買えないじゃないか ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
いや、今も健全に運営していたとしても、全く同じものは買えなかったと思うけどさ。
廉価版シリーズはもう生産すらしていなくて、マグを見てみたけどどれも華奢でした・・・
うーん、なんかもっとこう、骨太でがっちりしたマグが欲しいわぁ。
Whittardがあれば間違いなく駆け込んでたと思うけど、それも無いし・・・
バジーちゃんだとちょっと小さいのよね・・・
なかなかお手ごろな物が無いです。
まぁそれは置いといて紅茶大会とかどうですか。
告知しよう告知しようと思っててすっかり忘れ(ry
第5回かな? 7月3日(昼)開催でございます。
詳しくはこちらをご参照ください
楽しく紅茶のもうぜー。
冗談抜きで悲鳴をあげた。
給湯室誰も居なかったからセーフよね。
数年前に廉価版シリーズとして売り出されていたウェッジウッドです。
社会人の記念としてお買い上げし、以来7年ほど人生を共に歩んでまいりました。
苦しい時も、辛い時も、病める時も健やかな時も、
いつも穏やかに紅茶を湛え、安らげるひとときを提供してくれたウェッジウッド氏(安)・・・・
前の職場でイジメられた時も、ウェッジウッド氏(安)だけは一緒にご飯をたべてくれたよね(涙)
なんて今までの出来事が走馬灯のように!
ああこれが終焉というものか。
というか
どうして破綻なんかしたんだウェッジウッド!!
同じもの買えないじゃないか ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
いや、今も健全に運営していたとしても、全く同じものは買えなかったと思うけどさ。
廉価版シリーズはもう生産すらしていなくて、マグを見てみたけどどれも華奢でした・・・
うーん、なんかもっとこう、骨太でがっちりしたマグが欲しいわぁ。
Whittardがあれば間違いなく駆け込んでたと思うけど、それも無いし・・・
バジーちゃんだとちょっと小さいのよね・・・
なかなかお手ごろな物が無いです。
まぁそれは置いといて紅茶大会とかどうですか。
告知しよう告知しようと思っててすっかり忘れ(ry
第5回かな? 7月3日(昼)開催でございます。
詳しくはこちらをご参照ください
楽しく紅茶のもうぜー。
[自作]キリテー飲んでみた
スリランカで飲まれているミルクティーのことを「キリテー」と呼ぶそうです。
シンハラ語で「ミルクティー」という意味らしいです。
なんとこの紅茶、ミルクはミルクでも粉ミルクを使って作るらしい。
そして高いところから紅茶をカップに注ぎ、アワアワにして飲むのが良いらしいとのこと。
一度は飲んでみたいワァ。と、思ったら
ミツティーさんで発見してしまいました。
早速ポチ。
そして淹れてみました。
水200mlに対し、付属の粉ミルクを大さじ2杯半、
砂糖を小さじ2杯
・・・カップに入れたらこんな感じ
どこのアイスが入ってるんですか状態。
こ、こんなに多くて大丈夫かしらっ(汗
ちなみに、砂糖は小さじ1/2スプーンを利用したので4個かたまりがありますw
そのまま紅茶を注いでもかなり溶けますが、事前に適量の紅茶で粉ミルクを溶かされたほうが良さそうです。
高いところから注ぐ手間を省略するため、ドレッシング用のミニ泡立て器でまぜまぜ・・・
こんな感じです。
飲んだ感想は・・・
うわ甘っ!!
これは・・・作り方間違えたか!?と思ったけれど、調べてみたら激甘で問題ないようで・・・
本物を飲んだことがないから正解がわからない・・・本当に会ってるの??(心配)
少し冷めてくると、たっぷり入った粉ミルクの影響か、とろみが感じられる気がします。
これは・・・
凍らせると美味しいと思う(`・ω・´)
私みたいになんでも凍らせる人の事を「レイター」というそうです。
でも凍らせたら美味しいと思う。
往年の「シャービック」を彷彿とさせる粘度ですわこれ。
ここまで濃いと何かに使えそうな・・・
シンハラ語で「ミルクティー」という意味らしいです。
なんとこの紅茶、ミルクはミルクでも粉ミルクを使って作るらしい。
そして高いところから紅茶をカップに注ぎ、アワアワにして飲むのが良いらしいとのこと。
一度は飲んでみたいワァ。と、思ったら
ミツティーさんで発見してしまいました。
紅茶の産地、スリランカで飲まれているのは、このミルクティー!日本とは、まるで違う味に感動... 価格:1,650円(税込、送料込) |
早速ポチ。
そして淹れてみました。
水200mlに対し、付属の粉ミルクを大さじ2杯半、
砂糖を小さじ2杯
・・・カップに入れたらこんな感じ
どこのアイスが入ってるんですか状態。
こ、こんなに多くて大丈夫かしらっ(汗
ちなみに、砂糖は小さじ1/2スプーンを利用したので4個かたまりがありますw
そのまま紅茶を注いでもかなり溶けますが、事前に適量の紅茶で粉ミルクを溶かされたほうが良さそうです。
高いところから注ぐ手間を省略するため、ドレッシング用のミニ泡立て器でまぜまぜ・・・
こんな感じです。
飲んだ感想は・・・
うわ甘っ!!
これは・・・作り方間違えたか!?と思ったけれど、調べてみたら激甘で問題ないようで・・・
本物を飲んだことがないから正解がわからない・・・本当に会ってるの??(心配)
少し冷めてくると、たっぷり入った粉ミルクの影響か、とろみが感じられる気がします。
これは・・・
凍らせると美味しいと思う(`・ω・´)
私みたいになんでも凍らせる人の事を「レイター」というそうです。
でも凍らせたら美味しいと思う。
往年の「シャービック」を彷彿とさせる粘度ですわこれ。
ここまで濃いと何かに使えそうな・・・
フレーバーだっていいじゃない
最近は紅茶以外も着香されたお茶が出回り、それらも随分とメジャーになってきました。
それでも、現状ではまだ「紅茶が最も飲み方のバリエーションが広い」と言い切っても大丈夫なくらい、紅茶の飲み方には多様性があります。
海外の事はおいといて、日本では緑茶や烏龍茶に砂糖や牛乳を入れることに抵抗がある人も少なくないようです。
抹茶や緑茶スイーツがここまで普及してるんだから、材料的に考えると「お菓子はいいけど飲み物に砂糖や牛乳を入れるなんておかしい」というのは矛盾しているはずなんですが、液体になると途端に拒否反応が出るのが常識の縛りというものです。
麦茶に砂糖や牛乳なんて普通入れないですよね?
でもそれが「オルヅォ」と名前を変えるだけであら不思議、牛乳も砂糖も入れてしまいます。
習慣とか刷り込みによって蓄積された知識、それに疑問を持たない状態のことを常識と呼ぶんだと思います。
それも踏まえて紅茶の飲み方のおはなし。
「紅茶好き」の定義
未だに、フレーバーティーを好んだり、紅茶にミルクや砂糖を加えて飲む人を「似非紅茶好き」と表現する場面を目にします。
私はこれがどうも納得できなくて。
だって、本人が紅茶好きって思ってる、その気持ちを、他人が勝手に似非だの真だの評価できるものなんでしょうか?
自分で「紅茶美味しい」あるいは「紅茶楽しい」的な事を感じたら紅茶好き、それでいいんじゃないかと思うわけです。
んじゃあ、そもそもどうしてそういう見解が出てくるかを考えると、
紅茶本来の味や香りを損なっているから、という理由に集約されている気がします。
言いたい事はわかりますが、そう思うならフレーバーティーやミルクティー、砂糖を入れる「飲み方そのもの」だけを否定すればいいと思うんですよね。
多分、ここで「似非」と言いたい対象の人は、単にビギナーなだけでしょうから、美味しいものを教えてあげれば世界が変わるわけです。
私もそうでしたし。
でもそれをやる前に「似非紅茶好きm9(^Д^)プギャー」なんてやられたら
腹たちますよねー、ぜひ自分が言われた時の事を想像してみてください。
・・・と、書いて自分で想像してみたけど私そんなに腹立たないかも。異端の自覚あるし。
しかしビギナーさんが入り口でこんな事言われたらまぁ醒めますよね。
そりゃ困ります。
それでなくても少ない紅茶人口を減らさんでくれ!!
と、声を大にして言いたーいっ!
間違ってると思ったら正しいほうに導いてあげればいいだけの話じゃない。
m9(^Д^)プギャーの必要は皆無ですわよ。
相手がビギナーで、自分のほうが詳しいと思ってるならなおさら皆無ですわよ。
着香・ブレンドも楽しいよ
数年前は「ブレンドティーっていつ飲んでも同じ味だしー、季節によって変わる紅茶のほうが楽しいわ」と思っていたのですが、
やはりブレンダーさんのお話を拝聴することで考えも変わりまして
茶園指定の紅茶って、現地の茶園が作るものじゃないですか。
に対して、フレーバーとかブレンドティーってのはブレンダーが作るものなんですよね。
でもって、「ダージリン」とか「セイロン」とかいうブレンドの味が、各社によって違うわけですよ。
ああ、ここの会社はダージリンをこういう味でまとめたか、とか
ここの会社のセイロンはウバが強い、こっちの会社はディンブラだろうか、とか
特徴が出るわけですね。
非常に面白いです。
フレーバーにしても、いつ、誰が、どんな時に、何と一緒に飲むのか。
少なくとも作るほうはそれを考えている(はず)なので
それを探りながら飲むのが最近の楽しみです。
素の紅茶だけでは表現できない「紅茶ライフ」の一瞬を、ブレンドやフレーバーというのは表現しているわけです。
どうしてこの香りにこの味なのか?
何を描こうとしているのか?
もうほんと、非常に面白いです。
ブレンダーさんも仰ってましたが、ブレンドティーとかフレーバーティーは、温めたり冷やしたり濃くしたり薄くしたり、いろいろこねくり回した時に実力の差が現れると思います。
老舗ってほんとうに凄いんだね。
こんな感じで飲むとフレーバーも楽しいですよ。
そんなこんなで、素の紅茶とは勝負するフィールドが違うと思うから、そう目くじら立てなくてもいいと思います、というお話でした。
まとめきれなかった・・・orz
アイスキャラメルミルクティーを作るよ
メ リ ー ク リ ス マ ス !
というわけで、先日の積み茶さらしの余波によって、2009年のクリスマスティーが積んであることが発覚し、さらに賞味期限が今年のクリスマスまで持たないという衝撃の事実までついてきたクリスマスティーを開封します。
さ、アイスミルクティー作るよー!
でもここにミルクを投入したら紅茶が薄くなっちゃうので、
さらに濃い目の紅茶を作らないといけません。
ミルクの量にもよりますが、アイスのための1杯と、ミルクのための1杯と・・・まぁ少なくとも3倍以上の濃さは欲しいかも。
ポットの量にもよりますが、一人分だけ作ろうとするととんでもない事になります。
2人分以上つくれ?(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
一人暮らしの人は大きいマグカップがいいと思うよ、うん。(`・ω・´)
面倒なのでオンザロックで作成。
これだけ濃ければクリームダウンするかと思いましたが、案外平気でした。
美しい透明度!そういえばフレーバーティーは濁りにくいとかなんとかいう話を聞いたことが。
一緒に入ってるものからなにやらエキスでも出てるのでしょうかね。
ミルクを注いで完成です。
自分で作ってみて、ケニヤンさんやモンマスティーさんはつくづく美味しいなぁと思うのでした。
最近暑いしケニヤンさんのアイミティー飲みに行きたいなぁ。
というわけで、先日の積み茶さらしの余波によって、2009年のクリスマスティーが積んであることが発覚し、さらに賞味期限が今年のクリスマスまで持たないという衝撃の事実までついてきたクリスマスティーを開封します。
さ、アイスミルクティー作るよー!
アイスミルクティーの作り方
普通のアイスティーを作るとき、2倍の濃さの紅茶を作ります。でもここにミルクを投入したら紅茶が薄くなっちゃうので、
さらに濃い目の紅茶を作らないといけません。
ミルクの量にもよりますが、アイスのための1杯と、ミルクのための1杯と・・・まぁ少なくとも3倍以上の濃さは欲しいかも。
ポットの量にもよりますが、一人分だけ作ろうとするととんでもない事になります。
2人分以上つくれ?(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
一人暮らしの人は大きいマグカップがいいと思うよ、うん。(`・ω・´)
これだけ濃ければクリームダウンするかと思いましたが、案外平気でした。
美しい透明度!そういえばフレーバーティーは濁りにくいとかなんとかいう話を聞いたことが。
一緒に入ってるものからなにやらエキスでも出てるのでしょうかね。
ミルクを注いで完成です。
自分で作ってみて、ケニヤンさんやモンマスティーさんはつくづく美味しいなぁと思うのでした。
最近暑いしケニヤンさんのアイミティー飲みに行きたいなぁ。
最新記事
(10/02)
(09/16)
(09/14)
(08/31)
(08/27)
recommend
【送料無料】[紅茶]ニルギリ2015年クオリティー・シーズン・チャムラジ茶園FBOPS(50g)
【紅茶】ヌワラエリヤ ピーククオリティー コートロッジ茶園 50g
最近反響があった記事
最新TB
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター