忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

都内某所、紅茶のエスプレッソ商品を出すお店にて

ある日、あるお店から「うちの紅茶は凄いです」という営業のご連絡が来ました。
なんでも、今売れまくっている某紅茶飲料の原液を提供している会社の人が飲みに来て「本物は違う」と感動して帰って行ったとかなんとか。
 
紅茶飲料の原液とは初耳だったので、その会社についてもう少し聞いたところ、
「それは某飲料メーカーの企業秘密だから言えない」と言われてしまいましたが・・・
 
本当に企業秘密ならわざわざ所属会社を名乗って、原液作っていることまで明かして飲みにくるとは思えないような。
その「原液提供会社の人」が知り合いで名乗る必要が無かったのなら今度は「感動した」のほうが本気かどうか怪しいし、
そもそも、Webに書きこんでる時点で誰もが閲覧可能になってるんだから、企業秘密だから言えないとかどの口が言うかと(ry
製造元が別って、缶見れば大体わかるようなこと、何でいちいち秘密にするのかも良く分からないし・・・
なんだか眉唾ですなー。
 
 
とりあえず、そのお店の発言を要約するとこんな感じ
午後ティーやダーマさんが使っている機器は気圧が低いため正確にはエスプレッソとは言えない。
ダーマさんにいたっては味噌汁マシーンである。
恵比寿の店とはフォームドミルクが格段に違うと。
 
 
そこまで仰るなら相当美味しいのでしょう。
というわけで、都内某所に飲みに行ってきました。
 
もともとコーヒーのお店なので、店内にはコーヒーの香りが充満してます。
どうやら全面喫煙可のご様子。
お店はアメリカのバーか何かをイメージされているのかしら。音楽がズンドコしてて店員さんのしゃべりも容赦ない感じです。
 
カップ1杯、恵比寿のお店よりお高いお値段。
20101110.JPG
ティーハウスタカノのポット1つとほぼ同じお値段でした。むぅ、ちと高く感じる。
 
フォームドミルクが覆っているため香りはせず、
フォームの表面は濃い茶色も見受けられますが、中の紅茶はここまで濃い色はありません。
 
味は
牛乳味。
 
 
不味くないです。
不味くないけど
 
牛乳が不味くないのといっしょ。
 
 
これなら、最近の紅茶飲料のほうがよほど紅茶の味します。
恵比寿の某店ですらもう少し濃かったと思う。(えぐかったけど。)
こちらのお店はセルフサービスじゃないし、席で注文して店員さんが席まで運んでくるので、紅茶エスプレッソの特徴とも言える「抽出の速さ」の恩恵をあまり受けていないように思えます。
 

以下思ったことをダラダラと。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
 
○飲食において「正しさ」は旨さではないだろうか
エスプレッソの圧力数が決まってたり、紅茶にゴールデンルールが存在したりするのは、それに沿うと美味しくできるからなわけですよね。
 
じゃ、紅茶にコーヒーのルールをそのまま当てはめて、それで美味しくなるんでしょうか?
 
午後ティーの圧力が低いという話は、証拠がないため真偽不明ですが
仮に午後ティーの圧力が低く、恵比寿のお店が高圧なら、
少なくとも私の中では高圧より低圧のほうが美味しく思えます。
 
高圧抽出紅茶の「正解」とか「正式」とかいうのは、
いずれ美味しいものが登場して市場が決めるんじゃないでしょうか。
 
少なくとも今は、他社や他商品を「正確な紅茶エスプレッソではない」と言える段階ではないと思いますし、
高圧で抽出しなけりゃエスプレッソじゃない、というのはコーヒーの話ですよね。
そもそも「エスプレッソ」という名称からして紅茶では(ry
 
 
まぁお店やってる方なら、「俺の店で出してるものが一番美味い」という自信を持っていても何も不思議ではないですが、
だからといって他店を俺のところ以下だと言って良いという事にはならず、
ましてや俺ルールで他店の是非を述べるのは、
独りよがりなお店だなぁという印象しか持ちようがありません。
 
今頃、嫌なやつに営業したなぁと思われてそうですが、これだけは書いとく。
ズルしてたり間違ってたりするなら別だけど、まっとうに頑張ってるなら
みんな苦労してると思うよ。
ネガキャンまがいの事しないで
まずは一緒に高圧紅茶市場を盛り上げて行けばいいんじゃないの?と思うんですが。
味に自信があるなら、その後おのずと選ばれるんじゃないでしょうかね。
 
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
Trackback() Comment(2)
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
※スパム対策のため現在URLの入力があるコメントは登録できません。
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
むぅぅ・・・
エスプレッソティーかぁ。
実は興味はありつつもまだ飲んだことはないのですが…。コーヒーのエスプレッソ抽出法だって初お目見えした時はきっと、それまでのコーヒー愛飲者の人たちは何じゃこりゃ!って驚いたと思うけど、その味が受け入れられてイタリアの文化に溶け込んで愛されてきたわけだから、新しい味を求めて、「紅茶をエスプレッソ方式で淹れてみよう!」という挑戦はあってもいいかなと私も思います。けど…お湯を沸かして茶葉を蒸らして…の手順に特に手間も感じず自分好みの紅茶を楽しんでいる私にとっては正直(そんな、ものの数秒で美味しい紅茶がでるわけないじゃーん)という反感も少しあります。どうなるんでしょうね。従来の紅茶とは違った美味しさを見出す冒険の第一歩、なの?的な気持ちで今後の動きを見ていきたいなー、と思います。
難波にエスプレッソティーのお店ができてたし、まずは一度挑戦しないと!ですね(^-^)
7年程前に渋谷にリプトンの高圧抽出紅茶のお店がありましたが、「リプトンさん、こーゆーことしちゃう?」と思ってたらものの見事に、あっ!という間になくなってしまいました…時代を先取りしすぎたのかな。。。
長くなってすみません
ニシ 2010/11/11(Thu)00:20 編集
私が思うに
エスブレッソにするメリットは、お店が素早く紅茶を提供できるという点にあると思ってます。
抽出液そのままでは苦くて飲みにくいので、ミルクを入れてトッピングで追加料金を取れますし。味もごまかせ(ry
今プロントでも飲めますが、私はあまり・・・という感じでした、好評のコメントもちらほら見かけるので、好きな人は好きなのかも。
個人的には、午後ティーが一番うまいこと作ってると思います。甘いですが、濃いわりに変なえぐみが無いのが良いです。

渋谷にあったリプトンって高圧抽出だったんですか!
行こうと思ってたら無くなってしまったので、貴重なお話聞けて嬉しいです~。
高圧抽出の歴史って案外古いんですね。
糀谷 やな 2010/11/11(Thu)12:28 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]