忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[477]  [475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470]  [469]  [468]  [467]  [466

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ティーフィルターを使って紅茶を淹れたらどんな味になるの?【 比較 してみた】

先日BELLOCQさん来訪記事を書いたときに「ティーフィルター」についてもご紹介いたしました。
リンク:色を重ねるように描かれるブレンドティーの世界~表参道「BELLOCQ」さんに行って来た~
今回は、そのティーフィルターを使って紅茶を淹れてみよう!の回です。

ティーフィルターとは

紅茶を抽出する時に使う、だしパックのようなもの。使い捨て。
201205271.jpg
大きさは、縦約13cm、横約7cm。ガーゼが紙になったような、そんな入り組んだ繊維が見えますが、わりとつるつるした薄手の紙製。
これをお湯にドボンして、使い終わったら茶葉ごと捨てられるというものです。

201205272.jpg
マチと言っていいのかどうかわからないマチ付き。
ちなみに、ティーフィルターには大きさが2種類あり、このタイプがSMALLなのかMEDIUMなのかは不明。

市販のお茶パックみたいに綺麗にたためるのかと思ってしばらく悩んだのですが、Twitter上で教えていただいた所によると、フィルター上部を折って使うそうです。
なお、サイズが同じポットが我が家にはないため、テイスティングカップにてトライ。
201205273.jpg
こんな感じでステンバーイ。

抽出その1:ブロークンタイプ

使った茶葉は、ブロークンタイプのセイロンブレンド。 セントクリストファーさんの「ハートウェル」
小さじすりきり1杯ずつ、3g 3分で抽出します。
抽出している最中、「プツ…プツ…」という音が出てました。フィルターに含まれる空気成分か。
201205274.jpg
写真の腕が悪くて恐縮ですが、左のほうが若干緑っぽいの、わかりますでしょうか。
右側のほうが色が鮮やかで、見るからに美味しそうです。

飲んでみると、色味ほど大きな差は感じられなかったものの、
フィルターを使った方は渋味が弱く感じました。
というか、渋味を含んだ美味しいところがちょっと足りないような感じ。

抽出後の茶葉はこんな感じ
RIMG0981.jpg
あまり…差はないかな?

抽出その2:OPタイプ

ダージリン 4g 5分 シルバーポットさんのピュッタボン2011ファーストです。
こちらは歴然とした差がでました。
201205275.jpg
フィルターを使ったほう(左側)が明らかにすすけた緑。右側はオレンジ色。
香りも立たず、味もイマイチで、ダージリンの風味は感じるものの、口の中に広がる香りがぜんぜん違う。
美味しく飲めるかと言われるとこれはNOと言わざるをえないかと…

201205276.jpg
抽出後の茶葉。
右側のフィルターを使ったものは、よく見るとあんまり開いてないですね。

違いが出た原因を探る

どちらかというとTea for Life的には、「フィルター使っても味の差は許容範囲内ですよ、こういう淹れ方もありじゃん!」と言いたかったわけですが、
少々厳しいです。

ですがここからが本番。
どのような要因で違いが出てきたのか。
これが分かれば、その要因を極力排除することで美味しく淹れられるんじゃなかろうか?

気になった点は2点ありました。
1.抽出された紅茶の濃度にムラがあること
2.茶葉が開ききっていないこと


抽出完了してクチの広いカップに注ぐとき、フィルターを使った方は最初すごく薄い色の 抽出液が注がれ、その後やっと濃くなってくるという感じでした。
中の液体がうまく対流しないと、紅茶の抽出液って沈むんですよね。
水出しを作ったら底だけ茶色くなっていたという経験、皆様もおありではないかと。

もしこれが要因のひとつなら、ジャンピング…というか、抽出中の紅茶の濃度を均一に保つための対流は美味しく淹れるために必要という事になりますね。
もしかしたら、カップの中で割と大きなスペースを取ってしまったフィルターが、対流を邪魔したのではないだろうか?


で、もう1点、茶葉が開ききらなかったことについて。
これはもう、ひたすらなぜ?です。
おそらくダイレクトに味に影響しているのはこっちのほうだと思われますが、どうしてフィルターの中の茶葉はひらかなかったんでしょうかね。
フィルター内のスペースの問題以外にちょっと思い浮かばないのと、スペースの問題だった場合、「フィルターを使って」というプロジェクト上どうすることもできないので、

では、どうやったら茶葉が開ききらない状態でも味の改善が見込めるのか?

以上2点について、さらに確認をしてみます。
が、今回は長くなりましたので、更新はまた次回。
他にも水出しだとどうなの?とか気になるので、少し遅くなるかもしれません。
ご興味ありましたらお待ち下さいませ。



Comment(7)
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
※スパム対策のため現在URLの入力があるコメントは登録できません。
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
セイロンブレンドが渋いのは茶殻入ってるからでは?
ミラクル 2012/05/27(Sun)21:00 編集
無題
いつも興味深い記事を楽しませていただいてます!

100均のお茶パックでならいろいろ試してみたことがありますが、やはりどうしても香りが立たないです。ナイロンメッシュの三角ティーバッグとくらべても明らかに香りが落ちるので、茶葉の開くスペースの問題だけではなさそうです。紙素材のフィルターではナイロンメッシュほど自由にお湯が出入りできないのかもしれませんね。

とはいえミルクティ用のCTCならまあまあ許容範囲ではないかと思います。あと、水出しは全然大丈夫だと思います。いろいろ試してみてください~
aya URL 2012/05/27(Sun)21:14 編集
無題
ミラクルさん>
他の方からもお湯の温度や茶葉の量等のご指摘をいただいております。
家庭の実験なので不備があるのは否めないのですが、多分文章ではお伝え出来ないと思いますので、試してみてくださいとしか言えません…ぜひw

ayaさん>
早速ご覧いただきありがとうございます。
ティーバッグって高性能だったんだな、と改めて思い知りました。
なるほど、お湯が上手く出入りできない…それは考えが及びませんでした。

ということは、穴をあけてみたら改善される…かしらww
水出しはこれから挑戦です。試してみます(`・ω・´)
やな 2012/05/27(Sun)21:25 編集
無題
こんばんは^^
私は以前マリアージュフレールのコットンフィルターで同様の実験をしたことがあります。
こちらを使っても、やはり渋みはかなりおだやかになりましたよ。
紅茶の渋みが苦手な方は結構多いので、
そういった方にはフィルター式をご紹介したりもしております。
そのままの状態よりは制限されますが、マリアージュのフィルターは比較的容積はあるほうかなと思うので、私は茶の成分がフィルターに吸収されてしまうことが主な原因かなと思っていました。
そのままの状態でも7割は茶殻に成分が残るくらいなので、フィルターに吸い込まれた分や、フィルターがあることで、きれいにベストドロップが取れない分などなど・・・
チャイなら絞っちゃうんですがね~(汗)
それ以上のことはあまり考えていなかったので、
次回レポの結果を楽しみにしています♪
みーや URL 2012/05/27(Sun)23:03 編集
無題
みーやさん>
同様のご意見、他からも頂きました。
抽出中にフィルターが渋味を吸収…?と思い込んでしまい納得できずにいたのですが、(なんで渋味だけ都合よく吸い取るのー?と)
フィルターにベストドロップが吸収されてしまう、でようやく理解できました。ありがとうございます。

でもそういった風味の違いを楽しむお茶もありだなーという気がしてきたので、ダージリンは残念ですが、無理に近づけなくてもいいのかなーと、コメントを頂いて考え直しましたw
やな 2012/05/27(Sun)23:48 編集
無題
茶葉だけでなくフィルターにも水分(お湯)をたくさんすいとるので、飲むときは最後の一滴…のようにできるだけ絞りきりたいので、ティーバッグを使うと吸い取ったお茶のエキスがもったいない!いらいら~><って経験がありました。
ぎゅっ~っとしぼって出し切ったティーバッグってあんまりお行儀割わるそうだし・・

紙素材以外でポリエステル素材だとどうなるんでしょうか。四角とテトラの形だと渋みもかわるんでしょうか~。
ティーバッグは高機能で熱湯でおいしく紅茶を飲む道具ですね^^
みかん 2012/05/28(Mon)22:33 編集
無題
みかんさん>
みかんさんのコメントを見て、海外のリプトンさんがYouTubeで公開してる動画を思い出しました。
アイスティーを作るときに、ティーバッグをスプーンでぎゅうぎゅうに絞っており…キャー渋くないの!?と思った記憶がww
これもいつか試してみたいですw

素材や形状が変わったらどうなるのか、気になりますよね。
べロックさんのやつも、せめてマチがもうすこし開けば…という気がしてなりません。
やな 2012/05/29(Tue)21:56 編集
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]