忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なめらかプリン アッサム紅茶のカラメルソースを食べてみた

メイトーのなめらかプリン自体が初挑戦だったんですが
こんなに美味しいものだとは思いませんでした。
 
というわけでアッサム紅茶のカラメルソース
20100629.JPG
多分プリン部分は同じかな。
柔らかいけどゆるくない、まさになめらかな固さ。非常にクリーミーなプリンです。
これで税込み100円なんて嬉しいじゃないですか。 訂正:110円でした。すいません。
 
さて肝心のカラメル~
カラメルを掘り当てた時に、香料の香りが結構するのが残念。
カラメルのみ食べてみると、カラメルのほろ苦さの隣に確かに紅茶の風味が感じられます。
プリンと一緒に口にすると紅茶の……香料ですが…香りがちゃんとします。
香料がもっと紅茶っぽかったら相当良かったんじゃないかと。
 
今まで紅茶プリンと言えば、プリン本体に紅茶、それもミルクティーとして混ぜ込む形が多かったですが、ソースのみで紅茶を楽しむというのは新しい発想ではないかと。
 
本体に混ぜ込むとどうしても卵やバニラの風味に負けてしまいますが、カラメルならそれほどでもないので、むしろこっちの方が紅茶好きさんには好まれるのかも??
紅茶シロップ+プリンとか、紅茶シロップ+パンナコッタとか
色々アレンジも出来そうですしね^^
 
とりあえず個人的にかなり気に入ったので、なめらかプリンシリーズはリピします。ええ、しますとも!

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ

※※※※ お知らせ ※※※※
先日ご紹介した 中野区「紅茶専門店ローラデルテ」さんが休養に入られたそうです。
私のレビューを見てこれから行こうとしていたかたがもしいらっしゃいましたらご注意ください。
いつの日か、また美味しい紅茶と愉快なマスターにお会いできる事を楽しみにしています。
ローラデルテマスターフレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
Trackback() Comment(0)

遡り記録・tea&sweets こく~んに行ってきた

こうやさんおすすめのこく~んさんに、ついに行って来ました。
この前、日曜定休なのを忘れて突撃したのはナイショ。
 
高田馬場から10分くらい、副都心線から5分くらいのお店です。
ちなみに高田馬場から向かう途中、英国旗グッズを扱うお店を目撃しました。
ちょっと正確な場所も名前も覚えてないのですが、決して迷子になった結果偶然見つけたわけではない、とだけ言っておこう!
 
英国旗バッグとか、時々カッコイイの見かけますよね。あれ欲しいとずっと思ってたんですが
紅茶屋にしか行かない私がそんなの持ってたら恥ずかしい(*ノノ)
あーまたイギリス行きたいな。
 
 
と、そんな妄想をしていたら到着。
こく~んさんです。
食べるものはもう決めていた。これですこれ
2010-06-19_0773.jpg

紅茶づくしのワッフル!
紅茶ゼリー、紅茶のアイス、そして紅茶シロップの夢の三重奏。
 
アイスオンワッフル最高じゃないすか?
(↑ただのアイス好きとも言う)
しかもこのアイス、ちょっとシャーベット風。
シャリシャリまでは行かないのですが、サクっと入るスプーンに、口の中でさらりと溶けるキレのよさ・・・
 
次は確実にパフェ。
そう思わせる一品です。
 
ブログによるとカキ氷が準備中らしいです。
か、か、か、かきごおり!?
そりゃもう食べに行くしかないでしょう!!


あ、ちなみに期間限定でショッピングセンター福引きを開催していたので1回チャレンジしてきましたが
余所者だってわかるんでしょうかね、
直前まですごいニコニコしてたお姉さんが、私に対してものすごいぞんざいに釣竿だけ渡してきた時はどうしようかと思いました。
せ、説明くらいしてよん。

うっかり500円の割引券をGETしてしまったので、輪をかけて不満そうでした。
お姉さんを慮って返却・・・・・・は毛頭する気が無かったので、
これでありがたくこく~んさんに再訪してこようと思います!(`・ω・´)

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
Trackback() Comment(5)

絶品!ティーパンナコッタ

新規開拓ばっかりやってるので、あまり同じお店に何度も顔を出すという事をしないのですが、マユールさんには何度もお邪魔しております。
先日も新しいメニューにありつけるとあってほいほい出かけていきました。
 
とりあえず新メニューの前にはらごしらえ。
メタボはご飯食べないと動けません(`・ω・´)
 
マユールさんの明太子スパが美味しいと聞いたので注文してみました。
2010-06-20_0765.jpg

ちなみに私シソが嫌いです。見た瞬間「しまった」と思いました。
全国的にはシソと言わずに「大葉」と呼ぶんでしたっけ。
 
お行儀よくお互いを引き立てあっている素材さん達の中に、突然パラリラパラリラ吹かしながら猛進してきて、その強烈な臭気と鋭利な味で全てをシソ味に塗り替える。
ああまさに味の暴走族シソ。
おまえのせいで、おまえのせいでー!!
 
・・・と、いつもはガッテムな私ですが、外では目を瞑って食べるのがポリシー。
覚悟していただいてみたところ、驚くほどはまってました。
重厚なクリーム味にそっと添えられ、爽やかさを演出しているシソのヤロウ、いやシソ様
ああこれか。シソの正しい使い方はここにあったか!
 
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

 
あ、でも今日は全然シソトークの予定じゃないんでした。
美味しくてつい長引いてしまった。
 
マユールさんの(多分)新メニュー ティーパンナコッタが凄い!
 
試作品ケーキと一緒にご馳走になったのですが、これがもうめちゃんこ美味しい!
2010-06-20_0770.jpg

紅茶の味が付いたパンナコッタは、ひとくち食べると舌のうえでとろっととろける・・・そして濃厚な味わいがたまらなくオイスィ・・・
紅茶の味がしっかりしているのに、渋みや苦味は出てないのです。とっても優しい。
カラメルソースにもひと工夫してあり、ほんのりジンジャーのような風味・・・後ほど聞いてみたら大きく外れてましたが、知らずに食べるとジンジャーっぽいです。これが合う合う。
上のシソといい、パンナコッタといい、マダムの細やかな気遣いがこの味を完成させているのでしょう。
 
 
この美味さ、言葉では表現しきれない!!
 
 
マユールさんは、デザート+紅茶で1000円を余裕で切るので、
食事+紅茶+デザート+紅茶を楽しんでも、都内の喫茶店より安い事が多いかも。
それでいて美味しいとくれば。
コスパ的に最高のお店じゃないでしょうか。
その辺でいまいちな物を食べるよりかは、ちょっと足を伸ばす。
 
ああこれって贅沢ですね。
高いお店で食べることだけが贅沢じゃなくて、食事が楽しめる事、美味しいと感じる事、満足する事もひとつの贅沢ですよね。
 
おまけ画像
2010-06-20_0766.jpg
魅惑のマユールシフォン

2010-06-20_0768.jpg
魅惑のマユールアップルパイ

どれを食べるべきか眠れないほど悩むといいよ。うん。

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
Trackback() Comment(4)

やはり無糖は・・・~午後の紅茶プレーン発売!~

本日発売、午後の紅茶プレーンです。
20100622.jpg
午後ティーならと思ったけど
 
 
 
・・・
 
 
やはり無糖は・・・
 
 
最近は「無糖」の記載があっても、甘味料を入れることで甘さを出している紅茶が多く、リプトンの無糖ミルクティーも実は甘くてショックを受けた人も多かったようですが・・・
 
ダメなのかもね。
甘さが無いと、味もなくなるのかもね。
 
そんなわけで、無糖プレーンティーは香料を飲んでいるような感じです。
これ香料もなかったら何になるんだろう。
色付きの水と言われてもこりゃ仕方ないわ。
 
 
どうも狙いは食事のお供にというあたりにありそうなんだけど、
そう考えると、紅茶香料が思いっきり食事のお供にそぐわないんですよね。
習慣的に紅茶の香りといえばコレって感じなんだろうけど、それは「アフタヌーンティーの香り」なんですよね。
くつろぎの香り。
飯の友じゃない。

じゃあ最近午後ティーがヒットさせた「ティーブレイク」のための一品かと考えると、
もっと味がしっかりとしてて良いと思うし。
大塚ジャワティーに似た感じで、無難にまとめてきたなぁという感じ。

茶葉2倍も、エスプレッソティーも、今まで誰も踏み込まなかった分野を開拓してきたわけですから、
思い切って今までの紅茶飲料の概念を捨ててみた商品が見たかった気がします。
・・・色々難しいのでしょうね(´・ω・`)

バージョンアップで、無糖・無香料になることを祈っております。
あと茶葉2倍ストレー(以下略

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
残念といいつつ2本目を空けました
Trackback() Comment(2)

タカナシ乳業のクロテッドクリームを食す

先日紅茶好きさんとお会いした時に、タカナシ乳業さんのクロテッドクリームをいただきました。
ありがたー。
 
よかったらレポ書いてくださいね^^
という、有無を言わせぬ優しいお言葉をいただきましたので早速レポってみたいと思います。
 
クロテッドクリームと言えば、5年くらい前は中沢乳業さんだけが発売していたようですが、最近ではタカナシ乳業、そしてしんむら牧場と、私が知っている限りでも3つのクロテッドクリームが発売されております。
 
こりゃいよいよメジャーになってきたな。ということは・・・
クロテッドクリームがメジャーになる→「あら何それ?どう使うの?」という人が増える→ググる→スコーンにつけると知る→クリームティーを飲む→紅茶もメジャーに!
 
か、完璧すぎる普及プランだ・・・!!
というわけで、一生懸命クロテッドクリームの普及に努めます(`・ω・´)
 
 
えー、そもそもクロテッドクリームとは何ぞやというところから。
私のイメージでは、凝縮された生クリームという感じでしょうか。
乳脂肪分的に言えば、バターと生クリームのちょうど中間くらいのようですが、バターのような風味は強く感じられません。
こってりしてる割にはクセがないかも。柔らかいし。
 
焼きたてのスコーンにつけて食べると、スコーンの熱でほどよく溶けて、
甘いジャムを包み込んで口の中にミルクのコクがじんわりと広がります。
個人的な好みですが、つけて食べるジャムは断然イチゴが好み。しかもイチゴ粒が残ってるやつ。
濃厚イチゴミルクという感じであまーい幸せな時間を堪能できます。
 
 
が、今日は無いので。
2010-06-21_0762.jpg
昨日仕込んだブルーベリーとグレープフルーツのジャムを使います。
半端に残ったブルーベリーと、他に果物がなかったので仕方なく使ったグレープフルーツという組み合わせですが、グレープフルーツのわずかな苦味がいい感じにアクセントになって、夏場にはぴったりのジャムかも。
 
水出し紅茶でいただきます。
(゚д゚)ウマー
 
 
さて、クロテッドクリームを普及させるにはどうすればいいか、ワタクシ熟考いたしました。
というか純粋に困っただけなんですが。
 
・クロテッドクリームを賞味期限内に使い切るのは難しい
・クロテッドクリームを使ったレシピが普及していない
 
以上2点。
これをクリアしなければそうやすやすとクロテッドクリーム購入に踏み切るのは無理なのです。
スコーンにしか使えないというのはちと難易度高いです。
 
というわけで
クロテッドクリームを色々なところで使ってみよう!
 
【クロテッドサーモン】
定番の鮭のムニエルです。
フライパンに適量のクロテッドクリームを溶かしてタマネギとキノコを炒め、白ワインで鮭を蒸し焼きに
少量のクロテッドクリームにレモン汁とハーブミックスを適量加えて練り練りしたものを乗せました。
2010-06-21_0776.jpg

ちょっと写真の出来がイマイチアレなんですが、これは(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
酸味の効いたクロテッドクリームは他でも使えそうな感じ。
今回はレモン&ハーブにしたけど、ガーリックや黒コショウと混ぜてもかなりいけると思う。
 
 
【クロテッドオムレツ】
これは一度やってみたかった。ミルク風味のオムレツになるかなと期待しつつ。
フライパンにクロテッドクリームをしっかりとかしてオムレツ作成。
え、写真?
し、失敗して載せられないわけじゃ・・・わけじゃ・・・ウァーン・゚・(ノД`)ヽ

こちらは期待をこめて作成してみましたがどうもイマイチ。
なんかもやっとした味になってしまったのでバターのほうが合ってると思います。


どうも、バターの香りが重要視されるものには向かないかも。
でも、柔らかくて混ぜやすいという特徴を生かして、ガーリックや黒コショウと混ぜて
ジャガイモにのせたら多分すごい美味しいと思うんだ。
明太子+クロテッドとか
オリーブ+クロテッドとか
細かく砕いたクルミとか混ざってても美味しそうです。

  
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
ご馳走さまでした♪
Trackback() Comment(2)
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]