忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

和梨の紅茶@おとらさん

以前に梨のアレンジティーを作ってみたのですが、
どうやらブログに書き忘れていたようで、記事が見つかりませんでした。
 
記憶を頼りにまとめると、
水分が多くて香りが強くない梨は、そのまま紅茶に加えると非常に影が薄くなってしまい、
えーいもう梨梨ってる紅茶が飲みたいんじゃー!!
と、キレた私がすりおろした梨の果汁のみを集め紅茶にぶち込んでみたのですが、
やたら酸っぱいものが完成してしまいました。
 
と、惨敗記録。私の記憶の中では。
そしておそらく、上手く作れたら投下しようと思ってそのまま梨のシーズンが終わった予想。
 
 
洋ナシならそこそこいけそうな気がしますが
和梨は難しいのかなー
 
というわけで、おとらさんに勉強しに行ってきました。
秋の味覚 「長十郎和梨紅茶」です。
a7578608.JPG

一緒にいただいたのは、季節のタルト。
今の時期はイチジクだそうです。

こちらの梨の紅茶はフレーバーだそうなのですが、飲むと味もほんのり梨!
ただのフレーバーだけじゃなくて、ドライにした梨も含まれているそうです。

そ、そうかドライ!
水分が多いなら抜けばいいじゃない戦法ですね。なるほど。
いやそれにしてもほどよい梨感。
でしゃばりすぎず、隠れすぎないこの程よい主張がいい感じです。

単に香りだけでなく、味もほんのり梨っぽい紅茶をお求めの時なんかちょうどよさげに感じます。

イチジクのタルトもまた美味しかったです。
秋はあちこちのお店で美味しそうなメニューが登場するので、もう目移りしまくってます。
次はこく~んさんをご紹介!


にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
Trackback() Comment(2)
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
※スパム対策のため現在URLの入力があるコメントは登録できません。
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは![おとらさん」なんて素敵なお店なんでしょう!ジャズと紅茶だなんて♪そしてアンティークナチュラルな空間。とってもツボです♪
梨の紅茶がフレーバーなのはちょっと残念ですが、でも、おいしかったのですね♪
ハーブやスパイスをブレンドする場合、ドライのほうがいいのですよ!生は水分があるために、同じ効果を得ようと思うと、ドライよりも分量が必要になります♪♪でも、フルーツのドライってどうやって作るんでしょうね??ドライになる前に、腐ってしまいそう(危険!)上手にできたら教えてくださーい♪
みーや URL 2010/10/04(Mon)00:05 編集
ドライ
おとらさん、素敵ですよー!機会がありましたらもう是非是非♪です。
そしてハーブやスパイスのブレンドもドライが良いとは!
確かに味が凝縮されそう。
調べてみたらAmazonに果物・野菜乾燥機(http://amzn.to/abJ5sP)が売られてましたwお値段高いですがこういう方法じゃないと日本では難しそうですね・・・
糀谷 やな 2010/10/05(Tue)12:16 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]