忍者ブログ
Admin / Write / Res

紅茶サイト Tea for Life別館

紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。 紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。 Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[139]  [138]  [137]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [127

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月の買い足しチャイ

どういうわけか冬場はミルクティーがやけに美味しい季節ですね。
もしかしたら、牛乳入りのほうが身体を温める作用があるとか、冷めにくいとか何かあるんじゃないかと思うんですがどうなんだろう。

私の場合、秋に「そろそろ時期だな」とミルク用紅茶を購入するので、今時期に買い足すことはしてないのですが

葉々屋さんのチャイ美味しすぎ。

美味しい紅茶って概ね香りでわかります。
淹れた時に上手に香りが立っていれば間違いなくおいしい。(除くフレーバー)
アイスティーにしたりミルクを入れると香りでの判別が難しくなるのですが、
試飲させていただいたチャイは、スパイスに負けないほどの濃縮された紅茶の香りがしてました。

多分、前にどこかで同じようなチャイを飲んだんだと思いますが
香りだけで味がわかるくらいの主張っぷり。
ああこれは美味しいですよ、ええ美味しいに決まってますよ、この香りは間違いない。

実際に飲んでみたらえらい濃厚で、なのにまろやか!
もう一体どういう仕組みになってるんでしょう。
迷わず紅茶をお買い上げです。

雰囲気がでるようにファブリックとチャイボウルもセットで買ってきて、楽しいティータイム♪
100207_yoyoya.jpg

写真の紅茶は購入したチャイではありませんw
葉々屋さんであずきスコーンを購入してきたので、さらっとミルクティーを用意してみました。
これがまたうんまいヾ(*´Q`*)ノ

その隣に写っている四角い物体は、ロールケーキになる予定だったものの残骸w
こんな事になりました

そして同じく買ってきたランチョンマット・・・・・・と、おもったらやけに大きかった布。
あれ?これは一体?

・・・・・・・どうやら
本当にただの布を買ってきてしまったようです。

ランチョンマットが欲しけりゃここから作れと。
無理っw
四つ折りで使い続けるぞー!

にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ
チャイ研究がんばるぞー
Trackback() Comment(2)
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
※スパム対策のため現在URLの入力があるコメントは登録できません。
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
最近また寒くなったので、チャイがより切実に飲みたくなりますよね~。
葉々屋さんのチャイブレンドは確かにおいしかったです。うむむ、やはり一度国立に行ってみなくてはなるまい(笑)
もう喫茶スペースはないんでしたっけ? あればそこでスコーンなどにも挑戦してみたいものです(´∀`*)
コー URL 2010/02/08(Mon)00:07 編集
国立に行くなら
俄然春がお薦めです!駅前から広がる桜並木の壮観さといったらもう・・・
あ、でも暖かくなってるからチャイは微妙なのかしら><
これはもう春「も」行くしかないですね(マテ

葉々屋さんの喫茶スペース無くなったのですか!
どうりで見当たらないと思った;;
教えていただきありがとうございますー
糀谷 やな URL 2010/02/08(Mon)20:08 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
糀谷 やな
自己紹介:
紅茶好き、紅茶と名のつくものには何でも釣られます。
紅茶専門店は170店舗巡ってます。
管理人へのご意見・ご感想は

まで。


ホームページはこちら↓↓
バナー
最近反響があった記事
最新コメント
[08/06 やな]
[08/01 ろはん]
[06/23 やな]
[06/22 つとむ]
[04/05 やな]
最新TB
お役立ち紅茶ツール
紅茶屋マップ
(今は)首都圏の紅茶屋さんマップ。「このお店追加して」を随時受け付けております。
紅茶アンテナ
はてなアンテナ。紅茶店のホームページ更新状況がわかります。
ブログ内検索
カウンター
PR
Copyright ©   紅茶サイト Tea for Life別館 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]