紅茶サイト Tea for Life別館
紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。
紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。
Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
都内某所、紅茶のエスプレッソ商品を出すお店にて
ある日、あるお店から「うちの紅茶は凄いです」という営業のご連絡が来ました。
なんでも、今売れまくっている某紅茶飲料の原液を提供している会社の人が飲みに来て「本物は違う」と感動して帰って行ったとかなんとか。
紅茶飲料の原液とは初耳だったので、その会社についてもう少し聞いたところ、
「それは某飲料メーカーの企業秘密だから言えない」と言われてしまいましたが・・・
本当に企業秘密ならわざわざ所属会社を名乗って、原液作っていることまで明かして飲みにくるとは思えないような。
その「原液提供会社の人」が知り合いで名乗る必要が無かったのなら今度は「感動した」のほうが本気かどうか怪しいし、
そもそも、Webに書きこんでる時点で誰もが閲覧可能になってるんだから、企業秘密だから言えないとかどの口が言うかと(ry
製造元が別って、缶見れば大体わかるようなこと、何でいちいち秘密にするのかも良く分からないし・・・
なんだか眉唾ですなー。
とりあえず、そのお店の発言を要約するとこんな感じ
午後ティーやダーマさんが使っている機器は気圧が低いため正確にはエスプレッソとは言えない。
ダーマさんにいたっては味噌汁マシーンである。
恵比寿の店とはフォームドミルクが格段に違うと。
そこまで仰るなら相当美味しいのでしょう。
というわけで、都内某所に飲みに行ってきました。
もともとコーヒーのお店なので、店内にはコーヒーの香りが充満してます。
どうやら全面喫煙可のご様子。
お店はアメリカのバーか何かをイメージされているのかしら。音楽がズンドコしてて店員さんのしゃべりも容赦ない感じです。
カップ1杯、恵比寿のお店よりお高いお値段。
ティーハウスタカノのポット1つとほぼ同じお値段でした。むぅ、ちと高く感じる。
フォームドミルクが覆っているため香りはせず、
フォームの表面は濃い茶色も見受けられますが、中の紅茶はここまで濃い色はありません。
味は
牛乳味。
不味くないです。
不味くないけど
牛乳が不味くないのといっしょ。
これなら、最近の紅茶飲料のほうがよほど紅茶の味します。
恵比寿の某店ですらもう少し濃かったと思う。(えぐかったけど。)
こちらのお店はセルフサービスじゃないし、席で注文して店員さんが席まで運んでくるので、紅茶エスプレッソの特徴とも言える「抽出の速さ」の恩恵をあまり受けていないように思えます。
以下思ったことをダラダラと。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
○飲食において「正しさ」は旨さではないだろうか
エスプレッソの圧力数が決まってたり、紅茶にゴールデンルールが存在したりするのは、それに沿うと美味しくできるからなわけですよね。
じゃ、紅茶にコーヒーのルールをそのまま当てはめて、それで美味しくなるんでしょうか?
午後ティーの圧力が低いという話は、証拠がないため真偽不明ですが
仮に午後ティーの圧力が低く、恵比寿のお店が高圧なら、
少なくとも私の中では高圧より低圧のほうが美味しく思えます。
高圧抽出紅茶の「正解」とか「正式」とかいうのは、
いずれ美味しいものが登場して市場が決めるんじゃないでしょうか。
少なくとも今は、他社や他商品を「正確な紅茶エスプレッソではない」と言える段階ではないと思いますし、
高圧で抽出しなけりゃエスプレッソじゃない、というのはコーヒーの話ですよね。
そもそも「エスプレッソ」という名称からして紅茶では(ry
まぁお店やってる方なら、「俺の店で出してるものが一番美味い」という自信を持っていても何も不思議ではないですが、
だからといって他店を俺のところ以下だと言って良いという事にはならず、
ましてや俺ルールで他店の是非を述べるのは、
独りよがりなお店だなぁという印象しか持ちようがありません。
今頃、嫌なやつに営業したなぁと思われてそうですが、これだけは書いとく。
ズルしてたり間違ってたりするなら別だけど、まっとうに頑張ってるなら
みんな苦労してると思うよ。
ネガキャンまがいの事しないで
まずは一緒に高圧紅茶市場を盛り上げて行けばいいんじゃないの?と思うんですが。
味に自信があるなら、その後おのずと選ばれるんじゃないでしょうかね。
駒大学園祭~駒大紅茶文化研究会さん突撃記録~
最近楽しげなイベントはTwitterで拾う事がおおくなりました。
駒澤大学紅茶文化研究会という、聞くだけで心が躍る皆様にフォローしていただいたのをきっかけに、
駒澤大学の学園祭に遊びに行ってきました。
学生時代になんらかの紅茶部に入るのが私の夢でした。
でも周囲で紅茶飲んでる人なんて誰もおらず、
「紅茶王子」を読みながら、紅茶好きなんてフィクションの世界にしか存在しないんだ。と、思いながら心の中でひとり紅茶研究会をそっと旗揚げしたあの日(遠い目
夢の学生生活が、この門をくぐった先にあるなんて!
いやっほーう!くぐるぜー!
お店の名前は「TeaPot」というらしいです。
可愛らしいハートのマークが目を引きます。
トランプのようなので、モチーフはアリスかな?
メニューは、ダージリン、アッサム、ニルギリ、ウバ、ディンブラ、キャンディ、ルフナ、キームンにラプサンまで揃って ポットサービス300円!
安っ!
その他、フレーバー(か、アレンジ)のメニューが500円前後で用意されていました。
中には駒大オリジナルブレンドという紅茶も!
研究心旺盛で凄いですねぇ。
いったいどんなブレンドなのかと気になり、ついオーダー。
マスカットのフレーバーティーで、爽やかな味わいの紅茶でした!
ひとり紅茶を満喫していると、隣に座ったオサーンがなにやら話しかけてきて
「飲みきれないんで残りの紅茶飲んでくれる?」
とか言われました。
うん、まぁ確かに値段からしてポットサービスだとは思えないよな。
1ポットで3杯くらい飲めるから、一人で飲むのは辛いですよね、
残すのも悪い気がして、残せないかもね。
お気持ちお察しいたします。
・・・・・・だが断る!!
いやもう、何が凄いかって、
こういうオサーンに絡まれたり、私みたいに得体の知れない客が来る中で
とても立派に接客をこなしていたのが凄い。
お店を成功させようという意思のようなもの、ひいてはお客様を大切にしようという心意気は、言わずともなんとなく伝わってくるものです。
紅茶のことが解らない人向けに、小冊子のようなものも用意されていて、
その中に溢れんばかりの紅茶への愛を感じました。
若いって、いいね・・・あ、目からディンブラが。
なかなか盛況だったのでご挨拶もできず、
紅茶愛を語るチャンスもなく帰ってきてしまいましたが、
いやほんと、こんな私に来てくれとお声をかけていただきありがとうございました。
その優しさが茶の心ですのぉ・・・
完全に余談ですが、昔、試験会場で見知らぬ女子大生らしき人から
「ひとくち飲んだけど美味しくなかったのでいりませんか?」と、飲みかけのジュースを差し出されたことがあります。
炭酸紅茶でした。
なんだろう、そんなに人様の紅茶まで欲しているように見えるか!!?
トワイニングプレミアムティータイム@表参道
11月1日から、トワイニング社が表参道でイベントを開催しているそうです!
公式サイトはこちら。
いやー、ぜんぜん知らなかったから出遅れたわー!
なんでも、お店が提供している「トワイニングメニュー」を食べると、毎日20名さまにオリジナルグッズが当たるとかなんとか。
こりゃもう行くしかない!
というわけで、やってきました表参道。
最近なにかと用事があってやってくるのですが、もしかすると都内で一番苦手な場所かもしれない・・・
いや、表参道はいい町だし何の恨みもないんですが、
周囲がオサレすぎてものっすごい疎外感を感じるんですわ。
・・・私、ここにこんな格好で居ちゃいけないよね。的な。
しかも表参道のオサレなオープンカヘで。
輝いている女性によるアロマなんちゃらーのセミナーすら開催されると。
超行きずらいじゃん。
今回もそうとう葛藤したのですが、一応紅茶好きとしてはトワイニングさんは外せないだろう。そうだこれは仕事だ仕事と思え。
という、趣味なんだか何なんだかもうわからない状態になってGO。
え、服装?
ユニクロのジーンズ穿いていきました!私の最高ランクのお洒落服です(`・ω・´)
あまり深い意味は考えたくないですが、「屋内だったらお通しできます」と言われたので、
言われるがままに屋内店舗へ~
店舗内のいたるところにトワイニングディスプレイがしてあって、とっても心が躍りました。
壁面にはこんなパネルが!
少し前まで、ダージリン=紫、 プリンス・オブ・ウェールズ=黒 のパッケージだったと記憶しておりますが、
最近パッケージがちょっと変わったのですね。
全体的にパステル調になってました。
そして、噂のトワイニングキャンペーンメニューはこちら
ケーキと紅茶を数種類の中から選べて930円。
紅茶は、トワイニングティーバッグシリーズの中から、
ケーキは、チョコレートケーキ(写真)以外 ケーキ名が長くて覚えきれな(ry
6種類くらいあったような。
紅茶は、ポットの中にティーバッグが2個入っております。
味は薄い感じですね・・・カップにして3杯ほど飲めるので、TB2個じゃ足りないんじゃないかと思われ。
ケーキは私の大好物チョコレートです。
チョコスポンジが、生チョコ状態のやや硬いチョコ層で挟まれているやつです。
個人的には、チョコレートにはキームン系が合うと思っているので、
紅茶はプリンス・オブ・ウェールズをチョイスしました。
まぁ、前からトワイニング社はCMに鈴木京香さんや天海祐希さんを起用していて、
ターゲットは一貫して働く女性ということで何もブレちゃいないんでしょうけど、
こういうイベントがあると、紅茶ってお洒落さんのアイテムなんだなという印象が非常に強く感じられる気がします。
そういう雰囲気が好きで紅茶を飲んでいる人も相当数いるのでしょうけれど、
私としてはちと複雑ですのー。
公式サイトはこちら。
いやー、ぜんぜん知らなかったから出遅れたわー!
なんでも、お店が提供している「トワイニングメニュー」を食べると、毎日20名さまにオリジナルグッズが当たるとかなんとか。
こりゃもう行くしかない!
というわけで、やってきました表参道。
最近なにかと用事があってやってくるのですが、もしかすると都内で一番苦手な場所かもしれない・・・
いや、表参道はいい町だし何の恨みもないんですが、
周囲がオサレすぎてものっすごい疎外感を感じるんですわ。
・・・私、ここにこんな格好で居ちゃいけないよね。的な。
しかも表参道のオサレなオープンカヘで。
輝いている女性によるアロマなんちゃらーのセミナーすら開催されると。
超行きずらいじゃん。
今回もそうとう葛藤したのですが、一応紅茶好きとしてはトワイニングさんは外せないだろう。そうだこれは仕事だ仕事と思え。
という、趣味なんだか何なんだかもうわからない状態になってGO。
え、服装?
ユニクロのジーンズ穿いていきました!私の最高ランクのお洒落服です(`・ω・´)
あまり深い意味は考えたくないですが、「屋内だったらお通しできます」と言われたので、
言われるがままに屋内店舗へ~
店舗内のいたるところにトワイニングディスプレイがしてあって、とっても心が躍りました。
壁面にはこんなパネルが!
少し前まで、ダージリン=紫、 プリンス・オブ・ウェールズ=黒 のパッケージだったと記憶しておりますが、
最近パッケージがちょっと変わったのですね。
全体的にパステル調になってました。
そして、噂のトワイニングキャンペーンメニューはこちら
ケーキと紅茶を数種類の中から選べて930円。
紅茶は、トワイニングティーバッグシリーズの中から、
ケーキは、チョコレートケーキ(写真)以外 ケーキ名が長くて覚えきれな(ry
6種類くらいあったような。
紅茶は、ポットの中にティーバッグが2個入っております。
味は薄い感じですね・・・カップにして3杯ほど飲めるので、TB2個じゃ足りないんじゃないかと思われ。
ケーキは私の大好物チョコレートです。
チョコスポンジが、生チョコ状態のやや硬いチョコ層で挟まれているやつです。
個人的には、チョコレートにはキームン系が合うと思っているので、
紅茶はプリンス・オブ・ウェールズをチョイスしました。
まぁ、前からトワイニング社はCMに鈴木京香さんや天海祐希さんを起用していて、
ターゲットは一貫して働く女性ということで何もブレちゃいないんでしょうけど、
こういうイベントがあると、紅茶ってお洒落さんのアイテムなんだなという印象が非常に強く感じられる気がします。
そういう雰囲気が好きで紅茶を飲んでいる人も相当数いるのでしょうけれど、
私としてはちと複雑ですのー。
食べ物記録 後編:名古屋紅茶店めぐり→紅茶伝承?
お昼は名古屋で紅茶ランチの予定だったのに、まさかの名鉄線内迷子により結構時間が押し気味になってしまった名古屋遠征。
帰りは二の舞になるまい。と、思ってあらかじめ駅員さんに質問する所からスタートです。
「すみません~、ホッタという駅に行きたいんですが、どの電車に乗ればいいですか?」と駅員さんに聞いてみたところ、こんな答えが返ってきました。
「はぁぁぁぁ?ホッタぁ?そんな駅ありませんよ。ま、ホリタだったら知ってますけどね」
('A`)
どう考えてもそれじゃねーかYO♪
まぁ年のせいか職場環境のせいか、この程度の嫌味には全く動じなくなってしまった私。
ふーんと聞き流して堀田駅への行き方を教えてもらいました。
多少嫌味でしたが、結局聞かれたことにはちゃんと答えてくれてありがとう名鉄さん。(良いこと探しの精神)
名古屋2番目のお店は、いりなかにあるChaChaさんというお店です。
タイル張りの外観にネオン看板、店内も、黒を基調にしたテーブルに、外壁と同じタイル張りの床。
なんとなく、バブル期のトレンディな喫茶店というイメージが。
店内に入って驚いたのは、襲い来る猛烈なタバコ臭。
こ、これは・・・・・・グハッ!気持ちわ(ry
そして座席にどーんと鎮座していたのは人ではなく、何故かお犬様。
ドッグカフェは行った事無いんですが、わんこは人と同じように着席しているものなんでしょうか・・・
別に不愉快とかいう事は無いですが、
それでもやっぱり飲食店的にどうなのかしら?と思ってしまいましたがどうなのかしらね。
メニューを開けると、紅茶のメニューは「ミルクティー」「レモンティー」だし、
おいおい、マジかよ。と思っていたのですが、
さらにめくるとF&Mやフォション、ウェッジウッドなどのメーカー物紅茶が飲めるらしい。
さして期待せずにオーダーしてみましたら、予想を裏切り(失礼)濃くて美味しい紅茶が出てきたではありませんか。
美味い!けどちょっと店内カオス過ぎる。
お客さんと店員さんがずーっと会話してるんですが、その内容も公開セクハラというかなんというか…まぁお客さんがたまたまそういうオッサンだったのでこりゃ完全に運の問題ですが。
良くも悪くも、常連客のパワーが強いお店なんだなぁという感じがしました。
というわけで、早々に切り上げて次のお店へ。
藤ヶ丘駅にある「木曜日」というお店です。
コンクリート打ちっぱなしの内装が非常にモダンなお店で、紅茶だけではなくコーヒーも扱っているようです。
残念ながら全面喫煙可。
でも、テーブル間が広いので、そこまで気にならない…かも。
こちらのお店では、お勧めのトーストを食べてきました。
小さくカットした食パンの上に、さまざまな具材がちょこんと乗った可愛らしいプレートです。
紅茶付きで950円。
ここまで結構紅茶を飲んできたので、生ハムやキャビアなどの塩味が強いものがあって非常にウマウマでした。
肝心の紅茶はちと薄いかな…
店内がオサレでケーキが美味しければ大多数の人にはおそらく全く問題ないのでしょうけれど、
紅茶目当てで行くとちょっと寂しいかもしれません。
で、こちらのお店からリンアンさんまで、徒歩で行ける距離なので
名古屋の締めにリンアンさんに再訪してきました。
もしかしたらバス便があるかもしれませんが、矢田川の夕焼けが美しいので、景色を見ながら歩くのもまた楽しいです。
1年ぶりの再訪。
今回はあらかじめミルクで飲みたい旨をお伝えしてみたところ、
ミルクティー向きに抽出いたしますと仰っていただけました。
というわけで、アッサムをミルクティーで。(゚д゚)ウマー
一緒に頼んだのはアーモンドケーキです。
表面がアーモンドに覆われてるのかな。
このケーキ、フォークを入れると「しゅわっ」と音がするんです。なんていうの、しっとりした生地にフォークを入れたときのあの音ですよ。
あはぁ・・・幸せ。
名古屋駅に戻り、天むすと手羽先を購入したらもう新幹線の時間!
まだまだ行きたいお店はいっぱいあるので、またいつか行きたいと思います!
で!新幹線のホームに降り立つと、視界のスミになにやら見慣れぬ「紅茶」の文字が・・・
こんな紅茶飲料買ってきてしまいました。
紅茶伝承。
また怪しい紅茶飲料が・・・w と、思って期待せずに飲んだら
案外いける。
アールグレイ味なので、香りはしっかりついてますが、紅茶香料臭はないかな。
甘さが非常に控えめ、これは成城石井のセントジェームス紅茶に似てるかも!
気のせいじゃなければ、ミルクも見かけたような気がします。
新幹線をご利用で気になるお方は、ぜひお試しくださいませw
紅茶店情報はレビューが追いついたら追記します。すいません。
食べ物記録 前編:シロノワール→紅茶の館 源
お茶祭りに参加するために静岡まで来たから、ついでに名古屋に足を伸ばしてきました。
ほら、隣の県だし!
・・・・・・なんて軽々しく言えないほど、横長な静岡県ですが
名古屋のチケットも握り締めてお茶まつりに向かいました。
今年のお茶まつりは、台風14号の接近やら、東海道線停電による電車不通やらがあってなかなか波乱万丈でございました。
しかし、こんな事もあろうかとちょっと早い新幹線の予約をしておいた私。
(訳:ちんたらしてたら良い時間の新幹線のチケットが売り切れてました)
東海道線がとまっていても、コメダ珈琲店に寄る時間があったほどです(`・ω・´)
噂のシロノワールを初めて食してみました~。
一体どんなものかと謎でしたが、デニッシュ?にソフトクリームが乗っかっている、デザートパンなのですね。
空気を含んだ生地が、溶けたアイスとシロップを吸って、非常にウマウマです。
朝ごはん代わりに完食(-人-)ゴチソウサマ
この日は名古屋に移動して、夜は豪華にひつまぶし~。
「あつた蓬莱軒」というお店に行き、食べ方教えてくださいと頼んでみたところ実に丁寧に教えていただけました。
お忙しいのにありがたー!
外側がちょっとカリっとしたうなぎが旨い!
ネギ(あさつき?)・ワサビ・ノリを加えたうなぎもまたさっぱりして旨い!
個人的に、うなぎ+ワサビは大好きな組み合わせなのですが、ネギとノリが加わるとまた良いですの~(*´д`*)ハフゥ
暑い夏に、いかにして美味しくうなぎを食すかという知恵の結晶ですな!
幸せいっぱいでホテルにチェックインしようとしたところ、
私がメモしていたホテルと実際に予約していたホテルが違うというアフォ行為が発覚。
iPhoneさんの電源がギリギリ残っていたのでホント助かりました。
地図を頼りに名古屋の町を彷徨うも、そもそも降りた駅からして間違っているので見つからず。
ようやく駅が違うという事に気付き、何故かその駅まで徒歩移動。
おかげさまで、だいぶ名古屋に詳しくなりました(`・ω・´)
名古屋が碁盤の目で助かりました。入り組んだ街だったら詰んでた・・・
翌朝、名高い名古屋モーニングを楽しむべく、岡崎市にある紅茶の館 源へ向かって出発!
・・・・・・したのはいいけれど。
どうやら途中で名鉄線を乗り間違えたらしく、
安城を越えたあと、いつまでたっても岡崎のアナウンスが流れてこない。
さすがに不安になって、車内巡回の駅員さんを捕まえて聞いたところ、
「ああ・・・お客さま、ぜんっぜん方向違います」
と、哀れそうに言われました。とほり。
しかしこの名鉄駅員さんがとても親切な方で、
わざわざ路線図の所まで案内してくれて、現在地はここです。次はこの駅に止まります、この駅で降りて、豊橋行きの電車に乗ってください。
と、非常に詳しく教えていただけました。
人の親切に触れる、いやコレ、コレぞ旅の醍醐味!
(訳:ただの迷子です)
親切な名鉄さんのおかげで無事に美合駅まで行く事ができ、
モーニングがすっかり終わった時間にお店にたどり着けました。
紅茶の館 源さんです。
こちらのお店、内装や店の造りが旭川のライフ・ラプサンさんとそっくり。
ライフ・ラプサンさんはムジカさんとつながりのあるお店みたいですが、
もしかしたらこちらもそうなのかしら。
紅茶がまたうんまい!
ちょっとメンソール臭を感じるディンブラで、華やかな香りと爽快な渋みがベストマッチ。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
茶葉が入っているタイプなので、ちょっと渋みが強くなってきた3杯目からはミルクイン。
入れた瞬間は、かすかにミルクの臭みっぽいものを感じましたが、少し待つと今度はミルクが持つ甘い香りが立ち上ってくるではありませんか。
うわああああ私の好みすぎるわ~。
値段も安いし、店内は落ち着けるし、通える距離の方が羨ましいです。
どこでもドア付けてくれませんかね。
大満足のまま、 名古屋の旅は後編へ続くのです。
今回お邪魔した紅茶店はこちら
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・紅茶の館 源
愛知県岡崎市美合町入込95-1
名鉄線「美合」駅下車 徒歩約17分
紅茶レビューはこちらに記載しました。
最新記事
(10/02)
(09/16)
(09/14)
(08/31)
(08/27)
recommend
【送料無料】[紅茶]ニルギリ2015年クオリティー・シーズン・チャムラジ茶園FBOPS(50g)
【紅茶】ヌワラエリヤ ピーククオリティー コートロッジ茶園 50g
最近反響があった記事
最新TB
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター