紅茶サイト Tea for Life別館
紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。
紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。
Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ティーミルクという商品
明治乳業さんがミルクティーを発売してた。
早速飲んでみたけどうんぬん~ 的な話をしようと思って改めて見てみたら
ミルクティーじゃなかった。
ティーミルクだった。
巷に溢れるレモンティー、ミルクティー、あるいはミルクコーヒーが指し示すように、これは「紅茶を加えた牛乳」なのだろうか。
とりあえず飲んでみる。
香りは紅茶香料の香り。あれ?やっぱり紅茶なのかな?
と、思ってみたものの
牛乳です。
これは牛乳だわ。
多分、牛乳的によくできた商品なんだとは思います。
ただ、それだけに独特の味わい、ぶっちゃけ臭みが出てきているような。
キンキンに冷やして飲むときっと大丈夫。ちょっとぬるくなると来ます。
ちなみに、乳製品のくさみ取りにはコショウが良いらしいです。
といっても粉コショウでは味が壊れてしまうので、できればホール。
もし未体験ゾーンの方がいらっしゃいましたら、ミルクティーを作るときにぜひ1粒のコショウを入れてみてください。
でも普通のミルクティーだと取り出すの面倒なので煮出し式のときに一緒に煮るのがやりやすそうですね。
くもりぞらさんにてブラックペッパーチャイという便利なものもあります。
チャイセット★ブラックペッパー
というか、別に紅茶好きじゃなくても紅茶を飲もうと思ったらお湯沸かしてティーバッグ入れるわけで、
紅茶は紅茶。
以前福袋に入ってましたが、これは(゚д゚)ウマーでした。
ブルックボンドのスパイス講師曰く、
市販のアイスクリームにコショウを合わせるとワンランクアップするのだとか。
ただ固形のアイスにどうやって合わせればいいのかは不明ですorz
そうそう、ちなみにこの商品に
「自家抽出紅茶使用」
と書かれています。
これが非常に気になって気になって気になって。
ちょっとググってみると、コーヒーの世界で「自家焙煎」という言葉があるようです。
これはコーヒーが、豆の煎り方(深煎りor浅煎り)がその後のコーヒー抽出液の味に影響をきたすからというのと、コーヒーの品質劣化が始まるのは焙煎後かららしいので、
何日前に挽いたか分からない市販のものより、自家焙煎のほうが美味しいものが飲めるという理由があるようです。
コーヒーが出来てゆく過程は、生豆→焙煎→挽き→抽出 この焙煎から自分でやっちゃおうという提案ですね。
一方紅茶はというと、生茶葉が液体になるまでには
生茶葉→揉み→発酵→乾燥とか焙煎→抽出となります。
そして、ほぼ最終の乾燥工程までを茶園が行っています。
乾かす時のひと工夫で茶園の特徴が出てきたり、香りが付いたりして商品になる場合が多いです。
私達消費者は、ほとんどの場合抽出のみを行いますし、
逆に言うとそれ以外やる事ないです。
(※少ないですが茶揉みセットもあるらしい → 参考ホームページ:お茶揉みしましょう)
(※少ないですが茶揉みセットもあるらしい → 参考ホームページ:お茶揉みしましょう)
というか、別に紅茶好きじゃなくても紅茶を飲もうと思ったらお湯沸かしてティーバッグ入れるわけで、
紅茶の場合自家抽出は当たり前のことなわけです。コーヒーの自家焙煎みたいにこだわりあっての事ではない。
これが「独自の抽出法」とか、「ゴールデンルールで淹れた」的な抽出方法へのこだわり表現ならまだわかるんですが、抽出場所にこだわりましたとなると
じゃあ今までどこで紅茶作ってたんだよ?としか思えないわけで。
いつものハンバーガーショップでパティが牛肉100%になり、今までさんざん食べてきたはずなのに、突然前の素材は一体何肉だったのか不安になるようなものです。
平たく言うと余計なアピールでした。
深煎り紅茶とか自家抽出とか、
コーヒーライクな主張は無知を晒すだけだから止めたほうがいいと本当に思う。
紅茶は紅茶。
リプトン、オレオ、そしてリプトン
18日発売、リプ㌧ペットボトル ピンクグレープフルーツティーを飲みました。
私の感想としては、ついにここまで来たかという感じですね。
薄さが。
予想以上でした。
紅茶が薄いのは想定内でしたが、グレープフルーツと甘さも半端というかなんというか。
一瞬「ニアウォーター」という懐かしの言葉が頭をかすめた程度の濃度。
これで果汁3%とかちょっとまてい。
気になる商品を見つけたら原材料名をチェックチェック。
みなさんご存知、原材料名は、含有量が多い順に並んでいます。
こちらの商品、原材料名の最初が
「グレープフルーツ果汁」
↑※含有量3%
ちょっと水すぎるだろう。
ほぼ水を150円出して買わせるって一体どういうつもりなのか、みっちりお伺いしたいところです。
今まで、ペットボトルで紅茶を濃くできないのは、各社クリームダウンが怖いからだと思っていましたが、グレープフルーツジュースはご存知の通り透明ではありません。
濁ってるんですよ。ええ濁ってるんですよこのペットボトル。
紅茶を濃くしたところでカロリーが増えるとは思えません。
あとはもう材料ケチってるとか、味の開発が面倒だったとか、そのへんの理由しか思いつかないんですよね・・・
違うというのなら是非教えていただきたいです。
客に対して何を提供しようとしているのかを。
紅茶飲料なんだから紅茶とは違うのは当然なんですが、
これは飲料としてもどうなんだろう。
最近、地雷商品がよく出るようになったと思います。ネ○レとか。。。
そして忘れていたレビューを。
エクストラショットのピーチティーを飲みました。
こちらは飲み物としては美味しいと思います。
桃好きなら悪くないんじゃないかと。
果汁100%だとちょっと重いかな?と思ったら、15%くらいがちょうどいい薄さかもしれません。
え?紅茶?
気にしたら負けなレベル。
そしてオレオバー ミルクティー味もいただきました。
これは美味しい。
発売日的には17日だったのですが、見つけたのは今日。
中はこんな感じ。
バーの下の方にオレオがぎっしり詰まってます。
味はいわゆる紅茶香料の風味が感じられる甘いチョコレートになっていますが、オレオの苦味がいい感じに作用して、ほろ苦な味わいとなっております。
最後はオレオが勝つ感じですが、オレオバーなのでそれで良いかと。
そういえば、私が知らないだけかもしれませんがオレオってコーヒーとあんまりコラボしないような?
モカとかカフェオレとか合うと思うんだけどなぁ・・・そうでもないのかしら?
最後はオレオが勝つ感じですが、オレオバーなのでそれで良いかと。
そういえば、私が知らないだけかもしれませんがオレオってコーヒーとあんまりコラボしないような?
モカとかカフェオレとか合うと思うんだけどなぁ・・・そうでもないのかしら?
紅茶大会はいよいよ3回目!
おかげさまで大盛況、紅茶大会の3回目が開催されました。
今回は、紅茶指導者的な参加者を相次いで欠き、お正月の定番のアレで表現するところの「戦国駅伝」のような状態が予想されたわけです。
誰が紅茶を淹れてもおかしくない!
一体どうなる!!?
というわけで、我先にと皆さんが競った結果をまずご紹介したいと思います。
と、その前に、第1回のおさらいをしてみましょう。
■第1回紅茶大会において集められた紅茶の画像
はい、これですね。
2回目は撮影してなかったようなのですっ飛ばして、3回目行ってみましょう。
じゃん。
紅茶。
お菓子。
これが4テーブルに所狭しと並んでるんですよ。いや本当。
ポット置く場所無いくらいに。
なんたって食事メニューが全く写ってないですからね。
まさにカオス。まさに戦国!
というわけで、飲めや歌えの紅茶大会が開催です。
紅茶大会の時間内で、水出し紅茶を作ろうという試みです。
通常水出し紅茶を作るには、8時間とか一晩とか、結構長い時間を置かなければなりません。
紅茶大会は最長でも3時間。これで本当に水出しできるんですか?と疑問に思いますが、
作成後30分でここまで出来る秘訣があるんだぜ
手前の計量カップが水出し後30分経過の紅茶。
もうほとんど完成と言ってよい味と香りです。
そして奥のペットボトルが種明かし。
酸素水を使ったのですね。
酸素水も、炭酸と同じようにものすごい勢いで茶葉が対流するそうです。
しかし、他の気体充填水(水素水や炭酸水など)ではここまで早く出来ないらしいとの噂が・・・?
酸素だけが早く抽出されるのでしょうか。
その場合何故?と、疑問は深まるばかりです。
時間があるときに調べてみる(`・ω・´)
これがなんと、茶葉がしっとりしてるんです。
ワインのエキスか何かをくわえて、茶葉を湿らせた状態にして密封しているそうです。
一体どんな味と香りになるやら。
こういう予想外の紅茶と出会えるのが、紅茶大会の楽しみのひとつでありますね。
大会内では飲むことが出来ませんでしたので、お土産にひとついただいて来ました。
後日飲んでレビューしたいと思います。
非常に素直で良い子であります。
「たなかさんミルクティーが飲みたい」
と言ったら、快く作ってくれました。
え、別に、圧力とか、そ、そんなの全然ないですよ<(;゚з゚)> ~♪
まぁ2、3たなか亭より苦情があった気がしないでもないですが、結局なんだかんだ言って作ってくれるなんて優しいですね!
というわけで、皆の要望にこたえるべく必死で勤務中の様子を1枚激写。
背中に哀愁を感じるか、喜びが見えるかはあなたしだい。
その他、カレーパウダーなどもお土産で用意されておりました。
もたもたしてたら売り切れになってた><くぅぅ。
そして、実際にスリランカの農園を訪れた方の体験談なども聞かせていただき、今回もまた充実した時間を過ごす事ができ・・・
たと思うんですが。
今回、私もどちらかといえば紅茶を淹れる事が多く、
しかもスイッチが入っちゃって。
どちらかというと思い通りの味が出ないと唸っている事が多くなってしまいました。
そのせいで、せっかくいらしてくれた皆さんと存分にお話する事もできず、
個人的には反省しきりです。
一方で、とても勉強になる事もありました。
今回、ぎんぐさんのホームページを見て申し込みをしてくださった方がいらっしゃったのですが、その方が淹れてくださった紅茶がめちゃくちゃ 美 味 い ! !
しかも几帳面にテーブルを周って紅茶を注いでいらっしゃる。
これだ、これぞティーパーティーのあるべき姿じゃー!
私、頑張るから、皆さん紅茶大会でまた会いましょうね。
次回は7月ごろだそうです!
****** 参加された皆様のレポート ******
・こうやさんのレポはこちら
・のりじゅにあさんのレポはこちら
・つぶやきのまとめはこちら
今回は、紅茶指導者的な参加者を相次いで欠き、お正月の定番のアレで表現するところの「戦国駅伝」のような状態が予想されたわけです。
誰が紅茶を淹れてもおかしくない!
一体どうなる!!?
というわけで、我先にと皆さんが競った結果をまずご紹介したいと思います。
と、その前に、第1回のおさらいをしてみましょう。
■第1回紅茶大会において集められた紅茶の画像
はい、これですね。
2回目は撮影してなかったようなのですっ飛ばして、3回目行ってみましょう。
じゃん。
紅茶。
お菓子。
これが4テーブルに所狭しと並んでるんですよ。いや本当。
ポット置く場所無いくらいに。
なんたって食事メニューが全く写ってないですからね。
まさにカオス。まさに戦国!
というわけで、飲めや歌えの紅茶大会が開催です。
紅茶研究!水出し紅茶の謎に迫る
今回、テーブルのひとつでとても面白い試みがされておりました。紅茶大会の時間内で、水出し紅茶を作ろうという試みです。
通常水出し紅茶を作るには、8時間とか一晩とか、結構長い時間を置かなければなりません。
紅茶大会は最長でも3時間。これで本当に水出しできるんですか?と疑問に思いますが、
作成後30分でここまで出来る秘訣があるんだぜ
手前の計量カップが水出し後30分経過の紅茶。
もうほとんど完成と言ってよい味と香りです。
そして奥のペットボトルが種明かし。
酸素水を使ったのですね。
酸素水も、炭酸と同じようにものすごい勢いで茶葉が対流するそうです。
しかし、他の気体充填水(水素水や炭酸水など)ではここまで早く出来ないらしいとの噂が・・・?
酸素だけが早く抽出されるのでしょうか。
その場合何故?と、疑問は深まるばかりです。
時間があるときに調べてみる(`・ω・´)
紅茶大会で、半生紅茶と、出会った~
今回、変り種の「ワイン紅茶」というものをお持ちいただきました。これがなんと、茶葉がしっとりしてるんです。
ワインのエキスか何かをくわえて、茶葉を湿らせた状態にして密封しているそうです。
一体どんな味と香りになるやら。
こういう予想外の紅茶と出会えるのが、紅茶大会の楽しみのひとつでありますね。
大会内では飲むことが出来ませんでしたので、お土産にひとついただいて来ました。
後日飲んでレビューしたいと思います。
注文の多い紅茶店~たなか亭繁盛記~
ニコニコ生放送で紅茶に関する放送をしていらっしゃるたなか氏ですが、非常に素直で良い子であります。
「たなかさんミルクティーが飲みたい」
と言ったら、快く作ってくれました。
え、別に、圧力とか、そ、そんなの全然ないですよ<(;゚з゚)> ~♪
まぁ2、3たなか亭より苦情があった気がしないでもないですが、結局なんだかんだ言って作ってくれるなんて優しいですね!
というわけで、皆の要望にこたえるべく必死で勤務中の様子を1枚激写。
背中に哀愁を感じるか、喜びが見えるかはあなたしだい。
その他、カレーパウダーなどもお土産で用意されておりました。
もたもたしてたら売り切れになってた><くぅぅ。
そして、実際にスリランカの農園を訪れた方の体験談なども聞かせていただき、今回もまた充実した時間を過ごす事ができ・・・
たと思うんですが。
今回、私もどちらかといえば紅茶を淹れる事が多く、
しかもスイッチが入っちゃって。
どちらかというと思い通りの味が出ないと唸っている事が多くなってしまいました。
そのせいで、せっかくいらしてくれた皆さんと存分にお話する事もできず、
個人的には反省しきりです。
一方で、とても勉強になる事もありました。
今回、ぎんぐさんのホームページを見て申し込みをしてくださった方がいらっしゃったのですが、その方が淹れてくださった紅茶がめちゃくちゃ 美 味 い ! !
しかも几帳面にテーブルを周って紅茶を注いでいらっしゃる。
これだ、これぞティーパーティーのあるべき姿じゃー!
私、頑張るから、皆さん紅茶大会でまた会いましょうね。
次回は7月ごろだそうです!
****** 参加された皆様のレポート ******
・こうやさんのレポはこちら
・のりじゅにあさんのレポはこちら
・つぶやきのまとめはこちら
紅茶発売情報いくよー
5~6月にかけて、いつも紅茶商品の発売が多い気がする。
春物から夏物に変わる季節なのかしら。
というわけで、どこまで書いたか忘れたので今日以降のものをご紹介。
5月17日 オレオチョコレートバー ミルクティー味を発売
外側は普通のチョコレート、その内部にミルクティー味のチョコか何かのご様子。
そういえば2008年にはマクドナルドでマックフルーリー ミルクティー&オレオがありましたっけ。
ものすごい甘かったけど、私はあのものすごい甘さが好きでした。
あと100円安くてサイズが一回り小さかったらなお良いのですけどね・・・
オレオの適度な苦味が紅茶の風味を引き立たせてくれそう、楽しみです。
5月18日 リプトン(500mlペット)ピンクグレープフルーツティー発売
紙パックのピンクグレープは夏場に登場した事がありますが、今回はペットボトル。
紅茶とグレープフルーツって相性良いですよね。
今度ピンク買ってきて家で似非バーテン気取ってみようかしら。
5月22日~30日
ルピシアにてダージリンフェスタ開催!
まだ申込は間に合うようです。土日でも大丈夫。
5月25日 午後の紅茶微糖 マンゴー&ゴールデンパインティー発売
午後ティーの夏はマンゴーが出てくると大体決まってます。
あれは午後の紅茶の紙パックが小岩井乳業だった頃・・・マンゴー&パインが一度出たことあるようですね。
全く覚えてn(ry
そういえば、近所の八百屋でたまにマンゴー1玉売りを見かけるんです。
妙に安いから一度買ってみた事があるんですが、やたら酸っぱかったです。
食べるための仕掛けが何か必要なのかしら?
同日25日 リプトン(500ml紙)アプリコットティー発売
アプリコットはあまり聞かないですね、初かな?
そういえば、私がまだ小学生くらいの頃、午後の紅茶に「サンザシ」味が出てたんですよね。むちゃくちゃ美味しかった記憶があります。
再発売しないかしら・・・
少し先ですが 6月29日 メイトーのなめらかプリンアッサム紅茶のカラメルソース 発売
メイトーって、粉末紅茶の名糖とは違う会社なのですね。知らなかった・・・
気になったのは、アピールポイントに
■アッサム紅茶の茶葉の渋みや苦みを活かしたカラメルソースと人気のなめらかプリンを合わせました。華やかで上品な香りをお楽しみください。
と書いてある・・・。
アッサム紅茶の茶葉の渋み!
もしかして、これは、期待していいのか!?いいのか!!?
こうやって並べるとテンションあがるわー。
最後にお知らせ。
【連絡用メールアドレスを変更いたしました】
やはりか。というお声が一部から聞こえてきそうですが、このたびgooメールからGmailにアドレスを変更いたしました。
見た目が多少ダサくても、メーラーは実用性があってこそじゃないですかねー。
動作が重くなるJavaScript多用とか、メールを書く欄がありえないほど小さい(IEでしか確認してないと思われ)とか、勘弁してください。
スパム防止のため、アドレスは手打ちになってしまうのですが、紅茶に関するご用件がありましたらご連絡下さいませ。
タカノが禁煙化したと聞いて
今年で開業36年目!神保町のティーハウスタカノさんが、なんと3月末から全面禁煙になったそうです。
や、やったあああああああああ!!!!
私と同じように歓喜する紅茶好きのかたも多いのではないでしょうか。
いやほんと、紅茶は香りを楽しむのもその大きな要素、いやむしろ味と香りが切り離されないものである以上、香りが損なわれるというのは非常に大きなダメージです。
まぁ普通のご飯もそうなんですけどね。
タバコの香りがするご飯なんて食べたいですか?私はごめんです。
・・・・・・しかし
最近でこそ弾圧とも言うべきタバコ排除運動のおかげで、タバコを吸う人そのものが減ってきていますが、昔はそういうわけにもいかず、
喫茶店でタバコが吸えない事がどれほどのダメージだったかは計り知れません。
なので、老舗の紅茶専門店は案外喫煙習慣が残ってたりするのかな、と思ってます。
大阪のムジカさんも吸えますしね。
紅茶店のマスターはそのあたり苦渋の選択をしていらっしゃるのかしら。
この流れなら迷ってる紅茶店マスターも禁煙化して大丈夫ですよ!特にラビニアさん(切望)
と、言ってみるなど。
まぁでも私、タカノさんで喫煙されている方に出会ったこと無いんですけどね。
本当に幸運でした。
というわけで、本当に禁煙になったかどうかの確認という名目でファーストフラッシュを飲んできました。
タカノさんの今年のファーストフラッシュは、サングマ茶園オンリーだそうです。
ダージリン1stですが、相変わらずストロングでした。
今回、タカノさん自慢のローズジャムを初めてお買い上げしてしまいました。
今のところ私でも楽しめるローズその1です。
ちなみにその2は今は日本撤退中のWhittardのイングリッシュローズです。
巷では、ようやく桜ラッシュが終了したかと思えばローズラッシュがやってきているようで、ちょっと(´・ω・`)ショボーンな私なのでした。
な、夏からが本番だよ!
タカノさんの今年のファーストフラッシュは、サングマ茶園オンリーだそうです。
ダージリン1stですが、相変わらずストロングでした。
今回、タカノさん自慢のローズジャムを初めてお買い上げしてしまいました。
今のところ私でも楽しめるローズその1です。
ちなみにその2は今は日本撤退中のWhittardのイングリッシュローズです。
巷では、ようやく桜ラッシュが終了したかと思えばローズラッシュがやってきているようで、ちょっと(´・ω・`)ショボーンな私なのでした。
な、夏からが本番だよ!
最新記事
(10/02)
(09/16)
(09/14)
(08/31)
(08/27)
recommend
【送料無料】[紅茶]ニルギリ2015年クオリティー・シーズン・チャムラジ茶園FBOPS(50g)
【紅茶】ヌワラエリヤ ピーククオリティー コートロッジ茶園 50g
最近反響があった記事
最新TB
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター