紅茶サイト Tea for Life別館
紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。
紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。
Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プティ・マルシェが来るぞ~&究極の選択も来たぞ!
1月に開催されたルピシアのプティ・マルシェがまたやってきます!
今度は4月9~11日、紅茶はニルギリだー!
土日の来場は事前予約が必要です。申し込みフォームへのリンクはこちらです。(新しいタブが開きます)
今度は焼きリンゴが売ってないといいなぁ。
でもニルギリだからフルーツ系は何かあるかも?
簡単に食べられるあんず飴とかならいってしまうかも。
え、さて
一応アンケート開催期間は1週間にしました。
3月4日まで回答受付中、重複回答はできません。
4日か5日のブログで結果を公表できると思います。
こんなアンケートがあるのも楽しいですね^^
今度は4月9~11日、紅茶はニルギリだー!
土日の来場は事前予約が必要です。申し込みフォームへのリンクはこちらです。(新しいタブが開きます)
今度は焼きリンゴが売ってないといいなぁ。
でもニルギリだからフルーツ系は何かあるかも?
簡単に食べられるあんず飴とかならいってしまうかも。
え、さて
誰しも一度は遭遇したことのある人生の禅問答、究極の選択。
先日のチェーン店どうのの話ででてきたネタで作ってみました。
どうぞ皆様、お時間がありましたら心を鎮め、問答の世界へと思いを馳せてみてくださいませ。
内容は!
注文してからすぐに出てくる紅茶があるとします。
ティーバッグと作り置きリーフティー、どっちがマシですか?
・・・え?
ポットで淹れた出来立てリーフティーがいい?
そんな当たり前の回答などわざわざ聞きません。これは究極の選択ですから(`・ω・´)キリッ
どうぞ「どっちを選べばいいんだぁぁ!」と悶絶なさってくださいませ。
ブログの左側←で回答できますので、ふるってご参加ください♪
※作った日の夕方に質問を微調整しております。すみません。
「作り置き紅茶」だったのですが、作り置きのティーバッグとも取れるため、
「作り置きのリーフティー」に変更しました。
あと多分コメント入力できるようになって・・・なって・・・る、かな?(調整中ですがコメント登録できないかも)
もし出来なければ、結果公開後に思いのたけをぶちまけていただけると嬉しいです。
Twitterでもメールでも!
ぜひとも、選んだほうのメリット、理由、あるいは選ばなかったこだわりなどを教えてください。
というのもですね、私は心に決めた回答があるのですが、
私の中で非常に合理的にその理由を説明できるのです。もちろん私の中で、ですが。
なので、反対意見の方は何を思いそちらに投票したのかとってもとっても知りたいです。
一応アンケート開催期間は1週間にしました。
3月4日まで回答受付中、重複回答はできません。
4日か5日のブログで結果を公表できると思います。
こんなアンケートがあるのも楽しいですね^^
予想外の甘さ控えめ キャラメルティーオレ
ティーラテとティーオレは統一してもいいと思うんだ。うん。
ほらほら、自分が飲んだのはキャラメルティーラテだったか、キャラメルティーオレだったか迷う必要はないわけじゃない?
・・・・・・普通の人は迷わないですか、そうですか。
というわけで、キャラメルティーオレ! 味わいファミマカフェにて発見いたしました。
ついでに言うとキャラメルティーラテは先日発売されたリプトンチルドカップで、キャラメルミルクティーはローソンの商品ですね。
これがテスト問題になったら間違える自信あります。
で、ファミマカフェのほうですが、香りはプリンのカラメル部分のような香り、
最近キャラメルの香りってビター系になりましたよね。
お味のほうは
これは予想外に甘さ控えめ。
キャラメルなので甘くないわけではありませんが、他の商品と比べると砂糖が少ないのでは?と思われます。
いいですね!
ミルクティーみんなこのくらいの甘さでいいです。
気になる(?)製造元はフレスコさん。「達人の珈琲」シリーズも作成している会社ですね。
ローソンのキャラメルミルクティーもこの会社。
飲み比べしてみようかしら。実は同じ味だったりしてw
ほらほら、自分が飲んだのはキャラメルティーラテだったか、キャラメルティーオレだったか迷う必要はないわけじゃない?
・・・・・・普通の人は迷わないですか、そうですか。
というわけで、キャラメルティーオレ! 味わいファミマカフェにて発見いたしました。
ついでに言うとキャラメルティーラテは先日発売されたリプトンチルドカップで、キャラメルミルクティーはローソンの商品ですね。
これがテスト問題になったら間違える自信あります。
で、ファミマカフェのほうですが、香りはプリンのカラメル部分のような香り、
最近キャラメルの香りってビター系になりましたよね。
お味のほうは
これは予想外に甘さ控えめ。
キャラメルなので甘くないわけではありませんが、他の商品と比べると砂糖が少ないのでは?と思われます。
いいですね!
ミルクティーみんなこのくらいの甘さでいいです。
気になる(?)製造元はフレスコさん。「達人の珈琲」シリーズも作成している会社ですね。
ローソンのキャラメルミルクティーもこの会社。
飲み比べしてみようかしら。実は同じ味だったりしてw
あなたの罪悪感お取りします~午後の紅茶微糖ミルクティー発売~
紅茶とはちょっと違うのですが、先日面白い記事を見つけました。
つい買ってしまう「女の金銭心理学」~なぜ「お得」という言葉に負けるのか
こちらの記事では、10円をケチるためにスーパーの激安品に走る主婦が、ある日突然ブランドバッグを購入してしまう理解不能(?)な心理について語っております。
<<女性は購入時に罪悪感を持ってるんですよ、でも逆に言うと罪悪感さえなければ買うのです。罪悪感を取り払う代表的な言葉が「私は頑張った」。>>(私による記事の一部要約)
ああこのくだりはなんだか思い当たるフシが・・・
私はあまり買い物はしないのですが、金曜日によくこんな理由でプリンを買ってたりします。
甘いものが好きだけどカロリーを気にして我慢している女性の皆様にもご経験があるのではないでしょうか。
今日はよく運動したし・・・
頭脳労働で疲れて脳が糖分を(以下略
などなど。
甘いものが低カロリーだったらそりゃ嬉しいに決まってます。
というわけでついに登場してしまいました。脂質0gの午後の紅茶微糖ミルクティー。
甘いものが・・・ああでもカロリー・・・という板ばさみにあったときは微糖シリーズが非常に役立ちます。
カロリーは12kcal/100ml 他の微糖シリーズと比べるとまぁありますがノーマルミルクティーと比較すると1/3です。快挙ですよ、これは。
微糖で脂質0なら相当あっさり味だろうなと覚悟しておりましたが、予想よりは味がしっかりしてました。
甘さはしっかり感じられます。
甘さはしっかり感じられます。
個人的にはかなーり好きな味でした。
雪印のバニラバーを思い出します。
脂質が0のおかげで、キレがやたらいいです。後味非常にさっぱり。低カロリー甘味料独特の味わいも牛乳のせいかさほど感じず。
夏場凍らせて食べたら美味しそうです。
・・・・・・・え?紅茶?
そういえば紅茶風味かもしれない。
飲んだ感想を文字で表すと ミルクティー くらい。
もう「午後のミルク」でいいんじゃないでしょうか。
青山ティーファクトリーのマスターが仰ってましたが、
ミルクティーの濃さは、紅茶の濃さです。
以下私の考え。
イギリスで使っている牛乳に近づけて脂肪分だけ高くしても、肝心の紅茶がしっかりしていなければ、乳脂肪分のコクと旨味にだけ頼る味になってしまいます。
逆に、紅茶の味がしっかりしていれば低脂肪乳でも充分美味しいものは出来ます。
ユーザーが求める「ミルク感があるもの」は、ミルクが飲みたいわけじゃなくて「ミルクが濃いとコクや旨味が出るに違いない」という誤解をしている所があるんじゃないかと勝手に考えてます。
「ミルクが濃ければ美味しい」という感覚は、ミルクティーを売り出すときに「ロイヤル(=ミルクたっぷり)」を冠していたり、生乳や生クリームがどれだけ入っているかを全面に押し出してきた影響によるもので、実際のところ美味しいと感じるのはしっかり紅茶味が立っているものだと思うのです。
根拠については、茶葉2倍ミルクティーの存在があれば何もいう事はないかと。脂肪分でコテコテした濃さとは違う濃さを知らしめ、数あるスペシャル商品から見事レギュラー化を果たしましたよね。
茶葉の時代きたー!と思ったらミルクが2倍になってしまった。
行くのか、やっぱりミルクに行くのか。
この辺を実証するために、葉々屋さんのレシピに沿ってあれこれやってみたいと思っているのですが、葉々屋さんに問合せたところ3週間くらい放置されてます。
黙殺は悲しいです~、ダメならダメって言ってくれればいいのに、何もないと勝手に作っちゃいますよ~。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
牛乳が好きならいける味だと思います。
茶葉と水の割合を調査してみよう
水面に落とされた波紋のように、twitter上での言葉というのは広がるものですね。
というわけで、あるつぶやきから始まった調査
ぶっちゃけみんな茶葉に対してどのくらいの水で紅茶淹れてんの?
です。
将来有望な若手さんがさくっとまとめてくれました。
持つべきものは若さですね(キリッ
みなさんの茶葉:水対比をまとめたページはこちら。
もちろん、ミルクを入れる予定だったり、その日の気分だったり、お茶の種類によってまちまちですが、おおむねまぁ平均的にこんなもんじゃね?というものをあげてもらえたんだと思います。
ちなみに私は3g/300ml。
これを見ると、どうやら私が最薄らしいです。
・・・と、いうことは、私が「薄い」と感じた紅茶は本当に薄そうですね。
濃く淹れたりしたこともあるんですが、蒸らし時間を適当にしているせいかこの濃さがマイベストです。
ポットにお湯を入れて1曲歌ってたら10分経ってたとかわりとあったり、
ご飯を作りながら紅茶も淹れてたら30分経ってたとかわりとあったりするんですが、3g/300mlだと作り損じることはほとんど無いですね。
え?冷めてる?それはレンジで(以下略
弁解させていただきますと、ちゃんと淹れるときはちゃんと淹れますw
でも多分薄いですがw
みなさんの茶葉:水対比はどのくらいなんでしょう。
紅茶の淹れかたにその人が感じる「一番美味しい!」はあっても、正解は無いと思います。お供にする食べ物や気分なんかでもどんどん変わりますしね。
各シチュエーションにぴったりの淹れかたで楽しいティータイム♪
紅茶話ができて楽しいな♪
目前の紅茶商品発売情報!
私の仕事は師走より年度末が恐怖です。
飲料メーカー様もそうでしょうか。
というわけで、最近の紅茶商品の発売情報!
面白いのが出ます。
2月22日 紅茶を隠し味にした果汁飲料「Welch's 香るグレープ」を発売
グレープ入りの紅茶じゃなくて、紅茶入りのグレープジュース!
かつてコーヒー入りの牛乳が発売された事があっただろうか、いや無い!と思う!
これはもう注目度◎です。
今から待ち遠しいです。
とりあえず「こんなの紅茶じゃねー!」と言う心配はないですね。
だってグレープジュースだもんね。紅茶じゃない?イエッス!その通りです。
そして、グレープ紅茶の時にはグレープ感を出さなければ「グレープが入っているな」と認識できなかった。
ということは、この逆を考えると「紅茶が入っているな」と認識するためにわりと紅茶感が出ているのではと予想できたり。
これは楽しみ。楽しみすぎる。
唯一不安があるとすれば、去年「紅茶香る 冬のくちどけ」という商品を出した経歴があるというところでしょうか。
ワクワクします。
そして同じく2月22日 Ti-Ha(ティハ) さくらんぼさくら紅茶 発売
Ti-Haブランド、久々に名前を聞いた気がします。
個人的には何年ぶり~?と思っていたのですが、半年に1度くらいのペースで新商品を出していたらしいです。
なお、コンビニ売りはしないようなので自動販売機にてお買い求めください。
・・・近所のダイドー自販機にTi-Ha入ってたかなぁ・・・
なお、2月23日には東日本地区にて午後の紅茶 微糖ミルクティーが発売。
1週遅れて関西地方と全国で午後の紅茶ヘルシーミルクティーが発売
同日より、全国のカフェと午後の紅茶がコラボしたプレゼント応募企画もあるようです。
さらにその次の週には森永と午後の紅茶 茶葉2倍ミルクティーのコラボがあります。
攻めますね午後ティー。
・・・で、ここでハタと思いついたのですが、カフェとのコラボ企画
どうしてキリンシティでやらないんだろう?
というか、先日のチェーン店云々も、キリンシティが午後の紅茶の名前で紅茶出せば即効チェーン店化では?
午後の紅茶なら、あまり紅茶を飲まない層にも親しみやすいしねぇ。
お店の性質からいってコンビニエント化はしないだろうけど、逆に美味しいものは提供してくれるという期待感がありますよ。ビールの評判も良いらしいし。
昼間はカフェ、夜はビール、とか・・・昼間もビール提供してるみたいだし・・・やっぱ無理、かな。ランチビールを飲む層にとって紅茶層は邪魔だろうしなぁ・・・
カフェタイプのお店があるみたいなので今度行ってこようっと!
でもまた午後ティーとキリンシティのコラボは希望♪
最新記事
(10/02)
(09/16)
(09/14)
(08/31)
(08/27)
recommend
【送料無料】[紅茶]ニルギリ2015年クオリティー・シーズン・チャムラジ茶園FBOPS(50g)
【紅茶】ヌワラエリヤ ピーククオリティー コートロッジ茶園 50g
最近反響があった記事
最新TB
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター