紅茶サイト Tea for Life別館
紅茶サイト「Tea for Life」のブログ部門です。
紅茶ニュース、商品レビュー、紅茶専門店レポなどをお届けします。
Tea for Lifeは紅茶をカジュアルに、もっと身近に楽しむ事を目指しています。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日印EPA締結! それって一体なんですか?
8月1日、日本とインドの間で経済連携協定(EPA)が発効となりました。
な、なんだってー!
ぜんぜんわからん。
わからんけど、紅茶という単語がちらほら見えるので
あれこれ調べてみました。
Q.EPAってなんですか?
海外から安い商品が入ってきて自国の産業が立ち行かなくなっては困るので、輸入品には関税がかけられています。
大雑把に言うとこの関税をナシにしてしまうのがEPA。
日本がインドから輸入する品はもちろん、インドが日本から輸入する品も関税ゼロになります。
ただ、輸出入を行っているもの全部が対象ではなくて、米や小麦は除外されているとのこと。
それでも輸出入の9割に及ぶ物品が対象というから凄いです。
とはいえ、EPAってどれも9割近く対象になるみたいなので、インドだけが特別というわけではないようです。
そしてそしてぇー!免税になる項目のなかには
紅 茶 も 入 っ て ま す !
イェアーー!!やったね!
Q.どのくらい安くなるんですか?
じゃあどのくらい安くなるんですかー!と鼻息も荒く調べたり聞いたりしてきました。
インド紅茶の茶葉にかけられている関税は、現在2.5%。
で、関税には「発展途上国からは関税取りませんよ」という「特別特恵措置」なるものがあり、ネパールがこの対象国となっております。
なのでネパールの紅茶は関税0%
ということは、インドの紅茶が、ネパールの紅茶くらい安くなるような感じでしょうか!
ネパール 1980円 ダージリン 2780円
……でしょうか。
……でしょうか。
ジークレフ
2011 3D ネパール ジュンチヤバリ農園 Himalayan Spring 2625円
2011 5C ダージリン セカンドフラッシュ キャッスルトン農園 DJ-118 Muscatel 2625円
あふん。差が無い場合もあるみたい…
じゃあ向こうでパッキングしたものはどうなんでしょうか。
こちら現在の関税率は12%! これが将来ゼロになります。
これはインドの紅茶メーカーが上陸してくる可能性がありそうですね。
あ、ちなみにこの税率はティーバッグだけではなく、
向こうで袋や缶詰めしたものは概ね対象みたいです。
今後、包装済み紅茶の輸入が増える可能性がありそうですね。
Q.いつから安くなるんですか?
今年のセカンドフラッシュからだよね!!?と勝手に思い込んでいたのですが、
よくよく見てみると「10年かけて関税を撤廃」と各種ニュースサイトにありました。
え…10年…?(いやな予感が)
お上の資料を見てみると、なんと
「基準税率から無税までの十一回の毎年均等な引下げにより撤廃」
と書いておりました。
つまり、一気にではなく、徐々に低くなって最後は0にという事のようです。
そんな2.5%くらいひとおもいにやっちまってくれよ!という気がしないでもないのですが、税収や国内産業のこと考えるとこんな感じなんでしょうかね。
で、バルクの茶葉は11回の毎年均等な引下げですが、
包装済み紅茶のほうはなんと16回の段階引き下げを行うようです。
これって15年かかるって事なのかな…
改めてニュースをよくよく見直すと
日本から輸出する分の関税撤廃が10年みたい。
ああ、最長で15年くらいかかってしまうのかも…
危なかったです。ちゃんと調べないと、すぐ安くなるんだと思い込んだまま「EPA締結したのに紅茶高い><」と言ってしまうところでした。
■まとめ EPAがもたらす影響を考えてみた?(紅茶的に)
・Tetley紅茶が入手しやすくなるとか?
Tetleyはタタグループの傘下になっておりますので、影響を受ける可能性大。
インドのTetley紅茶が英国ブランドとして入ってきたりするのかも…?
・タタティーが上陸する?
2つのブランドが入ってくることはあるかなー…と思いつつ
上のテトレーとどっちかは来るかも?とちょっと期待
2つのブランドが入ってくることはあるかなー…と思いつつ
上のテトレーとどっちかは来るかも?とちょっと期待
・インドの高級紅茶ブランドが上陸する?
プレミアスティーさんに続いて、どこか上陸するかも?
……全部数年後くらいの話だけど。
というわけで、とりあえず今日明日の生活には
何も変化なし!
という感じでしょうか。
まぁねー、円高で現状だから、今後も期待薄なのかもねー
ダージリンを楽しむのに「気軽に」とは言えない状況になってきてますよね。
紅茶との馴れ初めがダージリンでしたという人も、減ってしまうのではと危惧しております。
あと私の財布も危惧…げふんげふん
財務省貿易統計 実行関税率表(2011年8月版)
参考資料
外務省 日本国とインド共和国との間の包括的経済連携協定
附属書一(第二章関係) 第十九条に関する(PDF)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j_india/pdfs/ijcepa_x01_j.pdf
附属書一(第二章関係) 第十九条に関する(PDF)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j_india/pdfs/ijcepa_x01_j.pdf
ティーズリンアン あなたに紅茶ギフト 紅茶の関税について1~3
http://blog.tea-cup.net/?p=27
http://blog.tea-cup.net/?p=27
”絶対間違えない”輸入申告書の分類の仕方
http://www.k5.dion.ne.jp/~wa_bois/clasfyi.html
http://www.k5.dion.ne.jp/~wa_bois/clasfyi.html
(「正味重量が3キログラム以下の直接包装にしたもの」という言いまわしわかんネーヨ!とキレ気味のときに救われました)
この記事にコメントする
おぉーっ。
すげー、やなさんすげー。
非常に分かりやすい記事にして頂いたおかげでEPAの何たるかが、自分の日常に関わる範囲で理解できました。
成城石井とかで知らないメーカーを見つけられる日がきたら嬉しいなー☆
非常に分かりやすい記事にして頂いたおかげでEPAの何たるかが、自分の日常に関わる範囲で理解できました。
成城石井とかで知らないメーカーを見つけられる日がきたら嬉しいなー☆
無題
おはようございます。
TPP、FTA、そしてEPAと。
いろいろあって大変です~><。
TPP、FTAとEPAの違いはいろいろありますが、物流の交流にとどまらないところがEPAのよさかなと思います。日本とインドもっと仲良くなってほしいですね。中国の人口、経済成長率を数年後には追い抜かして1位となるといわれているインド!紅茶畑で暮らしていく人たちの暮らしはそれによって変わるのか、変わらないのか。
ココ、おそらく紅茶のお値段に反映される大きな要素かと思いますが、、飲む私たちは少しでも安くなってほしいし・・でも紅茶畑の方たちには裕福になってほしいなとも思うし・・><。
この点に関しては私自身、矛盾、葛藤だらけです。
具体的な関税についてはやなさんの記事で初めて知りました。ありがとうございます。
現地でパッケージングされたものは、予想どおりでしたが、茶葉だけの場合はそうでもないのですね。お値段はともかくとして、これをきっかけにインド紅茶の選択が広まると嬉しいですね。
たくさん調べていただきまして、ありがとうございました!
TPP、FTA、そしてEPAと。
いろいろあって大変です~><。
TPP、FTAとEPAの違いはいろいろありますが、物流の交流にとどまらないところがEPAのよさかなと思います。日本とインドもっと仲良くなってほしいですね。中国の人口、経済成長率を数年後には追い抜かして1位となるといわれているインド!紅茶畑で暮らしていく人たちの暮らしはそれによって変わるのか、変わらないのか。
ココ、おそらく紅茶のお値段に反映される大きな要素かと思いますが、、飲む私たちは少しでも安くなってほしいし・・でも紅茶畑の方たちには裕福になってほしいなとも思うし・・><。
この点に関しては私自身、矛盾、葛藤だらけです。
具体的な関税についてはやなさんの記事で初めて知りました。ありがとうございます。
現地でパッケージングされたものは、予想どおりでしたが、茶葉だけの場合はそうでもないのですね。お値段はともかくとして、これをきっかけにインド紅茶の選択が広まると嬉しいですね。
たくさん調べていただきまして、ありがとうございました!
無題
ままーさん>
うっかりしてたらEPAが発効してしまって、慌てて調べたので補足ありましたらぜひに…w
やはり一番信用できてわかりやすいのはリンアンさんのホームページだと思います。
紅茶会にリンアンさんのようなかたがいらっしゃることに感謝感謝〜
茶さん>
キロあたり200〜300円は平均価格ですよね。
紅茶の値段もピンきりだと思いますので、すべての場面において全く影響がないとは言い切れないのではないでしょうか。
もちろん価格に影響を及ぼすものは他にも多々あるかとおもいますので、面倒ですがケースバイケースで考えていく必要があるかと思っております…本当に面倒なので、まとめて考えたくなっちゃうんですけどね〜w
みーやさん>
コメントを見て思い出しました!記事内では触れてないのですが、ヨガ講師やインド料理店で働く人を流入しやすくしますなんていうものもありましたw
数年後にはヨガ教室が増えているかも?w楽しみですねー(´∀`*)ウフフ
確か今年の春、グルカによる輸出封鎖が合ったときに賃上げ交渉が成功しているはずですので、少しは改善されているはず…
お金の流れももう少しはっきりしてくれるといいのですけれどね。それで本当に茶畑の人たちに還元されるなら、きっと納得して払えるのにと思います。
現状だとどこで中間搾取されてるかと思ってなんかもやもやしちゃいますw
ヨガ教室の参考はこちら (※PDF)
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/policy-insight/MSI110510w.pdf
ダージリン地区賃上げ交渉成功はこちら (英語)
http://www.rediff.com/business/slide-show/slide-show-1-they-earn-rs-5-point-75-and-the-tea-sells-for-rs-25000/20110519.htm
うっかりしてたらEPAが発効してしまって、慌てて調べたので補足ありましたらぜひに…w
やはり一番信用できてわかりやすいのはリンアンさんのホームページだと思います。
紅茶会にリンアンさんのようなかたがいらっしゃることに感謝感謝〜
茶さん>
キロあたり200〜300円は平均価格ですよね。
紅茶の値段もピンきりだと思いますので、すべての場面において全く影響がないとは言い切れないのではないでしょうか。
もちろん価格に影響を及ぼすものは他にも多々あるかとおもいますので、面倒ですがケースバイケースで考えていく必要があるかと思っております…本当に面倒なので、まとめて考えたくなっちゃうんですけどね〜w
みーやさん>
コメントを見て思い出しました!記事内では触れてないのですが、ヨガ講師やインド料理店で働く人を流入しやすくしますなんていうものもありましたw
数年後にはヨガ教室が増えているかも?w楽しみですねー(´∀`*)ウフフ
確か今年の春、グルカによる輸出封鎖が合ったときに賃上げ交渉が成功しているはずですので、少しは改善されているはず…
お金の流れももう少しはっきりしてくれるといいのですけれどね。それで本当に茶畑の人たちに還元されるなら、きっと納得して払えるのにと思います。
現状だとどこで中間搾取されてるかと思ってなんかもやもやしちゃいますw
ヨガ教室の参考はこちら (※PDF)
http://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/policy-insight/MSI110510w.pdf
ダージリン地区賃上げ交渉成功はこちら (英語)
http://www.rediff.com/business/slide-show/slide-show-1-they-earn-rs-5-point-75-and-the-tea-sells-for-rs-25000/20110519.htm
最新記事
(10/02)
(09/16)
(09/14)
(08/31)
(08/27)
recommend
【送料無料】[紅茶]ニルギリ2015年クオリティー・シーズン・チャムラジ茶園FBOPS(50g)
【紅茶】ヌワラエリヤ ピーククオリティー コートロッジ茶園 50g
最近反響があった記事
最新TB
カテゴリー
リンク
ブログ内検索
カウンター